▼オークス通りの大楠

お気に入りの撮影箇所の一つ、オークス通り。ほんの僅かなエリアだが、この通りは、何となく面白い。そこで、今回は、繁りに繁った大楠のコブを観察してみることにした。
実は、一昨日、ステーキハウス淀川に立ち寄った時に、店主が二の丸付近の大木を撮影したら、奇妙なコブに顔が隠されているような写真が写ってしまい、少々、鳥肌ものだったという話から、今回のコブ探しとなった訳である。
日頃から余り気にしてもなかった大楠のコブだが、近寄って見ると、思いの外、いろんなキャラクタに見えてくる。悪そうな兎だったり、ドクロだったり、クマさんだったり、ひょうきんな顔だったりするのだった。
たまには、このような違った切り口からの撮影も気が紛れ、実に愉快なものだと・・・。
▼悪そうな兎


▼ドクロ


▼クマ


▼顔


▼街灯と大楠

【ディー・アンド・エルリサーチ株式会社公式サイト】 http://www.dandl.co.jp/dandl/

Comments