ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

カテゴリー » グルメ情報

「にしん蕎麦」を食べずして、京都へ行ったと言えない!

L1010601


 「にしん蕎麦を食べずして、京都へ行ったとは言えませんよ!」と、唐突に個人タクシードライバーが呟いた。ちょうど、10年ほど前の話である。タクシードライバーは京都検定2級を取得している、観光案内のエキスパートである。

 言われる通りに、その日のランチはタクシードライバーが紹介した「晦庵 河道屋」へ行くことにした。同店は江戸時代から続く、生そばの老舗である。数奇屋造りの店内は静かで、まったりとした時の流れを感じる、まさしく京の香りである。

 今まで何度か「にしん蕎麦」を食したことはあったが、同店の「にしん」はとても旨い。「にしん」特有の臭さがない。次の取材の関係で、ゆったりとした時間を楽しむことができず、不発に終わらぬよう、テイクアウトを注文し、同店を発った。

 昔を思い起こせば、京都取材となると、そのタクシードライバーに何度もお世話になった。子供の頃に映画のエキストラにもなったという、好奇心旺盛のタックシードライバー。筆者の京都への興味がどんどん増幅していったのは、このドライバーのお陰である。

 先般、久しぶりにそのドライバーへ電話をしたのである。「もう歳なので、ここらで退役しますわ!」と言って、個人タクシーの人生を終えたらしい。とても寂しく、残念に感じたが、退役の理由は「体力の衰え」だと言っていた。

 非常に勿体ない感じだが、「高齢者の交通事故」の報道が絶えない昨今、プロのドライバーとしての懸命なる決断であろうかと。


L1010603


L1010607



                 

  • posted by Chikao Nishida at 2019/7/16 12:08 pm

リーズナブルなランチ・・・

800_2621


 本日のランチに悩む毎日だが、予算がない・・・。

 今日はリーズナブルなトンカツにしようか、カツカレーにしようか、それともカキフライにしようかと・・・悩みつつ、オーダーする時には、頭の中はカツカレーだったのが、言葉では「カキフライ!」と言ってしまった。悩んだ時は、頭に頼らず、口に頼れば良いのかと・・・。

 写真にはないが、タルタルソースがたまらない。カキフライを食べてるのか、タルタルソースを舐めているのか分からぬほど、メインとソースが逆転している。焼きそばもお好み焼きもたこ焼きも、多分こんな調子で食しているのだろうか!?

 隣を見ると、トンカツがメインのランチを食している。隣の芝生は蒼く見えてしまい、タルタルがトンカツソースに負けそうな気配。しかし、気を散らさず、タルタルに専念したランチタイムであった。


800_2611



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

           

  • posted by Chikao Nishida at 2018/12/8 03:04 pm

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp