ロゼッタストーン/THE ROSETTA STONE
1995年から情報を発信しているポータルサイト「ロゼッタストーン」
▲
HOME
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。
その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。
取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。
※文責:西田親生
■
先見塾(BASIC/EXEC)
■
THE ROSETTA STONE
■
ロゼッタストーンブログver.1はこちら
【
製作著作
】
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部
RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
BLOG TOP
翌月
RECENT IMAGE
真のメディアとしての礎づくり
Photo Gallery トピックス
ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
more ...
ロゼッタストーンブログver.1
ロゼッタストーンブログver.1内検索
ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。
代表取締役社長 西田親生
お問い合わせ
■
計0756008 / 今日00164 / 昨日00771
■
2011/04/11
トピックス
鞠智城でカイエンとミニ発見!!
鞠智城(熊本県山鹿市)でポルシェ カイエンS ハイブリッド(Porsche Cayenne S hybrid)とMINIクロスオーバー(MINI Crossover) を発見!!と思いきや、実はアデル・カーズの試乗車2台と共に、筆者も愛車を走らせ、同城へと足を運ぶことにした。
しかし、本日は月曜日で休館日・・・皆、「えっ?食事処も閉店!?」と、空腹を押さえながら、折角だからと記念撮影をば。
生憎の強風と曇り空。撮影しにくい天候だった。ハイビジョンムービーなども数本撮影。誰も居ない鞠智城。奥の駐車場からは熊本方面が遠景に見えるだろうと期待していたが、霞がかかったような状態で、撮影出来なかった。(残念)
初めてMINIクロスオーバーをドライブしてみたが、小気味良い吹き上がりとコーナーの安定感は流石にフルタイム4駆の足回り。・・・これは、一家に一台というか・・・筆者も喉から手・・・のモゾモゾの気持ちになった。
近日中にD&L TVでも特番で「MINIとCAYENNE」を放送予定。・・・乞うご期待!!
【アデル・カーズ株式会社公式サイト】
http://www.adelcars.com/
【鞠智城】
http://www.dandl.co.jp/gold/kikuchijo/
■
登録2011/04/11 16:41:50 更新2011/04/12 03:20:56
Tweet
2011/03/18
トピックス
「如水 II」がiTunes注目の新作に!!
昨日、会社スタッフが「iTunesを見て下さい!Podcastsのアート→フードで、注目の新作として掲載されています!」と。
Podcastsに関しては、2005年からスタートし、当時ラジオやビデオ番組を30本程作り、現在でも計1000本を超す作品をアップされている。
当時は最近活躍しているリアルタイム番組Ustreamなどは全く無かったが、iPodとiTunesとを絡ませ燃えに燃えた時代でもあり、駄作ではあるが作品アップに邁進した時期でもあった。
Podcastsの筆者の作品では「熊本弁vs関西弁 with English(Podcastlife)」はJ-waveの各作品を抜き去り、一時期は全国1、2位とまで上り詰めたものもあり、その他「Car discovery(アデル・カーズ協賛)」なども車情報ではベンツやアウディ公式Podcastと並んで、常に安定して上位につけていた。
※iTunesで「Podcastlife」で検索されると、筆者の作品が全て一覧出来る。
今回、久し振りに聞くiTunes上の「注目の新作」。何度も経験したけれども、今回は特に新鮮さを感じる次第。カテゴリー分けでは、アート→フードに入るが、「ROSETTA BOOK」のタイトルの如く、実は電子書籍が今回のテーマとなっているのだ。
一つはムービー、一つは何とepubの電子書籍。iPadやiPhoneのアプリiBooksで閲覧可能となっている。無料なので、是非登録及びダウンロードされてご覧頂ければと思う次第。ちなみに、今回の内容は「グルメ開眼道」。四川、広東、フレンチ、イタリアン、鉄板焼などとの出逢いを書き綴っている。
▼YouTubeにアップしている動画
■
登録2011/03/18 06:22:07 更新2011/03/18 10:26:12
Tweet
2011/03/08
トピックス
「如水 II」(グルメ開眼道)が完成!!
「如水」の第2弾として「グルメ開眼道」(非売品)が昨夜完成した。
本日はロゼッタストーン月例研修会でもあるので参加者に直接手渡しする事になるが、今回はサブタイトルのように、四川料理、広東料理、フレンチ、イタリアン、日本料理、鉄板焼と、幅広いジャンルから選りすぐりのシェフとそのエピソードを交えてご紹介している。
現在、同小冊子は海外用に若干修正(内容及び掲載写真など)を加えて、英語版電子書籍として販売する準備をしている。
世界へ日本のクイジーン・レベルの高さと繊細さなどをご披露すると共に、日本に立ち寄られる海外の方々の為に、少しでもレアで拘りのある「日本、発見!」の電子書籍として重宝されればと期待している次第。
【如水】西田親生 著
◎第1弾 D&L社20周年記念講演会用小冊子(日本語版:非売品)
◎第2弾 グルメ開眼道(日本語版:非売品/英語版電子書籍:有料)
【D&L社公式サイト】
http://www.dandl.tv/
▼YouTubeにアップしている「如水/グルメ開眼道」の電子書籍(日本語実験版)
■
登録2011/03/08 00:00:01 更新2011/03/08 05:02:06
Tweet
<< 前のページ
次のページ >>
鞠智城(熊本県山鹿市)でポルシェ カイエンS ハイブリッド(Porsche Cayenne S hybrid)とMINIクロスオーバー(MINI Crossover) を発見!!と思いきや、実はアデル・カーズの試乗車2台と共に、筆者も愛車を走らせ、同城へと足を運ぶことにした。
しかし、本日は月曜日で休館日・・・皆、「えっ?食事処も閉店!?」と、空腹を押さえながら、折角だからと記念撮影をば。
生憎の強風と曇り空。撮影しにくい天候だった。ハイビジョンムービーなども数本撮影。誰も居ない鞠智城。奥の駐車場からは熊本方面が遠景に見えるだろうと期待していたが、霞がかかったような状態で、撮影出来なかった。(残念)
初めてMINIクロスオーバーをドライブしてみたが、小気味良い吹き上がりとコーナーの安定感は流石にフルタイム4駆の足回り。・・・これは、一家に一台というか・・・筆者も喉から手・・・のモゾモゾの気持ちになった。
近日中にD&L TVでも特番で「MINIとCAYENNE」を放送予定。・・・乞うご期待!!
【アデル・カーズ株式会社公式サイト】
http://www.adelcars.com/
【鞠智城】
http://www.dandl.co.jp/gold/kikuchijo/