ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 居酒屋

黒がらかぶ料理「美食 みやじ」

yuukimiyaji


 店舗をリニューアルしたばかりの黒がらかぶ料理「美食 みやじ(旧 美食 宮地)」に足を運んだ。現在、二代目の宮地有喜さんをメインに頑張っている食事処である。

 今回、小上がりが全てテーブル席へと変わり、以前よりずっと明るく、若い女性もお洒落に料理やお酒を楽しめる素敵な店内となった。

 二代目は、写真のようにハニカミ屋だが、すこぶる誠意のある料理人として、そのファンは多い。優しい人柄で、大阪の修行時代に培ったノウハウを存分に発揮している。

 料理はその料理人の心で決まってしまうと言っても過言ではない。同店のように、優しい真心の料理人が創り出す料理は、自ずから格別なものとなる訳だ。

 希少価値ある黒がらかぶを、是非、お試しいただければと・・・。


▼黒がらかぶ(絞めた瞬間を撮影)
miyaji


▼黒がらかぶ料理
800_9009


D60_4522


▼桜鯛の白子料理
800_9028


▼リニューアルしたばかりの店内
D60_7838


D60_7854




▼黒がらかぶ料理「美食 みやじ」公式サイト・・・現在、リニューアル中。
 http://www.dandl.co.jp/miyaji/Link

                   

  • posted by Chikao Nishida at 2016/3/30 02:11 am

塩サバに吊られて・・・

DF1_9103


 新聞社時代、二十代の頃によく足を運んだ料理屋があった。そこは500円でお釣りがくるランチ定食。塩サバとなれば、腹の部分か尻尾の部分の半切れだが、それだけでも、味噌汁とご飯山盛り2杯でひもじい思いもせず、賄ってくれたような気がしてならない。

 それで、熊本市の上乃裏通りにある「生そば 森山」へ久しぶりに行くことにしたのだった。「確か、この辺りに!?」と思い、玄関前に立つと、「11月5日午後2時を持って廃業」と手書きの告知が貼られていたのだった。32年続いた老舗であったが、後取りが居なかったのか、ちょうど1ヶ月前に店を閉じたようである。急に寂しい気持ちになった。

 人間は慣れ親しんだ店などが急に無くなると、以前の店内の状況やその時に一緒に食した仲間たちの笑顔ばかりが、走馬灯のように頭に浮かんでくるのである。あの喧し者の店主だったが、蕎麦を食べる順番など・・・異常なほどに厳しかった。それが職人の拘りだったのだろうと。そんなこんなを思い出しつつ、朝食と昼飯を食べていなかったので、その空腹を抑えることはできない。

 よって、近場の居酒屋風の「和食処 室(むろ)」の暖簾を潜ることにした。

 既に、頭の中では、夕飯のメインは「塩サバ」となっていた。同店の塩サバは、他店よりもでかい。腹と尻尾を切ることなく、ドーンと皿に乗った新鮮な塩サバである。(写真上を参照)

 ガス釜で炊かれたご飯、味噌汁、お新香をオーダーし、更に、タラバガニのクリームコロッケ、豚足、桜納豆(馬刺しと納豆)、牡蠣の天ぷらを次から次へとオーダーし、胃袋は破裂寸前の風船のように膨れあがっていった。

 店内は土曜日でもあり、商店街の集まりや子供連れの一見客も入り、にわかに賑々しくなっている。人の話し声など聞こえぬ状態で食して行ったので、気づけば、これら写真の通り、とんでもない量を食したことになる。ちなみにご飯はお替わりをしたので、本日の朝食、昼食分も食べてしまったようなお得感があった。


▼タラバガニのクリームコロッケ
DF1_9092


▼豚足
DF1_9106


▼桜納豆
DF1_9094


▼牡蠣の天ぷら
DF1_9130



【ディー・アンド・エルリサーチ株式会社公式サイト】 http://www.dandl.co.jp/dandl/Link

               

  • posted by Chikao Nishida at 2015/12/6 02:55 pm

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp