ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » IT総論各論

護国神社の野鳥たち・・・

BIRDS


 一昨日、旧細川刑部邸に行くと、管理人さんが「ここの梅はそろそろ終わるので、護国神社の梅が咲いとるごたっですよ!」と言っていたので、早速、同神社へ行くことにした。

 ところが、護国神社の梅もそろそろ終わりのご様子。よって、近場の野鳥を追うことにした。シロハラ、メジロ、ヒヨドリ、ツグミ、セキレイなどあちこちで餌を求めて飛び回っていた。

 特にメジロはすばしっこく、枝にゆったりと留まることはない。バズーカみたいな超望遠レンズを振り回しながら、やっと数枚撮影できたが、お陰で、左肩や左腕全体に激痛が走るほど、疲れ切った。

 気温も高く、ジャケットを着たままの撮影だったので、汗だくになったが、日頃からの運動不足の解消に繋がればと・・・。

 オフィスに戻ると、念願のフルカラーの写真集(先日山鹿市で開催した個展作品集)が届いていたので、何度もページを捲りながら、取材のボルテージがじわじわと高まって来たのだった。・・・しかし、腕が痛い。


▼取材ランチ・・・熊本ホテルキャッスル ダイニングキッチン九曜杏の和風ハンバーグ他
LUNCH


▼取材風景
CN


▼フルカラーの写真集「如水」(非売品)
PHOTOBOOK



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

                         

  • posted by Chikao Nishida at 2017/3/4 12:00 am

3月2日の先見塾・・・

▼熊本ホテルキャッスル 四川料理 桃花源の個室にて
1


 昨日、3月最初の先見塾が、熊本ホテルキャッスル 四川料理 桃花源(個室)にて開催された。

 インフルエンザで欠席者も居たが、写真下の豪華ランチを食し、今回のテーマである「治水事業と孫子の兵法」、「如水について」、更に、現在各人を取り巻く環境の改善についての報告も含め、レクチャーを行った。

 「治水事業と孫子の兵法」では、二千年以上も前の中国四川省成都盆地における李冰親子の治水事業や、武田信玄と加藤清正の治水事業と石高などについて語った。

 「如水」については、変幻自在な水の特性や、人との距離感と接し方など、人間学を中心とした内容であった。各自の表情で分かるように、皆、真剣そのもの。また、いろんな問題に直面し、それを一つ一つ解決して来た各自の自信のようなものを感じた3時間だった。

 そもそも先見塾は、筆者が2011年に開塾したものだが、IT総論各論、ホテル文化と食文化、パソコンの基礎から応用(Macのアプリ三種の神器の裏技活用法)、オプションで写真撮影法、英会話、新商品開発(ブランディング)、メニュー開発など、社会人として大抵の人間が不得意とする分野を克服する為の、自己研鑽の学び舎である。

 最初は取っ付きにくいのかも知れないが、塾生間の信頼関係が育てば、互いに切磋琢磨するようになり、輝く人生の為に、気合が入ってくると言うもの。その切っ掛けは、人それぞれ。気楽に遊び感覚の中で、実は、人生にとってすこぶる重要なものを学習する仕組みとなっている。

 ・・・それに気づいた塾生は、数ヶ月後に目の色が変わってくるのである。

 今回も、十数年の悪循環を解消した塾生が居た。時間は掛かったが、自らの立ち位置、身の丈、そして、近未来の己の姿がしっかりと見えて来たのではないか。表情も以前とは別人のように余裕があり、懐が深くなりつつある。筆者にとっては、この瞬間がたまらなく快感となる。

 人間・・・学ばざる者の人生は一生低空飛行だが、学ぶ者の人生は色鮮やかなものとなるに違いない。

 
2


3


▼今回の先見塾ランチ
tokagen


D60_8179



◎先見塾公式サイト
 http://www.senkenjyuku.com/Link

                   

  • posted by Chikao Nishida at 2017/3/3 01:04 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp