▲
HOME
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生
【
製作著作
】
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部
■
THE ROSETTA STONE
RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
TOP
翌月
RECENT IMAGE
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
Photo Gallery 鉄板焼・ステーキ
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
more ..
ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。
代表取締役社長 西田親生
お問い合わせ
2010/08/27
鉄板焼・ステーキ
熊本を代表する本格鉄板焼 杏布炉舎がプレオープン!!
この記事をつぶやく
熊本県は思ったよりも本格鉄板焼レストランの数は少ない。その中で、今回熊本を代表するような鉄板焼レストランが松島観光ホテル岬亭に誕生した。その名は「杏布炉舎(Ambrosia)」。ギリシャ神話の「神々の食べ物」が名の由来だ。
8月26日から同レストランのお披露目パーティがスタート。昼2回、夜2回、計4回はかなりハードなスケジュールだが、県内外から招待された方々がグランドオープン前に内覧会及び試食会を楽しんでいた。
当社主宰の異業種交流会ロゼッタストーンメンバーも26日の午後7時から試食タイム。18名が参加して、女性シェフ達を目の前に海の幸、黒毛和牛に舌鼓。
ニンニクもフローティングで香ばしくぱりっと仕上がっている。分厚い黒毛和牛のフィレの焼き具合も最高。塩やタレ等はパレット状のオリジナル皿(高浜焼)に8種類も準備している。
29日(日)が同レストランのグランドオープンだが、ある参加者(向陽寺和尚)が「天草に一つ名所が増えたようでワクワクドキドキしています。こんなに美味しい食事が出来るレストランは天草では少ないので、是非皆さんに楽しんでもらいたい!地元に居ますので、一所懸命応援しようと思います!」と。
【松島観光ホテル岬亭公式WEBサイト】
http://www.misakitei.co.jp/
【鉄板焼 杏布炉舎の過去記事】
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=885
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=884
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=883
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=882
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=879
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=868
■
登録2010/08/27 14:42:31 更新2010/08/27 14:52:23
2010/08/26
鉄板焼・ステーキ
鉄板焼レストラン「杏布炉舎」のスタッフたち!
この記事をつぶやく
8月29日(日)、松島観光ホテル岬亭の鉄板焼レストラン「杏布炉舎(アンブロシア)」がグランドオープンする。
▼鉄板焼レストラン「杏布炉舎」公式サイト(プレオープン)
http://www.misakitei.co.jp/ambrosia/
熊本県天草で唯一の本格鉄板焼レストラン「杏布炉舎」。天草の旬鮮海の幸と和牛ステーキの組み合わせは至福の極みである。
写真のように同レストランの全体シミュレーションも最終段階となり、ユニフォーム姿のスタッフたちも気合い充分のようだ。
尚、本日は午後7時よりロゼッタストーン異業種交流会のメンバーやD&Lメディア融合セミナー会員らが集い、同レストランのお披露目パーディーとなっている。
【松島観光ホテル岬亭公式WEBサイト】
http://www.misakitei.co.jp/
【鉄板焼 杏布炉舎の過去記事】
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=884
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=883
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=882
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=879
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=868
■
登録2010/08/26 01:32:04 更新2010/08/26 02:50:47
2010/08/24
鉄板焼・ステーキ
頑張れ「くノ一シェフ」!!(2)
この記事をつぶやく
8月29日(日)がグランドオープンの鉄板焼レストラン「杏布炉舎(アンブロシア)」。
今夜も若い女性シェフたちがシミュレーションを行っていた。何度も何度も食材を焼いては試食、試食の繰り返し。オーナーやホテル社員たちが試食を行い、納得が行くまで焼き具合や塩胡椒加減をチェックする。
プロのプロを目指して頑張っている女性の姿は実に素敵だ。26日(木)から同レストランのお披露目パーティーが開催されるが、明日が最後のチェックの日。
しかし、三人のくノ一シェフたちが自分の「形(かた)」を身に付けるにはまだまだ日が浅い。立ち姿、肉や野菜を切るときの包丁捌きや盛り付け等々・・今から多くの経験を積んで、少しずつその「形」を作り出して欲しい。
老婆心ながら・・・料理とは「自分が今にもつまみ食いしたいような料理」を作れば、必ずお客は満面の笑みになるというものだ。
頑張れ!くノ一シェフ!!
【松島観光ホテル岬亭公式WEBサイト】
http://www.misakitei.co.jp/
【鉄板焼 杏布炉舎の過去記事】
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=883
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=882
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=879
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=868
■
登録2010/08/24 22:47:30 更新2010/08/25 02:45:38
<< 前のページ
次のページ >>
■
© 1995 D&L Research Inc.
計0754781 / 今日00322 / 昨日00662
熊本県は思ったよりも本格鉄板焼レストランの数は少ない。その中で、今回熊本を代表するような鉄板焼レストランが松島観光ホテル岬亭に誕生した。その名は「杏布炉舎(Ambrosia)」。ギリシャ神話の「神々の食べ物」が名の由来だ。
8月26日から同レストランのお披露目パーティがスタート。昼2回、夜2回、計4回はかなりハードなスケジュールだが、県内外から招待された方々がグランドオープン前に内覧会及び試食会を楽しんでいた。
当社主宰の異業種交流会ロゼッタストーンメンバーも26日の午後7時から試食タイム。18名が参加して、女性シェフ達を目の前に海の幸、黒毛和牛に舌鼓。
ニンニクもフローティングで香ばしくぱりっと仕上がっている。分厚い黒毛和牛のフィレの焼き具合も最高。塩やタレ等はパレット状のオリジナル皿(高浜焼)に8種類も準備している。
29日(日)が同レストランのグランドオープンだが、ある参加者(向陽寺和尚)が「天草に一つ名所が増えたようでワクワクドキドキしています。こんなに美味しい食事が出来るレストランは天草では少ないので、是非皆さんに楽しんでもらいたい!地元に居ますので、一所懸命応援しようと思います!」と。
【松島観光ホテル岬亭公式WEBサイト】
http://www.misakitei.co.jp/
【鉄板焼 杏布炉舎の過去記事】
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=885
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=884
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=883
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=882
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=879
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=868