ロゼッタストーンBLOGニュース
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。

PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。

その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。

取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。

※文責:西田親生


先見塾(BASIC/EXEC)
THE ROSETTA STONE
ロゼッタストーンブログver.1はこちら

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部

RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2025 年 07 月
S M T W T F S
   
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
   
前月 BLOG TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
  more ...

ロゼッタストーンブログver.1

ロゼッタストーンブログver.1内検索

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社

※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ


計0796161 / 今日00049 / 昨日00361
2011/08/02 グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処)
何海老がお好み?
何海老がお好み?

何海老がお好み?

 上写真は、全て四川料理専門店「桃花源」でサーブされた事のある、左から車海老、伊勢海老、オマール海老の三種。

 プリプリの鉄人蝦仁(てつじんしゃーれん/熊本ホテルキャッスルオリジナル)に仕上げられた車海老、二種盛りの伊勢海老、そして香り蒸しの絶品オマール海老である。

 先日、初めてオマール(トップ写真)を食すという方々の感想を聞くと、「これはたまりません。誰も見ていなければ噛りつきたくなりますね!」と歓喜の声。・・・それから数分間、皆無言で殻の内側を突きまくっていた。

 大抵の人間は旨い蟹や海老を食す時、それに集中し一瞬にして無言となる。特に同店のブレの無い四川料理の海老、蟹料理は抜群に旨く、恍惚の状態に陥ってしまうほどだ。欲目で見ても、全国に通用するトップクラスの四川を楽しめる、九州唯一のレストランとしてお勧めしたい。

 ちなみに明日は8月最初の「先見塾」。第1火曜日は同塾グルメ研究会であり、「桃花源」でランチを楽しむ事になっている。・・・さてさて、明日のメニューが楽しみなところ!!

【先見塾公式サイト】
 http://www.senkenjyuku.com/



 
登録2011/08/02 00:00:39  更新2011/08/02 00:00:39   

2011/07/07 グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処)
ステーキハウス淀川に、必ず行列ができる時が来る!
ステーキハウス淀川に、必ず行列ができる時が来る!

ステーキハウス淀川に、必ず行列ができる時が来る!

 昨日、7月6日(水)の正午からステーキハウス淀川で、恒例の「D&Lクロスメディアの会」が開催された。参加者は県内民放各局及び最大手広告代理店からの精鋭ばかりだ。

 今回のテーマは、近頃世界を席巻しつつあるSNSの世界と企業セキュリティ問題について。参加者たちはエキスパート集団なので、1時間半程のレクチャー会において、筆者が一言口に出せば殆ど瞬間的に吸収してしまう強者ばかり。(話す方としては、楽々なひととき。)

 されど、昨日の勉強会で特筆すべきは、何と言っても店主淀川司朗シェフの綿密に計算された料理群であった。今回、上写真の個々の料理についての説明は割愛するが(香の物の写真は掲載していない)・・・参加者全員が長時間黙々と食していた事が、その料理の「黙らせ唸らせるほどの旨さ」の証でもある。

 更に、蛇足ながら書き記したい事が一つ。・・・会場となったステーキハウス淀川。必ずや熊本県内でトップの鉄板焼レストランとして、行列の絶えない時が訪れるのではないかと思った次第。

 自称グルメ通の「勘」は結構当たるので、間違いない!!と断言する。

 頑張れ!淀川!

【ステーキハウス淀川公式ブログ】
 http://www.dandl.co.jp/yodogawa/blog/

【ステーキハウス淀川公式facebook】
 http://www.facebook.com/profile.php?id=100002431547246

▼料理を待ちに待っている「クロスメディアの会」メンバーの様子
ステーキハウス淀川に、必ず行列ができる時が来る!
登録2011/07/07 04:38:19  更新2011/07/07 05:25:16   

2011/06/22 グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処)
これぞ、幻の「冬虫夏草」のスープだ!!
これぞ、幻の「冬虫夏草」のスープだ!!

これぞ、幻の「冬虫夏草」のスープだ!!

これぞ、幻の「冬虫夏草」のスープだ!!

これぞ、幻の「冬虫夏草」のスープだ!!

 2006年11月14日に収録した動画を発見!!・・・熊本民放4局(全局)から美人アナウンサーや人気パーソナリティが集まり、「地デジ民放4局グルメバトル・四川料理に挑戦!」(D&L社のPodcastlife番組)に出演した。

 8時間もかけて作られた「冬虫夏草入りスープ」が出るや否や、悲鳴に近い歓声が・・・。熊本ホテルキャッスル 四川料理 桃花源の善家繁総料理長の解説に力が入る。

 現在では温暖化の影響もあるのか、世界最高峰と言われるチベット産のコウモリ蛾の「冬虫夏草」。だんだんと採れなくなり1キロで100万円を超えると言われている。

【ロゼッタストーン公式サイト】
 http://www.dandl.co.jp/

【PODCASTLIFE公式サイト】
 http://www.podcastlife.net/

▼YOUTUBEにアップしたワンカット

登録2011/06/22 17:25:28  更新2011/06/22 17:30:21