ロゼッタストーン東京ARTブログ

小石川植物園

東京の中心には、実はたくさんの森があります。ここも山手線の内側にある、大きな森。

もとは江戸時代に薬草園として開かれた、歴史のある森なのです。

いわゆる観光地ではないけれど..、東京で一番好きな場所は?と聞かれたら、私はこの小石川植物園の名前を挙げるでしょう。

DSC_2052


まわりを森にかこまれた草原は、心地よい風が吹いて、甘い花の香りでいっぱいです。
NONALNUM-RFNDXzIwNTUt44OQ44O844K444On44OzMg-E


ミツバチの羽音に誘われて迷い込んだ菜の花畑。一生懸命、蜜を集めるかわいいミツバチに会えました。
NONALNUM-RFNDXzE5NzAt44OQ44O844K444On44OzMuOBruOCs-ODlOODvA-E


紋白蝶や揚羽蝶も、みつばちと一緒に草花の間を飛び交っています。
よく観察していると、それぞれに、好みの蜜の味が違うんですね。揚羽蝶はツツジが大好きなようです。
NONALNUM-RFNDXzE5Nzkt44OQ44O844K444On44OzMg-E


草原には色とりどりの小さな花が咲いています。白とパープルのコントラストがとても綺麗でした。

さあ、もう少し、小石川の森を散策してみませんか....?

posted by ロゼッタストーン東京ART at 2013/4/19 11:41 pm   commentComment [2] 

この記事に対するコメント・トラックバック [2件]

Up
1. 田子猫 — 2013/04/20--19:28:38

時代劇などでお馴染みの名称ですね(^o^)
今回も自然の息吹が感じられる見事な写真ですね。
光や空気のとらえ方が、とても優しいですね

2. 小町 — 2013/04/20--21:20:42

田子猫さん、ありがとうございます★ハイ、暴れん坊将軍でお馴染みの小石川養生所ですo(^_^)o小石川の森も、今綺麗なお花であふれています。チョウチョがたくさんいますよ♪( ´▽`)

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]