最近の記事
BLOG TOP
新Blog
組配は一旦終了しました。
続・組配
ラック組んでます。
NC3MXX-WT/NC3FXX-WTの紹介
ELVフラットベルト
光カメラコネクタ盤
光複合カメラケーブルLF-2SM9RB-ARIB
LINE6 XD-V75
AV屋でも光ファイバ扱います。
iPhone5からHDMI出力
Windows8
マイクを天井に埋めます。
エレベータ無線LAN化
スピーカいぱーい
カテゴリー
納入事例 (26)
商品紹介 (8)
工具・材料 (4)
ただの日記です。 (56)
お知らせ (2)
音 楽 (0)
ごあいさつ (1)
昇降機 (5)
旧ブログ
プロフィール
カレンダー
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
BLOG TOP
翌月
コメント
アンプを壁掛しました。
└
SRA-101Hとかあったのですけどね
└
>linear_pcm0153さん
└
金具について
過去記事
2013/10 (1)
2013/07 (3)
2013/05 (1)
2013/04 (1)
2013/03 (4)
2013/02 (3)
2013/01 (13)
2012/12 (1)
2012/07 (4)
2012/06 (4)
2012/05 (3)
2012/04 (5)
2012/03 (5)
2012/02 (7)
2012/01 (6)
2011/12 (5)
2011/11 (12)
2011/10 (11)
2011/09 (13)
旧ブログはこちら
携帯電話のアクセサリーに付属している「バーコードリーダー」で左のQRコードをスキャンすると携帯専用サイトのURLがゲットできます。
□
※
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
2013/01/19
納入事例
連結
無許可掲載なので、まぁ怒られないだろうギリギリでトリミング
42型のうすうすベゼル(フレーム)を3×3でマルチを組んでます。都会では良く見かけますが、こちらでは・・・、熊本は特にデジタル・サイネージが根付かない地域ですね。
これ結構大きいのですが、見切れているエンジニアさんも中々のお体なので比較対象には失敗ですw
設置前
調整中
各モニタを事前に起動させて、それぞれIDを振らないと後々面倒が待ってます。(モニタ毎に設定を入れる際に、個別ではなく全て反応してしまう。)それと、映像信号をディジーチェーンで接続する事には意識は向きますが、別付けのIRリモコン受光部取付とそれからの信号をパラにするケーブルも確実に段取りしておかないと、さぁ大変。せっかく苦労して設置しても一旦、降ろす事になります。そりゃ、笑えない事になります。一瞬で現場が凍りますよ。
(ビール1杯くらいのレベルでは溶けません。)
リモコンIDに関しては、機能の中にオートがあるので恐らく、最悪そちらで逃げられると推測(やった事ない)。
今回、私は送出側の担当だったのでディスプレイ側は気にしていなかったのですけど、たまたま通りかかったら・・・
ふふ、1台目掛ける前で良かった良かった。
(ビール1杯で良いですけど。。。)
■
登録2013/01/19 01:23:37 更新2013/01/19 01:38:13
Tweet
<< 前のページ
次のページ >>
コメント
コメント投稿
お名前
タイトル
URL
コメント
42型のうすうすベゼル(フレーム)を3×3でマルチを組んでます。都会では良く見かけますが、こちらでは・・・、熊本は特にデジタル・サイネージが根付かない地域ですね。
これ結構大きいのですが、見切れているエンジニアさんも中々のお体なので比較対象には失敗ですw
設置前
調整中
各モニタを事前に起動させて、それぞれIDを振らないと後々面倒が待ってます。(モニタ毎に設定を入れる際に、個別ではなく全て反応してしまう。)それと、映像信号をディジーチェーンで接続する事には意識は向きますが、別付けのIRリモコン受光部取付とそれからの信号をパラにするケーブルも確実に段取りしておかないと、さぁ大変。せっかく苦労して設置しても一旦、降ろす事になります。そりゃ、笑えない事になります。一瞬で現場が凍りますよ。
(ビール1杯くらいのレベルでは溶けません。)
リモコンIDに関しては、機能の中にオートがあるので恐らく、最悪そちらで逃げられると推測(やった事ない)。
今回、私は送出側の担当だったのでディスプレイ側は気にしていなかったのですけど、たまたま通りかかったら・・・
ふふ、1台目掛ける前で良かった良かった。
(ビール1杯で良いですけど。。。)