ロゼッタストーンBLOGニュース|グルメ|料理|レストラン|旅行|ホテル|旅館|CAR|美容|マイホーム|鉄板焼|中国料理|痩身|健康
HOME
 
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部


THE ROSETTA STONE

RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2025 年 08 月
S M T W T F S
         
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
           
前月 TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
  more ..

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ

2010/02/19 SecondLife
バーチャルな世界でも懐かしさを感じる!
この記事をつぶやく twitter
バーチャルな世界でも懐かしさを感じる!
◎熊本ジャパンのタワーマンション

バーチャルな世界でも懐かしさを感じる!
◎熊本ジャパンのシーサイドゴルフ場

バーチャルな世界でも懐かしさを感じる!
◎熊本ジャパンの名物キャンプ処「博多飯店」

 仮想現実世界セカンドライフのSIMとして熊本ジャパンがグランドオープンしたのは2007年7月24日だった。

 最初は砂漠状態のSIMを2007年の春先から開拓する事に!・・・毎晩のように徹夜が続き、あるスタッフは熊本城大天守を、またあるスタッフは芝居小屋・八千代座などと、詳しい資料を元に筆者の「実寸大による再現!」命令が下り、息つく暇も無いSIM開発の毎日であった。

 当時、現在のタワーマンションとは異なり、SIMの端っこに木質のマンションを建てたり、現在RKK熊本放送シーサイドゴルフ場となっているところまでがレーシングコースとなったりと、ここ2年半の間に随分様変わりして来た。

 また、熊本ジャパンに定住する人たちも、随分顔ぶれが変わった。当初から居るのは顔無し(最近入ってないが)、Tagonekoをはじめ極少数である。色んな人との出逢いもあり、また色んな事情で去って行った人も大勢居た。

 振り返ってみると、バーチャルな世界であろうとも懐かしさを感じてしまう。仮想現実世界と言えども、現実世界と同じ様な出逢いと別れの連続であった。現実世界で薄情な人間はバーチャルな世界でも同じであった。現実世界でエロな人間は、セカンドライフにおいてもエログッズを収集していた。・・・実に面白い現象だ。

 先程、熊本ジャパンに入り込み、全部のキャンプリセットを行ったのだが、最近は外人さんのアバターを良く見掛ける。開設当時は9割ほどが日本人だった。しかし、今では日本人の割合は4割を切っている。

 熱し易く、冷め易く、飽きっぽい日本人が多いのかも知れない。SNSにしても、あちこちを渡り歩いている人たちも多いと聞いている。情報の世界では流行を追ったり、また日本だけの限定版に固執したりすると、長続きするものではない。

 夜な夜なパソコンに向かって、ある時はセカンドライフ、ある時はマイスペースやミクシーと、一度に複数のコミュニケーションツールを使いながらやっている人も多い。悪い事ではないが、出来る事ならばアクティブな現実世界に役立つものを発見する為にバーチャルな世界を体験してもらいたいと考える次第。



【熊本ジャパン/KUMAMOTO JAPAN】
 http://maps.secondlife.com/index.php?q=KUMAMOTO+JAPAN&s=Places

登録2010/02/19 00:01:36  更新2010/02/19 00:01:36   

2010/02/18 SecondLife
独特な雰囲気のあるヌイーユの店!
この記事をつぶやく twitter
独特な雰囲気のあるヌイーユの店!

独特な雰囲気のあるヌイーユの店!

独特な雰囲気のあるヌイーユの店!

 ヌイーユが熊本ジャパン(仮想現実世界セカンドライフ)に舞い降りたのはいつだったろうか?・・・それからと言うもの、彼女のスキルが加速度を増して現在に至っているのだが、久し振りに足を運ぶと・・・ヌイーユの店構えが全く変わっていた。

 パリに住んでいるロゼッタストーン特派員。彼女の店構えをつぶさに観察したのだが、実に独特な雰囲気のある環境を創り出している。

 クローゼズ関連の商品もあり、そのテクスチャーなどクオリティはすこぶる高い。・・・熊本ジャパンにお越しの折は、是非ヌイーユの店にお立ち寄り願いたい。

▼ロゼッタストーンパリブランチの特派員ページ
 http://www.dandl.co.jp/paris/

▼熊本ジャパンのヌイーユの店
 http://slurl.com/secondlife/KUMAMOTO%20JAPAN/52/210/22

登録2010/02/18 00:01:39  更新2010/02/18 00:01:39   

2010/02/16 SecondLife
バレンタインデーにチョコQを頂きました!
この記事をつぶやく twitter
バレンタインデーにチョコQを頂きました!

バレンタインデーにチョコQを頂きました!

バレンタインデーにチョコQを頂きました!

 一昨日のバレンタインデーにケニーから頂いた「チョコQ」。私も熊本市内のオフィス待機となっているので夜の街にも足を運ばず仕事をしていたのだが、このプレゼントは嬉しかった。

 名前のように、クリックするとちょろんと走ってくれる。どうも私の愛車のデザインだとか・・・実に素敵だ!!調子に乗って、小さな車に腰掛けてみたのだが・・・これまた、ちゃんと動いたではないか。

 こんなに小さな車に乗ったのは、世界でも私が初めてかも知れない。もっと車を小さくしてもらい「ギネス」に挑戦してみよう!!

【仮想現実世界 KUMAMOTO JAPAN SIM】
 http://maps.secondlife.com/index.php?q=KUMamoto+japan&s=Places
 http://www.kumamoto-j.net/


 
登録2010/02/16 00:01:25  更新2010/02/16 00:01:25   

松島観光ホテル岬亭
  © 1995 D&L Research Inc. 計0809183 / 今日00432 / 昨日00601