▲
HOME
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生
【
製作著作
】
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部
■
THE ROSETTA STONE
RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
TOP
翌月
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
2010/01 (45)
2009/12 (30)
2009/11 (36)
2009/10 (29)
2009/09 (28)
2009/08 (37)
2009/07 (29)
2009/06 (23)
2009/05 (39)
2009/04 (50)
2009/03 (68)
2009/02 (39)
2009/01 (19)
2008/12 (6)
2008/11 (4)
2008/10 (6)
2008/09 (7)
2008/08 (16)
2008/07 (12)
2008/06 (8)
2008/05 (9)
2008/04 (13)
2008/03 (22)
ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
お問い合わせ
2010/05/03
食楽人☆☆☆
「Tour De Chateau」のレベルは高い!
この記事をつぶやく
急遽、東京から来客があり、午後八時半から会食となった。ゴールデンウィーク中なので、どの店で接待するか悩んでいたが・・・決まったのが午後7時15分過ぎ。これは困った!
そんな時、いつも利用しているシティホテルが無難だと思い、熊本ホテルキャッスル地階の四川料理 桃花源に電話連絡。・・・どうも予約の電話が殺到しており、個室での会食は出来ない様な雰囲気。
考えている間に時間は過ぎてしまう。寿司屋さんにするか、チョップド・ビーフを食べに行くか、それともあっさりと蕎麦屋さんにするか・・その時、フレンチが良さそうな雰囲気だったので、桃花源から内線を通じて同ホテル11階の「Tour De Chateau」に繋いでもらった。
時間が午後8時半より遅ければ、個室は利用出来そうだ・・・。急いで担当者に本日のメニューの確認とその他オプション等を聴き、予約完了。桃花源に電話してから15分は経過していた。それから外出準備・・・シャワーは浴びたものの、汗がなかなか引かない。ネクタイを締めながらタクシーに乗り込み、一目散に同ホテルへ向かった。
食したのは写真上のフレンチ。・・・実は午後5時頃にハンバーグと同ホテルのレトルトカレーを食べたばかりの筆者。・・・身体を揺すりながら、時には通路で飛びながら食事を完了した。
お味???・・・鳩の低温調理など独特なメニューにして、満足度は150%。実に良いコンビネーションであった。お客もまた満面の笑み!接待を終了し、ホッとして帰途についた。
※すべての写真はiPhoneで撮影
【Tour De Chateau 本日のメニュー】
◎三種アミューズ プーシュ
◎なめらかプティフランのキャビアのせ
軽いクレームダスペルジュをかけて
◎オマール海老とタリアレッテ トリュフ風味のカルボナーラ
◎オリーブとマッシュルームをまとった 旬の魚のロティ
柚子胡椒風味とパセリのソース
◎小鳩胸肉とフォワグラのアビヴェール
腿肉のコンフィポワレとヴァニラ風味の里芋のビュレ添え
又は
熊本県産 黒毛和牛フィレ肉のグリエ 春野菜の菜園仕立て
◎パティシエお薦め 本日のデザート
◎コーヒ 又は 紅茶 小菓子
【熊本ホテルキャッスル公式サイト】
http://www.hotel-castle.co.jp/
?
登録2010/05/03 05:54:41 更新2010/05/03 05:55:52
<< 前の記事
次の記事 >>
■
© 1995 D&L Research Inc.
急遽、東京から来客があり、午後八時半から会食となった。ゴールデンウィーク中なので、どの店で接待するか悩んでいたが・・・決まったのが午後7時15分過ぎ。これは困った!
そんな時、いつも利用しているシティホテルが無難だと思い、熊本ホテルキャッスル地階の四川料理 桃花源に電話連絡。・・・どうも予約の電話が殺到しており、個室での会食は出来ない様な雰囲気。
考えている間に時間は過ぎてしまう。寿司屋さんにするか、チョップド・ビーフを食べに行くか、それともあっさりと蕎麦屋さんにするか・・その時、フレンチが良さそうな雰囲気だったので、桃花源から内線を通じて同ホテル11階の「Tour De Chateau」に繋いでもらった。
時間が午後8時半より遅ければ、個室は利用出来そうだ・・・。急いで担当者に本日のメニューの確認とその他オプション等を聴き、予約完了。桃花源に電話してから15分は経過していた。それから外出準備・・・シャワーは浴びたものの、汗がなかなか引かない。ネクタイを締めながらタクシーに乗り込み、一目散に同ホテルへ向かった。
食したのは写真上のフレンチ。・・・実は午後5時頃にハンバーグと同ホテルのレトルトカレーを食べたばかりの筆者。・・・身体を揺すりながら、時には通路で飛びながら食事を完了した。
お味???・・・鳩の低温調理など独特なメニューにして、満足度は150%。実に良いコンビネーションであった。お客もまた満面の笑み!接待を終了し、ホッとして帰途についた。
※すべての写真はiPhoneで撮影
【Tour De Chateau 本日のメニュー】
◎三種アミューズ プーシュ
◎なめらかプティフランのキャビアのせ
軽いクレームダスペルジュをかけて
◎オマール海老とタリアレッテ トリュフ風味のカルボナーラ
◎オリーブとマッシュルームをまとった 旬の魚のロティ
柚子胡椒風味とパセリのソース
◎小鳩胸肉とフォワグラのアビヴェール
腿肉のコンフィポワレとヴァニラ風味の里芋のビュレ添え
又は
熊本県産 黒毛和牛フィレ肉のグリエ 春野菜の菜園仕立て
◎パティシエお薦め 本日のデザート
◎コーヒ 又は 紅茶 小菓子
【熊本ホテルキャッスル公式サイト】
http://www.hotel-castle.co.jp/