ロゼッタストーンBLOGニュース
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。

PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。

その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。

取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。

※文責:西田親生


先見塾(BASIC/EXEC)
THE ROSETTA STONE
ロゼッタストーンブログver.1はこちら

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部

RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2024 年 03 月
S M T W T F S
         
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
           
前月 BLOG TOP 翌月

ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
2012/06 (26)
2012/05 (26)
2012/04 (22)
2012/03 (16)
2012/02 (31)
2012/01 (29)
2011/12 (28)
2011/11 (28)
2011/10 (15)
2011/09 (22)
2011/08 (25)
2011/07 (18)
2011/06 (17)
2011/05 (11)
2011/04 (14)
2011/03 (21)
2011/02 (7)
ロゼッタストーンブログver.1

ロゼッタストーンブログver.1内検索

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社

※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ


2012/06/03 先見塾(起業家育成塾)
孤独と焦燥感に苛まれる日々・・・
孤独と焦燥感に苛まれる日々・・・

 話し相手が居ないと、寂しそうで孤独死しそうなマイクを見て、瞬間的に頭に浮かんだ思いを伝えたい・・・。

 人を見ると、幸せそうでいいなあ、楽しそうだなあ、充実してそうだなあ、集まってていいなあ、はしゃいで愉快な感じだなあ、健康そうだなあ、ブランド沢山持ってていいなあ、お金持ちそうだなあ・・・と、人は誰しも隣の芝生が青々と見えてしまいがちである。

 また、自分の存在って何処にあるの?、世の中広いけど何処が安住の地なの?、自分に適した仕事って何?、私ってこんなにちっぽけな存在?、どうしたら衆目を集める事ができるの?、早く中央の檜舞台に立ちたい!、何故皆仕事ができるの?、どうしたら大きな家に住めるの?、何故自分の住まいはこんなに狭くて汚いの?・・・と、普段から自己否定を繰り返し、焦燥感に苛まれている人が居る。

 目的も、夢も希望も、理想も何もかも棄ててしまいたい気持ちになり、世の中をも全て否定してしまいたくもなる。昔から不惑の年と言われる40代になっても、若い頃と変わらず、自分の人生に迷いに迷い、本当の人生の迷子になってしまった人も沢山居る。

 心にブレが無く軸がしっかりとしていれば解消するという回答を、今までの私であれば安直に放ったかも知れない。しかし、それは自分自身の漠然とした基準値と勘であり、人それぞれの悩み解消の特効薬とは成り得ないのでは無いかと、最近熟々思うようになってきた。

 心の迷いなど悶々としたものからの脱出は、そんなに容易なものではなく、かなり難解なもの。呪縛という言葉が出てきそうな、その人の現状を垣間見ると、複雑な要因が交錯しており、難度の高い知恵の輪の世界に嵌まっている。

 迷っても、迷って迷い続けても、1日は冷ややかに24時間の時を刻んで終わってしまう。そして、また零時を過ぎれば・・・翌日同じように24時間の時を刻み続けて行くのである。それも果てしなく、その人の命の灯火が消えるまで。

 迷って、苦労して、そして一端の大人として開眼せよなんて、無責任な言葉を言い放つ訳にはゆかない。されど、暗雲立ちこめた中に一筋の閃光を見出すために、何らかのチャンスを掴むよう、先輩諸氏が誘(いざな)ってあげないといけない。

 兎角、日本人は同世代間のコミュニケーションを取るのは得意だが、世代を超えたコミュニケーションには無関心というか、「ダサい」という一言で、心の扉を開かない人の方が断然多いように思えてならない。だから、同世代間の人たちが同レベルで共通項、すなわち共有する喜びや悲しみを見出しては、そこで安堵するだけに止まっているのではないかと危惧する次第。それでは解消に繋がらない。

 人生の諸先輩は、明らかに若い世代よりも数倍、数十倍の体験と苦労を積み重ねて来ているはずだ。そのような諸先輩のアドバイスに耳を傾ける事を、日頃から習慣づける癖をつけるべきではないか。

 老人を汚い物のような扱いをしたり、おじさん、おばさんと愚弄する呼称を平気で遣ったりしていては、自分自身の将来像を否定するだけに傾注し、実際は同じ運命を背負っているにも関わらず、それに気付いていないだけの話である。

 昔の人は、感心するほど沢山の素晴らしい格言、教えを残してくれている。例えば、「一寸の虫にも五分の魂」という言葉。人の存在は、迷いという呪縛から解き放たれていない人からすれば、自分自身が宇宙に浮かぶ小さな塵屑のようなものかも知れない。しかし、一人一人の存在、命というものは、本当は宇宙規模の大きさをもってしても計り知れないほど重きものである事に気付くべきなのだ。

 人間、我が儘を通し続けると、理想と現実の狭間で苦しみもがくもの。生まれた地域、育った環境で人格は形成されて行く。しかし、或る日、これから先の自画像がくっきりと見えてくる時が必ずある。たぶん、その人が無欲になれた瞬間だと思うのだが、子供の頃からの我が儘や無茶な野望が全く無の状態になった瞬間に、人は己の姿がよく見えるようになって来る。その瞬間は、時期が早ければ早いほど、人生に大きな変革をもたらすのである。

 ・・・貧しいながらも、苦しいながらも、過去の自分が思っていたよりずっと幸せ空間に浸って居たことを知らされるはずだ。・・・よって、人生の諸先輩と胸襟を開き、語り合える機会を沢山持つことが、今後の自己改革の近道なのかも知れない。

【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/
登録2012/06/03 05:13:38  更新2012/06/03 11:01:44   

<< 前のページ 次のページ >>