ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 揶揄

クライアントさんは、10年ゴールド、20年プラチナ、30年ブラックカードをイメージして・・・

newstop


 新聞社を経て、若輩者が起業。1990年10月1日に弊社創設。振り返れば、あっという間に31年10ヶ月が経った。

 国内中小企業の平均寿命は30年と聞いたことがあったが、その信憑性については確証がない。ただ、それが本当であれば、平均寿命をやっと維持できたことになる。熊本地震、台風被害、大洪水、コロナ禍、そして独裁国家の侵略やジェノサイドなど、想定外の天災や人災に見舞われ、日々戦慄が走るが現実となっている。

 お陰様で、標題の如く、弊社クライアントさんは、ほとんどが10年以上のお付き合いを頂く、ゴールド会員ばかりである。中には、四半世紀のお付き合いを頂く、大御所的なクライアントさんの存在もあり、筆舌に尽くし難いほどの『感謝』以外に言葉がない。

 勿論、途中で接点がなくなった元クライアントさんもある。「プライベートは10年スパーン!」と言う人もいるように、或る時、友は寄り、また、友は去る。従って、ビジネス領域のクライアントさんとの接点が10年以上続くというのは、太いパイプの『信頼』で結ばれている証である。

 10年は一つの接点の『区切り』。20年は大きな『信頼』の証。そして、30年というスパーンは、『世代交代』の一つの目安ともなる。ただ、弊社の自慢は優良クライアントさんであり、財界で活躍する遣る気ムンムンの経営者ばかり。それが、唯一の自慢となっている。

 過去において、ただ一つ腑に落ちぬことがあった。それは、元クライアントさんが契約続行できないという理由に、心無い人物がそこに付け込み、横槍を入れたり、水面下で業務妨害的な発言があったことである。5社の企業(同一業種)が同時に去ったことがあったが、それは、或る一人の心無い人物の誘導、扇動によるものであった。

 勿論、そのような誘導や扇動が存在するのが、この世の中である。しかし、誘導、扇動に左右され安易に迎合すると、それまで培ってきた『信頼』と言うものが、マグネシウムのように一瞬にして昇華してしまう。実に悲しいことだが、それが現実であった。

 「あの会社(弊社)の神輿を担ぐ必要はないよ!儲けさせてやっているのは俺たちだから!」と言い放った或る人物。後程、中立的立場の人から聞けば、『業務妨害』以外何物でもなかった。しかし、心無い誘導、扇動に旗振りした人物の会社は、数年後に倒産。先祖が築いた財産を全て失ったと聞いている。非常に残念なことである。

 倒産した会社は2社ほどあった。当時、納得行かぬ理由にて去ったが、結局、旗振り役がその火の粉を被ったことになる。何故、当時互いに話し合いにより是正できなかったのか、何故、共存共栄のベクトルを目指し、ガラス張りの情報共有ができなかったのか。最終的には、筆者の不徳の致すところだが、今でも理解に苦しむ、想定外の『変事』であった。

 諄いようだが、それが現実である。反旗を翻す人もいれば、背中をドンと押してくれる人もいる。誰が善い悪いという問題ではなく、折角結ばれた『ご縁』であれば、可能な限り、平穏無事なる流れにて、その時代、その時代を闊歩したいものである。

 何はともあれ、現在のゴールドクライアントさん、プラチナクライアントさん、全てのクライアントさんに対して、今後も可能な限り、ネット上での露出度アップ、ブランディング、新商品開発など、企業戦略のお手伝いをさせて頂ければと・・・。

 畢竟、『人を不幸のどん底に落とし込もうとすれば、必ず自ら墓穴を掘り、自らが火の粉を被る!』と言うことだ。経営者として、過去の想定外であった愚行や蛮行を反面教師として受け止め、これからもガラス張りにて前進あるのみと考える次第。


▼弊社ポータルサイト(since 1995)
https://www.dandl.co.jpLink
sunset202208-001


----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

                       

  • posted by Chikao Nishida at 2022/8/14 12:00 am

他人様を好き嫌いで判断すると、仕事が逃げて行く!

