ロゼッタストーンBLOGニュース
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。

PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。

その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。

取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。

※文責:西田親生


先見塾(BASIC/EXEC)
THE ROSETTA STONE
ロゼッタストーンブログver.1はこちら

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部

RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2012 年 10 月
S M T W T F S
 
01
02
03
04
05
06
07
08
09
 
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
 
24
25
26
27
28
29
 
30
31
 
     
前月 BLOG TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
  more ...

ロゼッタストーンブログver.1

ロゼッタストーンブログver.1内検索

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社

※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ


計0416405 / 今日00112 / 昨日00546
2012/10/17 先見塾(起業家育成塾)
「臨書」に初挑戦・・・
「臨書」に初挑戦・・・

 昨夜、生まれて初めて「臨書」に挑戦してみた。最初のお手本書はネットで調べて「王義之」に決定。そのお手本書数冊が本日夕刻届いたので、早速それを読みながら「臨書」に走った。

 お手本書を眺めていると、先ず目に留まったのは26頁の「十七日・・・」。王義之の独特の書体に、一瞬固まってしまった。大胆且つ繊細な筆遣いと、文字のバランスは言わずもがな、瞬間的に「臨書は無理じゃ!?」と不安が脳裏をかすめていった。

 お手本書は、左頁に王義之のオリジナル書が、右頁に現代書家の臨書を掲載している。どちらを手本にすべきか悩んだが、先ずは暫くの間、双方をじっくり見比べることにした。

 しかし、どうもお手本の「臨書」と王義之のオリジナルとはところどころが違っているではないか。勿論、書家はコピー機ではないので、全く同じように書けるはずはない。残念ながら、文字から伝わってくるイメージやニュアンスがオリジナルのそれと違っているのである。

 結局、気を取り直して、左頁の王義之オリジナルだけを見て「臨書」をたしなめることにした。・・・しかしながら最初の二文字でどん詰まり。「十」、「七」の横画が上に抜き放っているが、なかなか同じように書けない。臨書初体験というのに、それじゃ洒落にならぬと、また書き殴っていった。

 それから十数枚書いたろうか、最終的(諦めの境地)に出来上がった私なりの「臨書」は写真上であるが、まだまだ合格点は採れそうもない。

 今回、お手本書を数冊購入したのは良いが、半年間で全てマスターしなければならない。勿論、筆者なりの無謀な計画だが・・・基本が大切なので、これからも折れずに頑張りたいと自分に言い聞かせている筆者が居る。・・・これは、大変!(苦笑)

「臨書」に初挑戦・・・
◎この3日間の筆者作品(臨書初体験前)

【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/
登録2012/10/17 02:19:57  更新2012/10/17 02:22:34