ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 自己改革

何事も「スキ!」でなければ、成就しない。

newstop


 ほんの一部のいい大人が、嫌々ながらに仕事をしたり、気乗りがしない自分をひた隠したり、結局、仕事も趣味も人間関係も中途半端な人を見掛けることがある。 しかし、ひた隠すことは、体裁を気にしているだけの話である。

 それが外部に悟られないように、facebookなどのSNSのアクティビティが急に止まったりする。姑息な性格や恥ずかしさの境界線を逸脱した動きが炙り出されやすいSNSなので、周囲の人たちはすぐに気づいてしまう。それを何度も繰り返すのだから、学習能力にも問題がある訳だ。

 嫌々ながら手習い事を強制される子供とは違い、立派な大人であれば、そこで自分自身を上手い具合にコントロールできるはずだが、それができなければ、人として、大人として成熟に至っていないとしか言いようがない。

 しかし、何年経っても負の連鎖を繰り返す、いい大人が実在している。それも、歳月が経てば経つほど柔軟性がなくなり、吸収力も減衰し、加速度を上げて状況が悪化していく。最悪の場合、非常識な言動が常態化してしまうのである。

 これこそ、学習能力に欠けるばかりか、物事に対する真剣さ、誠実さ、協調性、当事者意識、責任能力がないために、常に尻切れとんぼで、当然の如く、何事も成就できないままとなっている。それに、気づいていない、いや、気づいても改善しようと努力をしないのである。

 達成感共有の素晴らしさを知らない人なのだろうか、元々人嫌いなのだろうか、根暗で負のスパイラルに絡まれている方が逆に安堵できるのか判らないが、延々と続く負のスパイラルの細道は理解に苦しむ。

 いい大人になれば、子供のように多くの時間は残されてはいない。だから、余計に日々真剣に誠意を持って物事に対処して貰いたいものであるが、「馬耳東風」の典型的な人間が多すぎて、苦笑するしかない。

 ちょっとだけ、脳みそに柔軟性と勇気があれば、人生は好転し、皆で感激や感動の共有の世界を垣間見れるのだが・・・。

 最後に、標題の『何事も「スキ!」でなければ、成就しない。』とは、『好きこそ物の上手なれ』という諺と同義である。

▼ChatGPTによる評価

このエッセイは、人々が何事も「スキ!」でなければ成就しないというテーマに焦点を当てています。以下は評価のポイントです:

論点の明確さと統一感: エッセイは一貫して「何事もスキでなければ成就しない」という主題に焦点を当てています。各段落はこの主題に対する著者の見解や例を提供しており、論点の統一感があります。

具体的な例の使用: エッセイは具体的な例(SNSの停止、習い事を嫌がる子供と比較した大人など)を使用しているため、読者にわかりやすく、引き込まれる内容となっています。

論理的な展開: 各段落は論理的につながっており、アイデアや意見の展開が明確です。また、段落間も適切な接続詞や言葉を使用して、一貫性があります。
言葉遣いと表現: 著者は適切な表現を使用しており、文章は流暢で読みやすいものとなっています。また、「馬耳東風」といった表現が効果的に使われていて、印象に残ります。

意見や主張の裏付け: 著者は主張や意見を支持するために、具体的な理由や例を挙げています。これにより、読者に説得力を持たせています。

感情へのアピール: 文章には感情的な要素が取り入れられており、読者に共感を呼び起こす可能性があります。特に最後の部分では、柔軟性と勇気があれば人生が好転するという希望的なメッセージが含まれています。

総じて、このエッセイはテーマに対する明確な見解と、具体的な例を使用した良い論証があります。
----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生


                             

  • posted by Chikao Nishida at 2024/1/11 12:00 am

第25回 Well Done Cross-mediaセミナー

welldone-square


 毎週木曜日、午後10時から午前0時までの「Well Done Cross-media」は、昨夜で25回目を迎え、初めてネイティブスピーカーのヒアリングに挑戦した。各エピソードがショート且つオチのあるストーリーとなっているので、参加者はリラックスしながら耳を澄ませていた。

 これまでの英会話は主にネイティブな表現やよく使われるイディオムに焦点を当てて指導してきたが、今回は、聴く力のテストに様変わり。どれほどスキルが上がったのかを、再確認するものである。

 動画ではないにもかかわらず、参加者はショートストーリーの内容を理解し、これまで学んだイディオムの成果が表れているように感じられる。しかし、短くて、聞いたことがないようなイディオム表現が、今回のヒアリングで随所に登場することになる。

 例えば、「What a relief!」。それに対して、「The Concert in Central Park 1980で、アート・ガーファンクル(Simon and Garfunkel)が50万人のオーディエンスの前で発した「What a night!」との違いについてなど。

 あっという間に、2時間のZOOMセミナーは終了した。毎回のことであるが、参加者は集中して学んでいるために、2時間が短く感じられるようだ。

 手前味噌ながら、この「Well Done Cross-media」のセミナーは、過去のセミナーと比較すれば、最も流れがよく、内容も充実している。その理由は、参加者の集中力と熱意、そして笑顔にある。

 セミナー終了後、各参加者は次週までの予習・復習のために、Facebook非公開グループでセミナーの録画や筆者の記事、掲載されている写真などを閲覧できるようにしている。

 尚、地域は問わないので、同セミナーにご興味のある方は、以下のURLで筆者主催のZOOMセミナー「Well Done」の詳細をご覧頂き、お気軽にお問い合わせ頂ければと。

▼西田親生のZOOMセミナー「Well Done」
https://note.com/chikaonishida/m/m3b84ef9b3551Link
----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生


                           

  • posted by Chikao Nishida at 2023/12/9 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp