株式会社 清崎音響システム

     

最近の記事
カテゴリー
プロフィール
カレンダー

2024 年 05 月
S M T W T F S
     
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 
前月 BLOG TOP 翌月

コメント
最近の画像

組配は一旦終了しました。
組配は一旦終了しました。

Photo Gallery 2011/11

過去記事


twitter twitter Facebook YouTube


携帯サイト 携帯電話のアクセサリーに付属している「バーコードリーダー」で左のQRコードをスキャンすると携帯専用サイトのURLがゲットできます。
 ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。


計0538284 / 今日0124 / 昨日0162

2011/11/10 ただの日記です。
BVE-2000
いまから約13年程前に、この業界へ迷い込みました。
(現在でも迷ったままだから、困ったものです。)

当時20才そこそこの大学中退し完全に腐りかける前の事です。

前勤務先へ入社して間もなく、10日間ほど東京は、お台場へ

編集機の勉強してきなさい!と送り込まれました。
(いや、まだ試用期間中ですけど・・・)

今後、プロビデオ系の拡販と言うか部署設立を期待されての事です。
(実は期待の大型新人だったのです!)

オペレータになる為ではなく、営業ツールを得る目的でのセミナ参加でした。


BVE-2000
BVE-2000V2の背面

10年程前に編集システムを導入させて頂いたお客様の機器を

オーバーホールの為にラックから外しました。
(これくらい、線銘札が付いていると取り外しも楽だな〜!)

BVE-2000
BVE-2000V2とBKE-2010

初めて触ったリニア編集機がこのBVE-2000だったので思い出いっぱいなのです。

ちなみに、BVE-2000より前にノンリニア編集機ES-7を同セミナで触ったのが

生まれて初めてのビデオ編集体験でした。なつかしいなぁ〜。

DSR-85とES-7をQSDIで4倍速アップロードとか

分からないなりにもビックリしましたもんね!




さて、プロビデオ機器から随分と離れてしまっておりますが

実は対応可能だと言う事を軽くアピールしたかった本記事でした^^
登録2011/11/10 23:15:19  更新2011/11/10 23:22:24  コメント (0)

2011/11/08 ただの日記です。
不具合み〜っけ!
以前設置したディスプレイの前を通過すると・・・

不具合み〜っけ!

ん”?

違和感のある黒帯があります。

そんなコンテンツなんかな?と、もう1台のディスプレイを確認すると・・・

不具合み〜っけ!

こっちも黒帯ありますね。けど幅が違います。

ディスプレイの不具合みたいですね。

とりあえず、ディスプレイ再起動!
不具合み〜っけ!

お!ちょっと改善・・・

更に、ディスプレイ再起動
不具合み〜っけ!

ちょうどの位置にメニュ表示なんだもんなぁ

更に更に・・・再起動おりゃ!
不具合み〜っけ!

幸せそうなお二人には申し訳ないのですが

横帯は消えません。(ん?正確には縦ラインだね)


これらからパネルは無事ですよね?ね?

モジュール交換くらいで済みますよねぇぇぇ

導入は2007年の12月ごろです。



それか、コンテンツ制作会社の山P氏に頼んで

このボーダーを生かすデザインで完パケ納品を・・・など
登録2011/11/08 00:38:40  更新2011/11/08 00:38:40  コメント (0)

2011/11/07 商品紹介
CANAREレクチャー卓
カナレ電気のレクチャー卓ホカホカ情報をおしらせしたのが7月6日
http://www.dandl.co.jp/kas/blog/index.php?ka=1032


ちなみに7月6日は筆者の誕生日です^^

あと2日早く7月4日に生まれていれば俺の映画だったのにと思った当時、小学生



あれから約4ヶ月・・・

ようやくカナレ電気のWebサイトに情報が掲載されてます。

InterBEEに間に合わせる努力をされたのか?それまで待ったのか?いずれかでの発表でしょう。

ま、例年InterBEEのタイミングでカタログを更新される同社(他メーカもそうですけど)なので不思議ではありません。

InterBEEについてはこちら
http://www.inter-bee.com/ja/


カナレ電気事情通のあの人から、今年は来ますか?と連絡ありそうですが

残念ながら、今年も行けません。もう何年も行ってませんね。

田舎者の私は、自動改札機が怖いから首都圏は苦手です^^
(のりこし精算機?が受け付けない訳の分からない乗り換えをするからですね。)

カナレ電気レクチャー卓の総合Webカタログ
http://www.canare.co.jp/cat/2011lec/11.htm


同PDF
http://www.canare.co.jp/cat/2011-06.pdf


カナレ電気
http://www.canare.co.jp/index.html
登録2011/11/07 09:01:34  更新2011/11/07 09:50:59  コメント (0)

2011/11/04 ただの日記です。
長期在庫品がついに嫁入り予定
長期在庫品がついに嫁入り予定
カナレ電気 パネル1U-AS1

いつからでしょうか手元にあります。恐らく10年くらい経過していると思われます。
(個人的に所有しているので棚卸し除外品です。あしからず・・・
 それを会社へ無償提供し儲けましょう作戦です。)

XLR-F77タイプのコネクタを16個まで並べてEIA19インチラックにセット可能です。

長期在庫品がついに嫁入り予定
お金に換える為に仕様書をお絵かきします。
(結構、テキトーですが、まぁ加工するわけでは無いので良かろ?)

長期在庫品がついに嫁入り予定
左:F77タイプ 右:Dシリーズ
(入るには入りますがビスピッチが完全にアウト!です。)

そう言えば、弊社にはF77タイプのコネクタって売るほど所有してないんだった・・・。

XLR3-31F77×12ヶとXLR3-32F77×6ヶ注文します。

あとブランクチップも発注だな・・・

なんだかんだで結局、在庫だけでは何ともならず!

登録2011/11/04 17:14:19  更新2011/11/04 22:23:36  コメント (0)

2011/11/03 ただの日記です。
ドライバ救出
用水路付近で作業中でした。

工具などは落とさないように注意しなければと思っていた矢先・・・

ドライバ救出
マイナス・ドライバを落としてしまいました!

水路の底は1メートル程度で水深も浅いので下りて取れないこともなさそうですが

多少は濡れる事が想定されますのでマグネット付きのコンベックスで救出を試みます。

ドライバ救出

マイナス・ドライバの先端も磁力を帯びてますので手応えはバッチリです。

ドライバ救出

見事一発で救出成功です!
登録2011/11/03 00:34:41  更新2011/11/03 00:34:41  コメント (0)