ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 研修旅行

新・先見塾のすすめ!

My-mac


 先見塾熊本本部が4月5日(火)から、同塾天草支部が4月6日(水)からスタートしますが、IT総論各論の宿題は、「ブラインドタッチ」。意外でしょうが、これが「基本」なのです。

 ※年間を通して、随時入塾可能。

 先見塾の「ホテル文化&食文化」・・・基本は、帝国ホテル120年史。副読本として、私が書き綴ったグルメ本「如水」を使用します。

 ※如水(3巻:一品一筆、4巻:吉村悌二の世界)

 先見塾の野外活動・・・不定期ですが、五つ星ホテル視察や希望者があればカメラ撮影会などを予定しています。以前の実績として、帝国ホテル東京視察、神楽坂くろすランチ会、ホテルオークラ福岡鉄板焼さざんか試食会など、多くの視察ツアーを行っています。「文化の香りのする人間づくり」をテーマに、少数精鋭で運営します。

 先見塾の語学セミナー(希望者のみ)・・・多言語化が叫ばれている今日、来熊する外国人観光客などとダイレクトに、堂々と会話ができる指導も行います。アルファベット26文字の英語は、実に簡単で、誰でも会話能力を得ることが可能です。

 先見塾の合言葉・・・「日々変化、日々進化。」・・・温故知新の精神で、先を見据えた思考力アップを!!!


▼帝国ホテル120年史
710_3546


▼副読本「如水」
710_3548


▼ホテルオークラ福岡
DF1_2279


▼ホテルオークラ福岡 中国料理 桃花林
DF1_2205


▼Just Drink Wineの一コマ
DFD_4048


▼湧水池 八景水谷公園
shot5



【新・先見塾十志】
一、礼節・所作
二、情熱と継続
三、知識と知恵
四、洞察力と判断力
五、逆転の発想
六、語学力と国際感覚
七、情報学とITの世界
八、人間学「如水」
九、食文化と食育
十、ホテル文化とクレド・十則の世界

◎先見塾公式サイト(現在、リニューアル中)
 http://www.dandl.co.jp/senkenjyuku/Link
 http://www.senkenjyuku.comLink

                         

  • posted by Chikao Nishida at 2016/3/31 03:59 am

新「先見塾」がスタート!

senkenjyuku


 4月から、新「先見塾(熊本本部・天草支部)」がスタート!公式サイトは、現在リニューアル中ですが、入塾は随時可となっています。

 起業家、素敵な響きの言葉です。業を起こす事は、人生における大きな夢でもあり、大きな挑戦でもあります。

 先見塾は、起業を夢とする方、苦手分野を徹底的に克服したい方、文化の香り高い人間形成を求める方などを対象にしており、それらに必要不可欠な人間学をはじめ、IT総論各論、五つ星ホテル文化と食文化、日常英会話などを盛り込み、先見塾(「日々変化、日々進化。」が合言葉)ならではの独自カリキュラムを通して、マンツーマンでご指導致します。

【新・先見塾十志】

一、礼節・所作
二、情熱と継続
三、知識と知恵
四、洞察力と判断力
五、逆転の発想
六、語学力と国際感覚
七、情報学とITの世界
八、人間学「如水」
九、食文化と食育
十、ホテル文化とクレド・十則の世界

 私が主宰する「先見塾」が、皆様方の未来挑戦へのマイルストーンとなれば本望です。これから隔週1回の頻度でお会いする事になりますが、楽しく愉快に学ばれる事を切に願います。また、「先見塾」を生涯教育の礎として、皆様方の夢実現の為に切磋琢磨して参りましょう。

 尚、4月からスタートする新「先見塾」の詳細につきましては、近日中に、同ブログニュース及びFacebookにて公表致しますので、ご興味のある方は、現在、塾生を募集(既に、新塾生の申し込みがございます)していますので、お気軽にご質問ください。


senken


▼先見塾 東京研修会(帝国ホテル東京・神楽坂くろす/2013年2月12日)
DSC_0462


▼先見塾 野外活動(菊池渓谷にて撮影会/2013年7月23日)
IMG_5280


CNJ_0130


▼副読本「如水」(西田親生著/現在4巻まで発刊)
710_3548


jyosui




■先見塾公式サイト
 http://www.dandl.co.jp/senkenjyuku/Link
 http://www.senkenjyuku.com/Link

                         

  • posted by Chikao Nishida at 2016/3/27 04:56 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp