ロゼッタストーンBLOGニュース
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。

PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。

その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。

取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。

※文責:西田親生


先見塾(BASIC/EXEC)
THE ROSETTA STONE
ロゼッタストーンブログver.1はこちら

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部

RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2012 年 05 月
S M T W T F S
   
01
02
03
04
05
 
06
07
08
 
09
10
11
12
13
14
 
15
16
17
18
 
19
20
21
22
23
24
25
 
26
27
28
29
30
31
   
前月 BLOG TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
  more ...

ロゼッタストーンブログver.1

ロゼッタストーンブログver.1内検索

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社

※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ


計0412290 / 今日00440 / 昨日00265
2012/05/28 先見塾(起業家育成塾)
老いるとは何ぞや?
老いるとは何ぞや?

 先ず、肉親を題材に書くことをお許し願いたいのだが、写真上は私の実父。今年の1月1日で満85歳となった頑固親父である。

 最近、「老いるとは何ぞや?」と、日頃から父親を観察しては、老いることの心構えとは何だろうか、美しく老いるにはどうすれば良いのか、また、自分が今の父親の年齢に達したときにどうあるべきかなど、自問自答してみた。

 父は太平洋戦争を境に、波瀾万丈の人生を歩んだ人間である。戦前は文官として外地に赴任し、戦後40年ほど検察の道を歩んできた、私からすれば「武士(もののふ)」のイメージが強い人間である。

 勿論、親子であっても意見の対立はしばしばあった。しかし、人間学の手本としては身近にある良いサンプルでもあり、その生き様をしっかりと見据えてきたつもりである。

 しかし、現役の検察官当時は親子の会話も殆ど無い状態であり、同じ屋根の下に居ると、常に重圧感があり、私はそのプレッシャーに負けまいと、私なりにマイペースを貫くことに必死だったと言っても過言では無い。

 その父親が、63歳で退官し、銀行顧問などを経て、いつの間にか85歳の老人となっている現実。昔から寡黙な性格だが、眼光と思考回路は鋭かった。

 先日、その老人としばし語り合う時間があった。以前よりも滑舌が余り良くないような気がしたので、話しかけてみた。本人曰く、「妻を早くに亡くし、今独りで暮らしていると、いつの間にか会話が少なくなり、滑舌が悪くなったような気がする。」とぼそっと呟いた。

 なるほど、私も日々15時間ほどデスクワークに追われているのだが、黙って執務に傾注していると、この私でさえも滑舌がおかしくなってしまう。

老いるとは何ぞや?

 それ以来、たまに父親の自宅へ行くと、色んな事を引き出しては、質疑応答のように、記憶を蘇らせたり、全く別次元の話をしたり、又は親子共通の趣味であるゴルフやカメラ、釣りの話をすると、段々と滑舌が良くなり、検察現役時代の眼光が戻ってくる。

 母は若くして他界したが、この頑固で頑丈な父親を持ったことは、この上ない幸せなんだろうと思う。・・・周辺には介護を要する老人が沢山いらっしゃるではないか。それを思えば、父親がひょうひょうと自炊している後ろ姿を見れば、全く手が掛からないので、心から感謝しなければならない。

 しかし、果たして私自身が父親と同じ年齢になった時、どのような老人となっているのだろうか?・・・欲を申せば、できる限り人様の世話にならぬようかくしゃくとして若さを維持していたいと思うのだが、なかなかの難題のようだ。

 老いて行くのは自然の流れなので仕方ない。しかし、如何に美しく老いて行くかが重要な問題だろうと。

【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/
登録2012/05/28 12:17:49  更新2012/05/28 12:17:49