ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » ダイニングキッチン九曜杏

Today's lunch...Kumamoto Hotel Castle

castle20230616-1


 本日は、午前11時半頃から午後4時半まで所用があり、熊本ホテルキャッスルに臀部が痺れるほど長時間滞在していた。

 宴会も次第に増えてきており、1階にある案内板には、コロナ以前のように沢山の会合や会食が掲載されている。

 正午となり、ランチタイムで多くのお客が1階レストラン ダイニングキッチン九曜杏のテーブル席へ流れ込む。

 食欲が無かったので、今日もまた、同レストランマネージャーと話し合い、結局は鶏料理をオーダーすることにした。

 鶏肉の皮目はパリッと中身はジューシーなものが好物なので、じわじわと食欲が湧いてくる。ナイフを入れ、フォークで一口。実に、旨い。

 甘みの強いソース。もう少々煮詰めた方が肉との絡みが良いと思ったが、若手料理人が一所懸命作っていたので、そのまま食すことにした。

 温野菜には、さつまいも、とうもろこし、にんじん、ブロッコリーにキッシュが添えてある。盛り付けも、いつものように丁寧である。

 お値段のほどは、パン又はライス付きで、税サ込みにて1,800円。ホテルレストランの料理としては、決して高い方ではないが、結構なボリューミナスなものであった。

▼鶏料理
castle20230616-3


▼倍増した冷製スープをオーダー
castle20230616-2


▼必ずガラス窓越しに挨拶をしてくれる若手料理人
castle202306163


▼noteマガジン「一品一筆」
https://note.com/chikaonishida/m/m8168b0aad056Link
▼noteマガジン「飲食業応援プロジェクト」
https://note.com/chikaonishida/m/mfa6bf9419e49Link
----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生


           

  • posted by Chikao Nishida at 2023/6/17 12:00 am

パスタランチ・・・最高の気配りにて

castle20230530-4


 ダイニングキッチン九曜杏(熊本ホテルキャッスル)のマネージャーがスープを運んできて、「グリンピースの冷製スープはお気に召さないと思い、温かいコーンスープに致しました。」と。

 更に、パスタについては、「今週はラタティーユ風のパスタとなっており、お嫌いだと存じ上げていますので、ジェノベーゼソースに切り替えさせて頂きました。」と。

 パスタランチは1,800円(税サ込)と、ランチメニューの中ではカレーランチと同じくリーズナブルで、上記のような気配りがあると、気の毒なほど有り難いものである。

 パスタはパーフェクトなアルデンテ。歯応えをパスタ麺の芯で確と感じるほど、茹で加減にメリハリがあった。また、ジェノベーゼは大好物なので、とても美味しく頂けた。

 バニラアイスはダブルでサーブされている。写真を見ると、大した量に感じないが、満腹である。パスタは毎日食べても飽きないので、次回もパスタランチにしようかと。

 末筆ながら、ホテリエとして最高の接遇を見せてくれたマネージャーと、速やかにアレンジしてくれた料理長に心より感謝申し上げる次第。

▼ジェノベーゼソースのパスタ
castle20230530-5


▼グリーンピース冷静スープ
castle20230513-1


▼コーンスープ
castle20230530-2


▼サラダ
castle20230530-3


▼デザート
castle20230530-7


▼珈琲
castle20230530-1


----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生


           

  • posted by Chikao Nishida at 2023/6/3 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp