ロゼッタストーンBLOGニュース
※このブログの内容は2011年2月から2013年6月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。

PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。ロゼッタストーンは1995年に熊本県第一号として生まれた異業種交流ポータルサイトで、現在は、フランスのパリ、カナダ、東京、静岡、京都、兵庫、沖縄など、国内外の特派員が日々アグレッシブに情報を発信しています。

その他、ロゼッタストーンはメディア融合を軸として、2005年にPODCAST、2007年に仮想現実3Dワールド・セカンドライフ、2010年にD&L TV(USTREAM番組)、2011年に先見塾(起業家および女流戦略家育成塾)をスタートし、多元的な情報発信と人材育成に尽力しています。

取材ご希望のところは、お気軽にご相談下さい。

※文責:西田親生


先見塾(BASIC/EXEC)
THE ROSETTA STONE
ロゼッタストーンブログver.1はこちら

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部

RECENT INFORMATION
真のメディアとしての礎づくり
新・古それぞれのレンズ実験
最新鋭NIKON本体に、古いレンズ装着実験!
久々の、拘り珈琲!
カメラの設定に四苦八苦・・・
カメラの特性と表現力
一眼レフカメラとiPhone5の映像比較
不思議なマクロレンズの世界
Re BORN クラウンに遭遇!!
SIGMAレンズの実験!!
先見塾の写真撮影会開催!
素敵な父親と娘
心地よいグルメゾーンの構築が急務!!
カメラ専用バッグにTENBA!!
CATEGORY
災害情報 (5)
トピックス (36)
コラム・雑感 (43)
グルメ・料理・レストラン(お薦め食事処) (69)
宿・旅館・ホテル(観光情報) (14)
USTREAM TV(インターネットTV) (47)
先見塾(起業家育成塾) (477)
起業家情報 (6)
SecondLife(仮想現実世界) (0)
訃報 (1)
CALENDAR
2012 年 02 月
S M T W T F S
     
01
 
02
03
04
05
06
07
08
09
10
 
11
12
 
13
14
15
 
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
     
前月 BLOG TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2013/06 (20)
2013/05 (31)
2013/04 (28)
2013/03 (31)
2013/02 (27)
2013/01 (32)
2012/12 (31)
2012/11 (28)
2012/10 (27)
2012/09 (27)
2012/08 (31)
2012/07 (29)
  more ...

ロゼッタストーンブログver.1

ロゼッタストーンブログver.1内検索

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社

※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ


計0432164 / 今日00330 / 昨日02194
2012/02/29 先見塾(起業家育成塾)
小さな村の大きな落とし穴
小さな村の大きな落とし穴

 以下は実録なので、特定されないよう、シンプルに書く事にする。

 国の新しいタイプの過疎化対策事業の助成金があった。予算は6000万円。そして村側の負担が何と500万円。大きな助成金の割には、村としては軽い負担で済み、すこぶる美味しい助成金のように見えた。村側はその助成金を何とか引っ張り出す為に、村長自ら「いざ、霞ヶ関。」・・・直談判の末、その助成金に◎印が付いたのだった。

 そこで、村長が諸手を上げて村へ戻り、座る間もなく号令とともに、助成金に◎印が付いたプロジェクトを見切り発車。それから、会社Aへ委託、それも「ちゃんと、わしが責任もって遣るので、宜しく願います。」と、口頭での確約している。

 村側と会社Aは、年度末でもあり、随意契約でプロジェクトの加速度を上げようとしたが、・・・最終的に議会を通す時に、何と野党側の議員が多かった為に、話し合いも侭ならず、簡単に否決されてしまったのである。(村議会が野党優勢の議会だとは誰しも気付かなかった)

 結末はこうである。・・・会社Aが村長独断の仮発注を受けて、実際に高額なハードを某メーカーへ注文し、全てのハードが出揃い、それらのセットアップが既に完了していた。・・・そこで、議会野党(過半数以上)による否決である。よって、そのハードを納品する事は出来ず、納品前夜の出来事だったので、会社Aが自腹を切ってメーカーへ支払わねばならなくなった。

 ここで村長がまた一言「今のところ立て替えてもらえないですか。直ぐに村長選もあるので、そこで当選して、第○期で帳尻合わせますから。」と言われれば、会社Aはそれを信じざるを得ず、待つ事にしていた。

 しかし、村長選では現職が敗退。二度目の口約束も反故なり、結局、会社Aは1000万円以上のハードの代金支払いの犠牲となり、全て自腹を切る事になったのだ。実に悲惨な結末である。

 このような場合、何処も救いの手を差し伸ばしてくれるはずもない。・・・小さな村の大きな落とし穴の実話であるが、このような妙な罠にかからぬよう、前もって議員数と与党、野党の勢力図を十分に調べ上げておく必要がある。・・・要は、自治体と言えども全てを信用するなという事だ。

 一番悪いのは、口約束だけで証拠を残さぬ元村長なのかも知れないが・・・。

【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/
登録2012/02/29 02:55:07  更新2012/02/29 03:19:54