ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

カテゴリー » 企業IT&AI戦略

SNSの利口な使い方・・・

▼以下写真はイメージ(熊本県天草市)

D60_2618


 インターネットが国内に普及するようになり、既に20年が過ぎた。メインは、WEB、そしてBLOG。更に、数年前から世の中を席巻したSNS(FacebookやTwitterなど)である。

 しかも、無料で、趣味に合ったSNSを利用し、思う存分楽しむことが可能となった。勿論、空前のブームの裏側には、暗闇もあり、犯罪の温床にもなっている。

 進化したデバイスを片手に、気楽に撮影した写真や動画を、リアルタイムにアップし、遠隔地に居る友人や家族に見せることができる。20年前のインターネット黎明期を思い起こせば、夢幻の世界となってしまった感がある。当時、そのような事ができていれば、誰しもが億万長者に成れたであろうと・・・。

 しかし、SNSはポジティブに活用してこそ、日々の生活が豊かになる。腹を抱えて笑える環境を提供してくれるもの。例えば、ペットの愛くるしい表情の動画が掲載されると、泣きじゃくる子供も笑い転げてしまう。八頭身で足長のスーパーモデルを見れば、世の男性は釘付けとなる。

 写真や動画に小洒落なタイトルが付けられ、イメージを膨らませながら閲覧すると、また、楽しさが増幅する。更に、グーグルマップやグーグルアースなどを閲覧していると、足を運んだ事もないセーヌ川のほとりに佇んだり、ニューヨークのマンハッタンや京都の金閣寺にも降り立つ事が可能となる。

 天才やアイデア人間の知恵が凝縮され膨れ上がるSNSの世界。皆が幸せになるような活用法を身につけ、日々の情報収集に役立てているのならば、合格点が貰える。

 されど、絶対に手を染めてはいけないものがある。それは、ネットストーカーや誹謗中傷、揶揄などの愚行である。ネガティブで精神的に病んだ人間は、それに染まるケースが多いと聞くが、それは、全くもってミーニングレスだ。

 そのような無駄なエネルギーは、別のところで世のため人のために役立てて欲しいもの。

D60_2638


D60_2649



【ディー・アンド・エルリサーチ株式会社公式サイト】 http://www.dandl.co.jp/dandl/Link

                 

  • posted by Chikao Nishida at 2015/9/23 01:57 am

70歳のスーパーウーマン!

▼陳列棚のポップは、全て弓子さん作。

DF1_6983


 昨日、足を運んだのは、熊本市上通りにある、老舗中の老舗、明治5年創業の「カメラの坂梨」。日頃からカメラ機材やプリント出力などでお世話になっているところだ。

 実は以前から取材ターゲットとして、ずっと狙っていた人が、そこに居るのである。なかなかタイミングが合わず、気づけば数ヶ月が経ってしまったが、昨日、たまたま、時間が取れそうな雰囲気だったので、思い切って話を聞くことにした。

 その取材のターゲットとは、昭和19年生まれのスーパーウーマン、坂梨弓子(70歳)さん。写真のように、元気発剌、実年齢を忘れてしまった天晴れ女性である。パソコン歴は18年。現在、店内のポップ全てを、Adobe社のIlustratorというアプリを使って自作していると言う。

 弓子さんの背後に回ってお手並み拝見しようとすると、さっとiMacのマウスを握り、Photoshopで写真の加工を開始した。手馴れたもので、少々古くなったiMacの動作環境に文句を言いながら、写真の切り取りやぼかしなどのツールを、いとも簡単に使っている。

 元々、ポップなどを綺麗に作るのを好むと言う弓子さん。・・・パソコンを始めた動機は、自分自身が字が下手だったので、ワープロから始めたようだ。それが、段々とパワーアップして、IllustratorやPhotoshopのアプリを駆使し、店内のありとあらゆる値札などを作るようになったとの事。

 70歳を過ぎても、ハイテクに物怖じせず、次から次へと果敢に攻め入る姿が、何とも逞しい。現在、何か面白いものがあるかと聞くと、「LINEのキャラクタ作りに挑戦したい!」と一言。「でも、最近は声が出たり動きがあったりで、結構進化しているので、ちょっと苦戦しているところです。」と苦笑いしていた。

 同年代の方々で、ここまで楽々とデジタルを操る人は、県内でもそう多くはない。すこぶる希有な存在だ。生涯・・・何かを目指し、何かを創り出す・・・そのような熱意があれば、実年齢を忘れ、日々充実した人生を送れるのだろうと、深く頷いてしまった次第。

 さてさて、いつの日か、弓子さん作のLINEのキャラクタが動く日を期待して・・・。

DF1_6918


▼Photoshopを使う弓子さん
DF1_7022


▼弓子さん作のポップ
DF1_6961


▼お気に入りのそっくりさんフィギュア右が弓子さん、左がご主人。
DF1_6996



【ディー・アンド・エルリサーチ株式会社公式サイト】 http://www.dandl.co.jp/dandl/Link

                   

  • posted by Chikao Nishida at 2015/9/19 02:07 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp