ロゼッタストーンBLOGニュース
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。

PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。

その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。

取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。

※文責:西田親生


先見塾(BASIC/EXEC)
THE ROSETTA STONE
ロゼッタストーンブログver.1はこちら

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部

RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2013 年 06 月
S M T W T F S
           
01
02
03
 
04
05
06
07
08
09
10
11
 
12
13
14
15
16
 
17
18
19
20
21
22
 
23
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
           
前月 BLOG TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
  more ...

ロゼッタストーンブログver.1

ロゼッタストーンブログver.1内検索

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社

※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ


計0431781 / 今日02141 / 昨日01705
2013/06/02 先見塾(起業家育成塾)
カメラ撮影の楽しさと難しさ
カメラ撮影の楽しさと難しさ
◎伊勢海老のお造りを撮影中の筆者

 先般、松島観光ホテル岬亭へ足を運び、料理や鉄板焼レストランの取材を行った。

 日頃からお客目線での写真を撮り続けているので、勿論、照明無しでの撮影だ。しかし、外は雨模様で、室内は天井からの蛍光灯のみと言う、筆者にとっては悪コンディション。

 さてさて、どう撮るか?悩みながらの撮影となったが、黒テーブル(若干青みのある黒だった)を障子の手前に設置して、そこで各料理を撮影する事にした。レフ板も三脚も勿論無い。

 通常、外界が眩しいほどの晴れであれば、全く問題はない環境。しかし、今回はかなり厳しい環境下での撮影になりそうな気配。その上、睡眠時間3時間少々という体調不良もあってか、ファインダーを覗き試し撮りしても、どうも液晶でみる自分の写真に違和感を感じるばかりである。

 上写真は、筆者が取材中を第三者が逆取材したショットだが、逆光であれば、肉眼で見ると、このように外界から差し込む光と被写体のシャドーといった具合にしか写らない。測光を弄れば、また色んなイメージが出てきそうだが、これまた難しい。

 何とか渋い和のイメージを撮りたかった。・・・写真下は、伊勢海老の造りと背景がテーブルに映り込む障子。思った通りの絵面とは言えないが、画角と彩りはまあまあだと自分を慰めながら、更に、撮影を進めて行く。

 筆者としては、最後の写真のハモ料理のように、全体を暗めに、その中でメインの被写体が浮き出してくるような写真が好みでもあり、そのイメージを出すことにしゃかりきとなっている。

 いやはや、カメラ大好きだが、本当にアーティスティックなイメージを撮るためには、まだまだスキル不足、力不足だと自分に拳骨を叩いた次第。・・・さて、次は何をテーマに撮りまくろうかと・・・・しばしカメラ試写の特訓をすることに!!!

カメラ撮影の楽しさと難しさ
※ NIKON D800で撮影(ISO 1250・68mm・-0.3EV・F/5・1/20)

カメラ撮影の楽しさと難しさ

【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/
登録2013/06/02 05:45:53  更新2013/06/02 13:22:05