ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

人格が備わり、初めてホンモノと言える!

josui-3


 人格が備わり、初めてホンモノと言える。これは、筆者のプロへの拘りの一つであるが、最近は、ホンモノで重みある人物と出逢う機会が少なくなってきた。虚言ばかりで、虚栄に満ちた仮面を被った人の方が、日に日に増殖している。(尻尾を掴むのは簡単だが、皆、結構騙されている。)

 今の自分があるのは、己の力だと思い込む、義理人情が分からぬ人も多い。逆に、これまで有形無形にて、周囲の家族、諸先輩、友人の助言や支えにより、今の自分があることを、静かに語ってくれる人がいる。人格が備わり、深みのある思考にて、人様の立場をよく考えて頂く、有難い存在である。

 そのような人格者にお逢いできると、自らの思考回路の不備、身勝手な自分自身の恥ずかしさ、裏表のある姑息な心の迷い、ヒト・モノ・カネで、とことんモノ・カネを追い求めるさもしさなど透け透けとなり、根深いところの膿が一気に押し出される。これが、人格形成において重要である訳だ。

 ただ、自己本位主義者で我儘な人間は、人格者の助言に耳を傾ける事もなく、都合の悪い事にはさっさと蓋をして、自らを正当化する。「性格は治らない!」と或る人が豪語していたが、凝り固まった思考回路では、真偽の程の判別もできず、虚言を発しながら、表の顔作りに専念する。

 美辞麗句を書き綴るのは簡単な事。表層箇所を舐めるだけの美辞麗句は、根拠も説得力もなく、周囲の人々を幸せにしたり、幸せを共有することなど皆無に等しい。如何に己がプロフェッショナルであると天狗になっていても、人格が備わっていないのならば、仮面を被った案山子と同じ事。

 会話相手の人が本音か否か、単なるリップサービスなのかは、じっくりとある程度の時間を掛けて話し込めば、整合性のない虚言が散りばめられているから、直ぐに判る。作り笑いで周囲を惹き寄せても、直ぐ暴露る。会話中の目の動きに違和感が生じた瞬間に、疾しい本音が浮き彫りとなる。

 良くあるパターンだが、表向きは家族思いで、周囲の知人友人に対しても優しく振る舞ったり、美辞麗句を上手い具合に組み合わせて、衆目を集めている偽善者が実に多い。この世の中に出没する偽善者たち。本人は悦に浸っているようだが、実は、孤独で無能な道化師に過ぎない。

 蛇足ながら、天才的な職人に対して、或る人が、「○○さんは天才的な職人ですが、気難しいので!」と言っていた。よく耳にする、凄腕職人の形容であるけれども、こちらが、わざわざその気難しさにお付き合いする必要もなかろうと、いつも首を傾げながら苦笑いをするのであった。

 何故なら・・・単に、礼儀作法が理解できない凄腕さんと言うことになるからだ。

 
▼熊本ホテルキャッスルの美味なるランチサンプル写真
※記事と写真は関係ありません。

(1)真鯛のポワレ
castle-lunch-tai


(2)パスタ
castle-lunch-pasta


(3)サラダ
castle-lunch-salad



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link
◎ロゼッタストーンBLOGニュース
 https://www.dandl.co.jp/rsblog/Link
文責:西田親生

         

  • posted by Chikao Nishida at 2021/5/16 12:00 am

熊本ワインと薔薇の花々・・・

kumamoto-wine-1


kumamoto-wine-2


kumamoto-wine-3


kumamoto-wine-4


 何年前になるだろうか、熊本ワインへ初めて足を運んだ時に、その裏側に、とんでもなく美しい薔薇の花々が咲いていたのだった。手入れが行き届き、一つ一つの花と葉、枝が生き生きとしており、咄嗟に車に戻り、一眼レフを手に取り撮影することにした。

 それ以来、熊本ワインの代表者をはじめ、そのスタッフと会話を交わすようになり、春と秋には、必ず足を運び、薔薇の花々を撮影し、当時は、取材後に、店内にてキンキンに冷えた100%の葡萄ジュースを飲み干し、涼をとっていた。

 今回は、曇天にて、光の具合が良くないが、春の薔薇もそろそろ終わりに近づいているようなので、最後の撮影をすることにした。先日来た時の方が薔薇は生き生きとしていたが、終わりに近づく薔薇の花も、辻ヶ花のようで、乙なものである。

 実は、熊本ワインは、世界に通用するシャルドネ樽熟成「菊鹿」という白ワインを創り出したところだ。県外から熊本に立ち寄ってくれる知人友人には、必ずと言って良いほど、この極上ワイン「菊鹿」を手土産に渡していたのだった。

 シャルドネ樽熟成「菊鹿」は、熊本ワインや熊本城内にある桜の馬場 城彩苑でも入手できる。勿論、ネット販売もしているが、このワインについては、熊本名物の新しい目玉として脚光を浴びつつあるが、生産量が少ないために、時には「お一人様、1本」の時も・・・。

 熊本ワインは、位置的には、フードパル熊本の中心部にある。洋風の建物で、回廊はアーチ形状とエンタシスのような柱でデザインされている。とても、お洒落な空間で、店内ではワインのみならず、珍しいおつまみも販売されており、ショッピングを楽しくさせる。

 尚、薔薇の花々は、熊本ワインの裏側から、歩道に沿って、各店舗の庭々に咲き乱れ、薔薇園と言うよりも、ローズ・ロード(薔薇の道)と表現した方がイメージ的には分かりやすいのではなかろうか。次の秋薔薇のシーズンまで半年。秋薔薇は、春薔薇よりも地味だが、被写体としては十分だ。

 その頃までには、何とかコロナ禍が収束に向かい、人々の生活も、今の戦時中のような最悪な環境から解放されればと願うばかり。


kumamoto-wine-5


kumamoto-wine-6


kumamoto-wine-7


kumamoto-wine-8


kumamoto-wine-9


▼薔薇の後は、紫陽花が待っている!
kumamoto-wine-10



▼熊本ワイン・菊鹿ワインオンラインショップ
 https://kumamotowineonline.co.jpLink

◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link
◎ロゼッタストーンBLOGニュース
 https://www.dandl.co.jp/rsblog/Link
文責:西田親生
 

             

  • posted by Chikao Nishida at 2021/5/15 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp