日頃から、仕事柄と言い訳をしつつ、「遅寝遅起き」をライフスタイルとしていた筆者であるが、大晦日より「早寝早起き」に完全に切り替わっている。
昔から「早起きは三文の徳」という諺があるように、早起きと遅起きの寝起きの瞬間が全く異なる。
今朝もアラームなしにて、8時間爆睡し、目が覚めて壁掛け時計を見ると、午前7時。胸も頭も涼しいほどにスキッとしている。
遅起きの瞬間は体全体が重く、頭もクラクラした状態であり、寝起きの爽快感はない。それが長く続けば、少しずつ心身ともに蝕まれていくのだろうと、今朝早起き3日目にして、ゾッとしているところだ
しかし、長きにわたり続けてきた深夜の仕事環境であるが、Facebookの写真愛好家グループ「Obscura Photo Clus」(公開)に対して、時差を考えてのことではあったが、これからは、ある程度、管理体制を緩和して、日本時間優先に行うことにした。
地球が自転、公転しているので、日本の昼夜の時間帯や日時に差が生じるのは物理的に仕方がなく、そのタイムラグは変えることはできない。ただ、年末年始において、「Obscura Photo Clus」を放置したので、これから、組み立て直しに掛かりたい。
「Obscura Photo Clus」は七割近くが海外のメンバーで構成されている。しかし、筆者が日本人感覚にて、時間に正確に、時差を考慮して管理運営している点などを理解している外国人は少ないはずだ。
何はともあれ、現在、早起きして、顔を洗い歯を磨き、着替えを済ませてオフィスのデスクにつくと、この三文の徳なるものが如何なるものかが、遅ればせながら理解できたようだ。
▼より詳しい原文は以下のURLで閲覧できます。
https://note.com/chikaonishida/n/n7ac764f2b07b
----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
https://www.dandl.co.jp/
文責:西田親生
Comments