ロゼッタストーンBLOGニュース
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。

PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。

その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。

取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。

※文責:西田親生


先見塾(BASIC/EXEC)
THE ROSETTA STONE
ロゼッタストーンブログver.1はこちら

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部

RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2025 年 05 月
S M T W T F S
       
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
前月 BLOG TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
  more ...

ロゼッタストーンブログver.1

ロゼッタストーンブログver.1内検索

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社

※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ


計0754869 / 今日00410 / 昨日00662
2012/04/08 先見塾(起業家育成塾)
癒やされる食事処
癒やされる食事処

 日頃から何も考えず動いていると、いつの間にか辿り着くところがある。それが、癒やされる食事処である。私の場合は、頻繁にというか、迷惑がられるほど利用している熊本ホテルキャッスルの「九曜杏」。いつも、ガラス張り中にシェフたちが忙しそうに働いている。

 目が合うと、ちゃんと正面を向いて笑顔を見せて一礼し、また仕事に戻る。私も必ず着座する前、そして帰る間際に振り返りながら一礼するのだが、どんなに大勢のお客が居ようが、無意識な中に癒やされている自分が居る事に気づいたのだった。

 何故なのだろうと考えてみた。・・・その主な理由は・・・同レストランで使用される食材が安心できる点、調理レベルが高いので当たり外れが少ない点、そして、衛生面のレベルの高さと私なりの無茶苦茶なオーダーに即座に対応してくれる点だろうと。

 色んなホテルに足を運びグルメを楽しむ方だが、このように癒やされるようになれば本物かと思う次第。これからも私の無理難題なオーダーを宜しく願えればと。

【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/
登録2012/04/08 17:18:06  更新2012/04/08 17:18:06   

2012/04/07 USTREAM TV(インターネットTV)
満漢全席、爆走中!!
満漢全席、爆走中!!
◎Photo by Eiko Fukuyama

満漢全席、爆走中!!
◎満漢全席で紹介する料理の写真群

満漢全席、爆走中!!
◎熊本弁講座では基礎編から実践編へ突入した

 昨夜午後9時から「西田親生の満漢全席」を放送した。今回のお題は、1週間で食した主な料理(すき焼き、イタリアン、和食、蕎麦・・・)。そして、限定100くまモンウォッチと新番組、熊本弁講座などを盛り込んだ。

 岡山や大分などからはコアなファンがリアルタイムに視聴し、一つ一つの写真や語りに絡み番組を盛り上げてくれるのだが、昨日は結構多くの方々が立ち寄ってくれたようだ。

 特に最近投入した「熊本弁講座 by チカマロ」では、いつも笑いが絶えない。視聴者のご当地の言葉と比べながら、方言の楽しさを再発見する次第。

 さてさて、来週は「くまモンのマグカップ」が当たるプレゼントクイズもありそでなさそで。更には、3月放送の中で、松島観光ホテル岬亭提供の車エビ、瑞鷹株式会社提供の赤酒2本セットの当選者発表も予定している。・・・乞うご期待!

【D&L TV USTREAMチャンネル】 http://www.ustream.tv/channel/dandl


Live Video streaming by Ustream
登録2012/04/07 11:04:50  更新2012/04/07 11:12:35   

2012/04/02 先見塾(起業家育成塾)
No!と言わないホテルに育ち始めたシティホテル。
No!と言わないホテルに育ち始めたシティホテル。

 現在、食事処として年間で一番多く利用するのは、熊本ホテルキャッスル九曜杏だろうか。昨日、中途半端な食事のリズムとなり、同レストランへ珈琲を飲みに足を運んだが、急にお米が食べたい気分となった。しかし、それも、ちょっと欲しい程度。

 メニューを見て、どの料理も全部食べれるほど空腹ではないが、ほんの少しご飯ものが食べたかった。テーブルにオーダーを取りに来たヘッドウェイトレス。そこで「あの、おにぎり、お味噌汁、そしてお新香が食べたいんだけれども!?」と言うと、間髪を入れず、「少々、お時間頂けますか。」と言って、また、直ぐに戻って来て「大丈夫です。少々お待ち下さい。」と言ってくれた。

 写真上は、そこでサーブされた、おにぎり。事前に大きさや個数なども聞かれたので、そこで答えた通りのサイズに優しく海苔で包んである。味噌汁も、何気に凝っている。そして、私がいつも食後に頂く「ご相伴茶(ごちょうばんちゃ)」として、ほうじ茶が出された。

 先見塾では、ホテル文化の事例としてザ・リッツのクレドの世界を語ることも多いが、熊本という田舎でも「No!と言わない」信条が根付き始めたシティホテルに、正直なところびっくり仰天してしまった。

 最近、同ホテルへ提言をいくつかした事があった。それは、(1)ロビーにWi-Fiが欲しい、(2)Edyの新型読み取り装置が欲しいという事だった。それが、この2〜3週間ほどですべて提言通りになっている点。これもまた、本当に驚いた。

 バイキングや季節フェアでヘトヘトに疲れているスタッフだろうけれども、常に笑顔を絶やさず一所懸命仕事をこなしている。この大きな変化は、何だろうかと考えてみたが・・・たぶん、采配する管理側に大きな意識の変化が出てきたように思えてならない。

 これは、すこぶる素晴らしい潮流である。私が先見塾のテーマとしている「日々変化、日々進化。」をアグレッシブに実践しているホテルとして、次のステップに大きな期待を持ちながら、これからも心地良い環境下で利用させて頂きたいと・・・。

 頑張れ、熊本ホテルキャッスル!!

【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/
登録2012/04/02 00:11:58  更新2012/04/02 00:11:58