newstop


 これは自戒を込めて、且つ、周囲をじっくりと見渡しての話。それは、「他人様を好き嫌いで判断すると、仕事が逃げて行く!」ということである。

 ハリセンボンのようで「カミソリ」とあだ名された頃の筆者は、勿論、若気の至り云々で言い訳はしないが、負けず嫌いで、尖り過ぎた自分が余り好きではなかった。よって、誤解を招きやすく、勘違いされた結果、仕事の縁が切れたものが、幾つかあったように思えてならない。まあ、自業自得だが。

 まさしく、「他人様を好き嫌いで判断すると、仕事が逃げて行く!」の典型である。実は、好き嫌いという漠然とした基準ではなく、善人か否かで直感的に決めてしまうので、どうしても、善ではないと判断すると、即、その接点を切りたくなる。さっさとその場から退散し、空気の旨いところで深呼吸するのである。また、父の仕事の関係で、数年に一度の転校生(小中高2つずつ)だったので、自分なりに気丈に生きてきた結果が、これなのかも知れない。

 自己評価はこれくらいにして、話は「他人様を好き嫌いで判断すると、仕事が逃げて行く!」に戻すことに。これは、地方の狭い領域では、その傾向は隠し難いほど、わんさと存在する。昔から、「人の噂も七十五日」という諺があるけれども、田舎に至っては、それは通用しない。延々と悪い噂が、蛇花火のようにニョキニョキと伸びて行く。悪さもしていないのに、陰で悪人に仕立てられ、「悪事千里を走る」のベクトルへと・・・。

 人は勝手なもので、自分を正当化し、自分以外の人には全く関心がない。時には、サービス業の最高峰となるホテル業においても、思いの外、壁の向こうでは蛇花火で揶揄遊びしている人も少なくはない。例えば、苦手な常連客でも玄関から入ってくると、サッと姿を消す人間もいる。お客の噂を面白おかしくするなんぞもっての外だが、田舎では平気で目の前にいない人の噂話に花が咲く。酷い時には、三尺玉の花火を打ち上げるほど、盛り上がっている。

 よっぽど暇なのか、噂のターゲットとなる人物が苦手なのか、嫌いなのか、とことん馬鹿にして鬱憤を晴らしたいのか知らないが、捏造されたルーモアを第三者へ、糸電話ゲームで伝達して行く訳だ。大都市部であれば、有名人へのパパラッチやストーカーは仕方ないが、一般社会人の間では、上記のような愚行を日々繰り返す暇な人はいない。万が一、蛇花火男が居たとしても、誰一人として耳を貸さず、相手にしない。

 田舎は、怖い。本当に、怖い。「あの○○さんだったか!?」と、噂の雨霰。「あの社長は最近ボケて、もう先は無かろう!」と平気で言う人がいる。よく見ると、その人の方が断然老けており、以前の姿を想像できぬほど痩せ細っている。口は災いの元。まあ、悪さをしたり、脛に傷ある人間は、プロパガンダ的に周囲を悪人に仕立て、自らの正当性を唱えたいのかも知れないが、余りにもお粗末としか言いようがない。

 つい最近の話だが、名刺を渡して、名刺をくれなかった人がいた。筆者よりも若いけれども、どれだけ偉いのかと調べると、なるほど会社労務管理のおっさんである。名刺交換のマナーもダメダメで、話し振りも味がない。流石に、人を弄る部署にいる人間のようで、目が笑っていなかった。実は、その人物が若い頃から知っているけれども、そこまで豹変するのかと、自分の目を疑い、腰を抜かすほど驚いてしまった。

 最後に、すごい噂話を思い出したので、ここで披露しておきたい。私事ばかりで申し訳ないが、27年前に母が若くして他界したのだった。糖尿からの合併症で絶命したが、葬儀が終わり、筆者はその日から酒を完全に止めることにした。ところがである。それから数ヶ月経ったろうか、夜の帳から筆者のことを「最近、肝臓を悪くして、入院したらしく、瀕死の状態らしいよ。」との事だった。まあ、話題にしてもらっただけでも有難いが、人の噂とはこのように、実に陳腐なものである。


▼とろとろ卵の玉天丼(熊本ホテルキャッスル ランチ)
TOROGORO202206-01


▼料理長からの贈り物
TOROGORO202206-02


----------
◎西田親生@ICTdocotor「Note」プロフィール
 https://note.com/chikaonishida/n/n6513d8114749Link
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

               

  • posted by Chikao Nishida at 2022/6/19 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp