ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 夕日

直線距離10kmで夕景の撮影・・・

500_3010


 最近、なかなか美しい夕焼けに恵まれなかったが、本日は西の空が赤く染まるかと思い、オフィス窓から直線距離で約10km先の金峰山(標高665m)方面の夕景を撮影することにした。完全日没5分前のことである。

 機材は、Nikon D500+Sigma 150-600mmの組み合わせで、フルサイズ換算であれば900mmの超望遠レンズで撮影することになる。手持ち撮影なので、シャッターブレや手ブレなど覚悟しながら、太陽が山陰に完全に隠れた瞬間に十数枚を撮影したのだった。

 太陽をファインダーで見るのは厳禁。ただ、太陽を大きく写しても面白くないので、山陰に隠れた後の空のグラデーションと影絵のような金峰山や電波塔の絵面を期待しての撮影とした。

 太陽が沈むまでは、液晶画面でライブ映像を確認しながら、太陽の姿が消える瞬間からシャッターを切っていった。電波塔にフォーカスを当てるも、本当にブレがないのか自信はない。のるかそるかの連写で、誤魔化そうかと・・・。

 このようなケースでは、でっかく頑丈な三脚が必要となるけれども、ある友人の知人で有名なプロカメラマンが、「60歳過ぎたら超望遠レンズの手持ち撮影で、F1なんぞ撮れませんよ。だから、今は静かな花々を撮ってます。」という話を思い出したので、やはり死ぬまで手持ち撮影で頑張ろうかと・・・。(しかし、フォーカスを合わせるのが大変!)

 蛇足だが、カメラからの距離が10kmで金峰山の標高が665m。こちらのオフィスの標高が72mなので・・・
 ((665m-72m)÷10000m)×45度=2.6685度(約2.7度)の仰角なのかと・・・!?


500_3041


500_3049


▼ついでに北の空に浮かぶ雲とアドバルーンも撮影
500_3051



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

                     

  • posted by Chikao Nishida at 2017/8/28 12:00 am

サンセット絶景スポット!

IMG_0009


 昨日は天候が微妙に悪かったものの、午後から河内町方面に県道101号線を走ることにした。途中、熊本市北部を山上から撮影したり、更にアップダウンの激しい山道を通り、有明海側に移動し、遠景に見える島原の普賢岳を望遠レンズで捉え、その日の取材を終了した。

 河内町を出発したのは午後4時頃だった。午後5時を過ぎると、熊本市内の主要幹線道路は混み始めるので、若干早めに熊本市中心部を横切り、オフィスに戻ることにした。途中、コンビニで買い物を済ませ、あれやこれやと用件を済ましていると、既に午後6時を過ぎていた。

 駐車場に車を入れて、オフィス階段を上ろうとしている時、何気に西の空を眺めると、にわかに雲が湧き、サンセット撮影に程よく色付き始めていたのだった。よって、間髪を入れず再び車に飛び乗り、日頃から足を運ぶ高台へと向かった。

 誰かさんが来てないかなと思いつつ、ぐるりと回って定位置に駐車しようとすると、案の定、誰かさんが既に撮影に入っていた。また、横には初顔の方もスマホで撮影していたのである。

 最近、この高台はカメラを趣味とする人たちの出逢いの場となり、今まで何人もの方々とお友達になり、会えば、共通する趣味の話題で盛り上がる。今回も新顔さんがお一人。皆でご挨拶をして、話をしながら、じわじわと紅(くれない)に染まりつつある西の空を狙っていたのだった。

 空気が抜けるように澄んだ空だった。日頃遠くに見える山々がすこぶる近くにくっきりと見える。こんなに美しく贅沢なサンセットがこの場から楽しめるのは、幸せなことなのだろうと思いつつ、本日の撮影はすべて終了した。

 
sunset1


sunset2



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)熊本県第1号ポータルサイト
 http://www.dandl.co.jp/Link

                     

  • posted by Chikao Nishida at 2016/9/14 12:43 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp