
「四季の味 やまもとや」月替わり1日数限定料理「旬味百珍(しゅんみひゃくちん)」の11月のテーマは、「鰤」に決定した。早速、試食と取材のために同店へ足を運び、翌月の「旬味百珍」を楽しませていただいた。
先ず、鰤のしゃぶしゃぶに手を伸ばし、プリプリした鰤をさっとくぐらし食す。全く臭みのない、脂がのった鰤は旨い。6枚の鰤を一気に平らげ、それから鰤の刺身にワサビをトッピングして紫を絡ませる。
目の前の瓢亭卵や極上茶碗蒸しを忘れるほどに、鰤は旨い。ご飯を御代わりしたくなったが、本日も、ぐっと堪えて、次の料理へと。質量ともに抜群の「旬味百珍」。さっぱりとした食後にて、珈琲とデザートで〆となる。
同店の新戦略である「旬味百珍」は、今年の9月1日からスタートしているが、まだまだ定着するには、もっと多くの方々へ「旬味百珍」を周知させる必要がある。しかし、熊本県益城町にて、この質の高いランチは稀有な存在。有難い事である。
食後に、山本剛大統括店長と山本紘士料理長と立ち話をする中で気付いたことは、日々多忙な中でも笑顔が絶えないことである。多分に、毎日睡眠不足に苛まれて、疲労困憊が続いているけれども、料理への拘り続ける若き兄弟の目は、キラキラと光っていた。
因みに、熊本地震から二年七ヶ月を経て、復興グランドオープンしたのが、昨年の11月9日である。あっという間に、一年近くが経つことになるが、同店が熊本県を代表する食事処として、「日々変化、日々進化。」することを願って止まない。








◎四季の味 やまもとや公式サイト
https://www.dandl.co.jp/yamamotoya/

〒861-2231 熊本県上益城郡益城町安永575-2 TEL: 096-286-2017
◎四季の味 やまもとや過去記事
https://www.dandl.co.jp/rsblog/index.php?mode=category&aim=yamamotoya

------
◎ランチメニューダウンロード(8.4MB)
https://www.dandl.co.jp/yamamotoya/menu/lunch.jpg

◎ディナーメニューダウンロード(9.1MB)
https://www.dandl.co.jp/yamamotoya/menu/dinner.jpg

◎懐石料理・宴会プラン、土・日・祭日スペシャルランチメニューダウンロード(8.5MB)
https://www.dandl.co.jp/yamamotoya/menu/special.jpg

◎懐石料理・弁当申込書JPGダウンロード(3.4MB)
https://www.dandl.co.jp/yamamotoya/menu/order.jpg

Comments