ロゼッタストーンBLOGニュース
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。

PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。

その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。

取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。

※文責:西田親生


先見塾(BASIC/EXEC)
THE ROSETTA STONE
ロゼッタストーンブログver.1はこちら

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部

RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2012 年 10 月
S M T W T F S
 
01
02
03
04
05
06
07
08
09
 
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
 
24
25
26
27
28
29
 
30
31
 
     
前月 BLOG TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
  more ...

ロゼッタストーンブログver.1

ロゼッタストーンブログver.1内検索

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社

※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ


計0425189 / 今日00351 / 昨日00257
2012/10/21 先見塾(起業家育成塾)
好きな言葉「如水」・・・老子
好きな言葉「如水」・・・老子

 「如水」とは老子の教え。つまり、水というのは相手の器次第で、如何様にも形を変えていく柔軟性と、常に低い所へ流れて行く謙虚さを表している。

 筆者は、先見塾の主題として「如水」を掲げている。言うは易く行うは難しで、なかなか思うように簡単に自己コントロール出来るものではない。時には「自然体」という言葉を放つ。これもまた容易なものではなく、何処かに己の我が儘さ、身勝手さが絡まって来ては、折角の良い流れを遮断してしまうことになる。

 物理学的にイメージして、なるほど水は形を自由自在に変えて、色んな器の形状に収まってしまうとか、重力に従って水は高いところから低いところへ落ちるとか・・・イメージはイメージだが、精神の問題はそんなに容易く解決するものでは無い。・・・たぶん、人は痛いめにあったり、かなり凹み、生きるか死ぬかの人生の大きな分水嶺に立たされないと、理解できないものなのかも知れない。

 順風満帆の時は、誰しも自分の足下さえ無視して、猪突猛進の如く突っ走る。しかし、それが自然に逆らったものであれば、いつしか轟轟という音を背後に足下から崩れ去り、気付いた時には、事既に遅しという結果に至るのである。

 「如水」・・・簡単な二文字であるが、筆者は昔々、天才棋士である中原誠十六世名人(十六世名人・永世十段・永世棋聖・永世王位・名誉王座/十六世名人 九段)の色紙を頂いた時に、はじめて「如水」という言葉を知り、老子に辿り着くことが出来た。

 よって、今も尚、大変奥深い言葉として受け止め、筆者が主宰している先見塾の副読本のタイトルに「如水(水の如し)」を2年ほど前に引用させて頂いたのだった。

【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/
登録2012/10/21 12:18:49  更新2012/10/21 12:26:07