ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

価値観の歪み・・・

himawari


 PCにインストールしたAdobe PhotoshopやIllustratorをちょっと齧れば、「1億総クリエーターの時代」と豪語して、素人軍団がアーティスティックで神聖な領域に足を踏み入れる。センスの無さなどお構いなしの駄作ばかりが巷に溢れ、価値観の歪みを生じさせている。

 ネット時代となり、Homepage builderや無償Blog、Facebookをちょっと齧れば、これまた素人軍団が勉強会と称して、参加費(木戸銭)を取り、根拠の無い夢ばかりを語る。よって、価値観の歪みを助長している。

 企業として、店舗として、未だに公式サイトを保有していないところは、正直なところ、それなりのレベルであり、それなりの価値観で物事を判断する尺度しか持ち合わせていない。(相当実力があり、大勢のファンや顧客を保有するところは別格!)

 例えば、ある組合組織のネット事業を垣間見ると、合同の公式ブログが存在してはいるものの、全てが「どんぐりの背比べ」に過ぎず、その稚拙極まりない企画やコンテンツ、偏りのあるもので十分自己満足している訳だが、ここでも浅はかな素人軍団の「勘違い」が、低空飛行の元凶となっている。

 写真上のように、せっかく大輪の花を咲かせたヒマワリだが、アブラムシ、芋虫などの害虫により、花も葉も、ボロボロになっている。見た目も悪く、息絶え絶えの状態となる。「虫食い」や「ふ」ができ、今にも花が枯れ落ちそうな「辻が花」の世界であれば、その「侘び寂び」を十分楽しませてくれるのだろうが・・・。

 1994年以来、ネット事業を展開して来た中で思うことは、社内や団体組織に中途半端な素人をネット担当にしないことである。今ではスマホ、タブレット、パソコンなどを操るのは、小学生でもできる話だ。ただ、デジタル嫌いの年配族が、逃げに転じ、その核となる部分を無責任にも丸投げするから、価値観に歪みが生じ、日々低空飛行をやってしまうの繰り返しをするに留まる。

 さて、あなたの会社、団体、組合などの公式サイトは、しっかりとしたコンテンツの状態であるか否か、検証されては如何だろうか!?そして、間違いのないベクトルで運営されているかも、確と見られることをお薦めしたい。

 最後に・・・

 蛇足であるが、ある文化事業関連の公式サイトを拝見させていただいた。立ち上がって既に4年以上が経っている。しかし、僅か8000件のアクセス。これを多いか少ないかと言えば、はっきり申し上げて、少なすぎる。数百人の会員(裾野までカウントすれば数万人)の公式サイトで、1年間に僅か2000のアクセスで運営されているのであれば、その公式サイトの存在価値は皆無となる。無駄な経費ばかりが飛んで行くのである。

 その担当者が、ネットの仕組みやコンテンツなどのノウハウも基本から学んでいないから、上記のようになるのは当然のことではあるが・・・。


DF1_7295



▼ロゼッタストーン公式ポータルサイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

           

  • posted by Chikao Nishida at 2016/10/2 12:00 am

肉眼で捉えられない世界・・・

D60_8012


 先般、先見塾天草の帰りに、車窓から見る、宇土半島北側から普賢岳方面のサンセットが余りに素晴らしかったので、急遽車を停めて、潟のところまで降りて撮影することにした。最初は全く気づかなかったが、引き潮の潟をよく見ると、小さな黒い点があちこちで動いている。24-105mmのズームレンズを装着していたので、105mmで撮影し、その正体を拡大して確認することにした。

 小さな蟹である。下がその最初に撮影した潟の写真だが、その中央部近くのところをトリミングしたら、相当数の蟹の姿を確認できた。目だけを水面に出しているものもあり、潟に埋まっているものもあり・・・こんなに小さな生物もしっかりと生きているのかと思えば、とても微笑ましく感じ、じっと見とれて、サンセットの撮影を忘れてしまいそうになった。

 話はカメラの話に・・・一眼レフデジタルカメラの凄さは、今回のように、肉眼で見えない小さなものまで、しっかりと写し出してくれる。本当に素晴らしい。近頃は5000万画素を超える高機能なデジカメが、各メーカーから発表されつつあるが、乱視の筆者にとっては、ディテール、例えば、うぶ毛1本まで教えてくれる神様のようなデジカメに日々感謝しているのである。

 よって、帰社後は、必ずカメラ本体やレンズのクリーニングを行うようにしている。翌日、取材でそのままぶら下げて行っても、現地でさっと撮れるようにしている。しかし、手動のブロアーだけでは完璧に埃などを除去できないので、最近は、AIR DUSTERという強力スプレー式のクリーナーを使用している次第。まあ、たわいもない話であったが、今後のデジタルカメラやレンズの進化を楽しみつつ、次回の取材先の予定でも組もうかと・・・。


crab1


crab2


crab3



◎先見塾公式サイト
 http://www.senkenjyuku.com/Link

                       

  • posted by Chikao Nishida at 2016/10/1 01:20 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp