<若者Aとの会食>
本日は、午後から一人の若者Aと逢った。勿論、互いに連絡を取り合い、熊本ホテルキャッスル ダイニングキッチン九曜杏にて、ランチタイムを楽しむことにしていた。
若者Aが選んだものは、『赤牛ハンバーグ』のセット(サラダ&スープ付き)。筆者が注文したのは、最近マイブームの『叉焼麺&おにぎり』(メニュー外)。
折角なので、若者Aに『叉焼麺』の試食をしてもらった。反応は、「旨い!」の一言。次回の会食では『叉焼麺&おにぎり』を完食したいと、すこぶる好評であった。
それから打ち合わせを行い、互いの情報交換が続く。気づけば、午後4時近くになってしまったので、今回は、ここらで終了。とても、充実した会議となったが、なかなか正義感溢れる、目が澄んだ若者であった。
<セブンイレブンで出逢った若者B>
熊本ホテルキャッスルの玄関を出て、帰途についたが、途中、セブンイレブンに立ち寄ることにした。
駐車場にカワサキ(600ccのスポーツタイプ)のクールなバイクが駐車(正確には駐車スペースに駐輪)してある。近くに若者Bがいたので、彼の持ち物かどうか聞こうと話し掛けた。間、髪を入れず、「ええ、私のバイクです!」と返事があった。
値段は軽自動車を買っても、お釣りがくるほどの高価なバイクだ。筆者が学生の頃、BMWのバイクに興味を持ち、免許をとって良いかと父に聞き、即刻拒否され、とうとう今までバイクの免許を取れなかった。すこぶる羨ましい限りである。
若者Bの職業を聞くと、しっかりとした職に就いている。最近、ICTに興味を持ち、いろいろと研究しているようだ。自己紹介を行い、ICTについてちょっと語るつもりだったが、気づけば1時間ほどが経ってしまった。邪魔をしてしまった感があるが、話に耳を傾けてくれたのだった。
周りは薄暮の景色に変わり、オフィスに向かった。この若者Bも、既述の若者Aと同じく、非常にクレバーで目が澄んでいる。濁りのない目をしている人間は信頼に値するが、キラキラと澄んでいた。
若者Aと若者B、二人とも年も近いと判断するが、彼らが次世代を担う人たちになる訳だ。昔は若者を『新人類』、今は『Z世代』とか、日本は、やたらと世代を区切るのが好きだが、筆者は区切りなど全く気にしない。
若者を悪く言うのは、目が濁ったおっさんばかり。自分自身の目も心も濁っているのに、若者を頻りに揶揄したがるのである。しかし、今の若者の方がよっぽど順応性があり、脳みそも進化している。
<次から次へと人と逢う>
本日の流れは、とても有意義だった。実は、若者Aと逢う前にも、或るところで正義感バリバリの人物と1時間近く打ち合わせをしていたので、1+3+1=5時間ほど話をしたことになる。
その他、熊本ホテルキャッスルの中間管理職三人、若手の黒服一人、ベテランウェイトレス一人とも話をしたので、結局、八人ほどと逢ったことになる。最後に、一人の役員も久しぶりに見掛けたが、会釈しながら遠ざかった。
<オフィスに戻り>
オフィスに戻り、一日に逢った人たちの顔と語りを思い出すと、共通していたのは、皆がイキイキとして笑顔が絶えないことだ。特に、若者の『歓喜の表情』は何とも言えない。
その辺の重役おっさんたちの顔つきは、暗い。表情も歌舞伎の隈取のように厳めしい。『素直さ』が欠落しているために、反応が的外れ。流石に、おっさんたちは、若者の特権でもある『歓喜の表情』に完敗している。
人間、『素直さ』をいつまでも忘れなければ、より善い人生が過ごせるのではないかと頷きながら、オフィスのデスクにあった冷めたコーヒーを飲み干した。 ----------
ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
https://www.dandl.co.jp/
写真・文責:西田親生
Comments