先見塾天草で、今回からMac(Apple社製)の特訓セミナーがスタートした。筆者は、実は1984年以来Macintoshを業務に活用し、起業してからもMac Officeとして立ち上げたほど、Macフリークの一人でもある。新聞社当時の話だが、熊本県内で初の「Macセミナー」を企画し、主催したこともあった。
最近、塾生が皆がMacAirを購入したことから、講義を進める中で、徹底的にMacの真髄を伝授しようかと考えている次第。・・・OSの基本から、三種の神器アプリ、ショートカットキー、裏技など・・・文書作成から表集計及びデータベース、画像処理、データコンバート、音楽機能、通信機能、SNS活用法など、PCの全ての機能を楽しく学んで頂ければと・・・。
ただ、ある人物が「Macは初心者には無理ですよ!」と言っているとかいないとか。これこそ無知で無責任な評価であり、Macこそ、ヒューマンインターフェイスをとことん追求して来た強者なので、知らぬことを、歪曲して伝えて欲しくはない。まあ、何はともあれ、デジタル音痴の塾生が、揃いに揃ってMacAirを購入するほど熱が入っているのだから、大変喜ばしいことに違いない。
▼先見塾天草のランチ
里芋のテリーヌ、フルーツトマトのアールグレイ風味サラダ添え、人参のスープ、天草黒牛タンの煮込みカレー、タルトタタンとバニラアイスコーヒー
▼熊本県天草市のホテルにて
◎先見塾公式サイト
http://www.senkenjyuku.com/
Comments