ロゼッタストーンBLOGニュース
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。

PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。

その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。

取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。

※文責:西田親生


先見塾(BASIC/EXEC)
THE ROSETTA STONE
ロゼッタストーンブログver.1はこちら

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部

RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2024 年 04 月
S M T W T F S
 
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
       
前月 BLOG TOP 翌月

ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
2012/06 (26)
2012/05 (26)
2012/04 (22)
2012/03 (16)
2012/02 (31)
2012/01 (29)
2011/12 (28)
2011/11 (28)
2011/10 (15)
2011/09 (22)
2011/08 (25)
2011/07 (18)
2011/06 (17)
2011/05 (11)
2011/04 (14)
2011/03 (21)
2011/02 (7)
ロゼッタストーンブログver.1

ロゼッタストーンブログver.1内検索

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社

※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ


2012/01/26 先見塾(起業家育成塾)
金魚鉢の金魚たち・・・
金魚鉢の金魚たち・・・

 今回、自分が特定される事を前提に、世界的に人気を博しているSNSの代表格「Facebook」を再検証してみる事にした。

 昨日、仕事の合間にFacebookを見回していると、見るに耐えない、信じ難い、読むに愚かしい呟きを発見したのだった。・・・と言うと実に大げさだが、大なり小なり稚拙極まりない呟きは、24時間365日づるづるとパソコン画面に流れている。

 特に昨日の或る人物の書き綴った内容は、読んでいて「これは不味い!」と一瞬冷や汗どころか、当人が人格欠損と思われ、信用をなくしてしまうほど、実に「やばい内容」であった。これは、社会問題にもなりかねないし、とんでもない誤解を与えてしまうような文章が綴ってあったのだった。

 誰かが教えてあげねば大惨事になると、ハラハラドキドキしながら様子を伺っていたのだが、幸いにも常識ある方がメッセージを使って指摘したのか、遅ればせながら本人が気づいたのか定かでないが、後からその箇所はしっかりと削除してあった。

 しかしながら、掲載されている時間帯にログインしていた私以外にも、数十人、下手をすると数百人の目に留まっていたという推論も成り立つのである。・・・デジタルは簡単に複写ができ、簡単に転載可能なもの。優れものだが、使い方次第では傷の深さが無限大に拡大して行く可能性も高い。

 私は先見塾にて、特にSNSに関しては、以下を日々口を酸っぱくして話をしている。それは、「人として、人の道を確と弁え、常に自分自身を客観視する癖を付けてもらいたい!」と。

1)SNSにおける自分自身のスタンスと距離感を常に検証せよ
2)見知らぬ人からのリクエストに対して安易に応じるな
3)無闇矢鱈に第三者に対してリクエストを乱発するな
4)日常の個人情報を調子に乗って暴露するな(特に女性)
 ※家庭争議、浮気、彼氏彼女募集、日々の行動パターン、思わせぶりな記述など
5)公然の場での発言を慎重にせよ
6)煽動、洗脳などに乗っかるな
 ※洗脳されたら手遅れとなる
7)新興宗教やマルチ商法などのアプローチは無視、ブロックせよ
8)軽はずみな言動を慎め
9)公私混同になりがちな言動を慎め
10)無意味な「いいね!」を避け、モラルある活用法を探究せよ

 以上のようにランダムに記したが、最近はあちらこちらで目に余る言動が散在し、何がここまで日本人の精神文化レベルを引き下げているのだろうかと、首を傾げてしまう毎日である。

 日本国民が「個人情報漏洩」に過敏な割には、辻褄が合わない挙動がありはしないか。パワハラ、セクハラなどの事件が多発する中、SNSの世界ではモラルの基準をどこに設けているのだろうか!?

 ティーネージャーで社会的な視野が狭い年代ならばいざ知らず、三十代、四十代、五十代、六十代・・・と、いい大人が毎日のルーティンワークの如く、馬鹿げた書き込みをしている現状に閉口してしまう。

 「A子さん、おはよう。」、「B子さん素敵だよ!」、「C子さん、今日も宜しく!」、「D子さんの御陰で毎日が楽しさ一杯!」、「うちの娘です。美人でしょ!」、「うちの息子です。○○大学に在学中です!」・・・と、何処まで脳細胞が破砕されているのだろうかと、疑ってしまう。・・・要らぬお世話のオンパレードである。

 また、水面下でのメッセージにおいて、軽々しくエロトークなど性的描写の強い言葉を投げかけ、もし受けた側の人物が「セクハラ!」と言って訴えたならば、さあ、どうなるのか??考えてもらいたいものだ。

 例えは悪いが、Facebookはまるで金魚鉢そのものなのである。その金魚鉢に入って泳いでいるというか、泳がされている自分の姿を直視せず、日々ダラダラと馬鹿げた事にしがみ付いている人も居る。

 あなたは、金魚鉢の中で役者となり、歌ったり、着替えてみたり、そこで胡座をかいたり、夫婦喧嘩を演じたり・・・それが、凸レンズの役目を果たす金魚鉢の外側から、どのように第三者の目(社会)に映るのか、果たして考えた事があるのだろうか!?

【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/
登録2012/01/26 03:48:00  更新2012/01/26 04:17:00   

<< 前のページ 次のページ >>