ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » 人気食事処

えのきぞの弁当プロジェクト「地の巻」

▼えのきぞの弁当プロジェクト 地の巻(3000円 税別)
850_2018


 本日は、地の巻(3000円 税別)の検証である!

 先ず、頬が落ちそうになったのが、「鯛の昆布〆 いくらの寿し」。なま物や刺身が苦手の人でも、何の抵抗もなく美味しく食べることができ、鯛の〆は完璧、最高の風味と食感だった。また、シャリの中には、薄味の京料理の隠し味的な小さな桜花塩漬けのアクセント。まさしく、匠の計算尽くされたシミュレーションが光る逸品である。

 また、タラの芽横にあるサイコロステーキには若干驚いたが、お客様によっては「是非、ステーキを入れて欲しい!」との注文されることもあるらしい。よって、今回はそのような特別注文に対応するために、敢えて、料理長が升に入れたのだろうと。

 えのきぞの弁当プロジェクトは始まったばかりだが、これから、原則としてはマンスリーに食材が変わって行くと言う。勿論、デイリーやウィークリーに変わる食材があるかも知れないが、地の巻の基本は写真の通り二重折にて、蓋を開ければ、その「旬」を思う存分語ってくれるのだろうと・・・。

 実は、昨日昼前に友人より電話が入った。「えのきぞの弁当の写真、綺麗ですね!いいですね!これは行けますね!」と、昨日の記事を読んでの感想であったが、既に、彼は「えのきぞの弁当」を予約してくれたと言う。本当に、有難いことである。

 あっさりヘルシーで本物の「えのきぞの弁当」(地の巻、水の巻、風の巻)が口コミで広がることを願い、本日は筆を置くことにする。

 ・塩トマト わらび
 ・一寸豆 白和え
 ・サイコロステーキ タラの芽
 ・えび はまぐり真丈
 ・くわい 竹の子
 ・黒川南瓜 いいだこ
 ・よもぎ豆腐
 ・サーモン 木の芽焼き カキ 人参
 ・出し巻 鯛のからあげ
 ・鯛の昆布〆 いくらの寿し
 

850_2026


850_2030


850_2034


chinomaki



▼2019年3月8日記事
 http://www.dandl.co.jp/rsblog/index.php?UID=1551976913Link

▼えのきぞの
 〒862-0975 熊本市中央区新屋敷1丁目9-19濫觴77A / TEL 096-211-5525
 昼 : 11:30~14:30 (オーダーストップ 14:00 / 閉店 14:30)
 夜 : 17:30~21:30 (オーダーストップ 20:30 / 閉店 21:30)
 定休日 : 月曜日
 (月曜日が祝日の場合は営業し、翌日の火曜日が休業)

◎えのきぞの公式サイト
 http://www.dandl.co.jp/enokizono/Link
◎えのきぞの公式Facebookページ
 https://www.facebook.com/shinyashiki.enokizono/Link

文責:西田親生


                                   

  • posted by Chikao Nishida at 2019/3/9 01:35 am

えのきぞの 懐石料理「雅コース」

▼「えのきぞの」料理長 榎園豊成さん
850_4919


 以下写真群は、えのきぞの 懐石料理「雅コース」(前菜・椀物・向付・炊合・揚物・焼物・飯物・汁物・甘物)、3,500円(税別)である。熊本市内では、このような本格的な日本料理を、ランチタイムに提供してくれるとこは、思いの外、少ない。

 いつ行っても、食後が軽い。お腹いっぱいのつもりでも、胃腸の調子は軽やかに。特に塩分が控えめなので、一つ一つの旬の食材が際立つ料理ばかりである。今回は折角の土鍋炊きのご飯のお替りを忘れてしまい、帰り際に、「もったいなかった!」と呟く。

DFD_0071


DFD_0066


DFD_0086


DFD_0094


DFD_0106


DFD_0130


DFD_0157


DFD_0176


logo



◎えのきぞの公式サイト
 http://www.dandl.co.jp/enokizono/Link
◎えのきぞの公式Facebookページ
 https://www.facebook.com/shinyashiki.enokizono/Link

文責:西田親生


                     

  • posted by Chikao Nishida at 2018/11/26 01:01 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp