▲
HOME
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生
【
製作著作
】
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部
■
THE ROSETTA STONE
RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2025 年 08 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
TOP
翌月
RECENT IMAGE
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
Photo Gallery SecondLife
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
more ..
ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。
代表取締役社長 西田親生
お問い合わせ
2009/11/16
SecondLife
雪だるまコンテスト開催中!!
この記事をつぶやく
◎スノウマン(the snowman)ならず、スモウマン(the smowman/相撲男)
◎重すぎて行きに埋まったスモウマン/コンテスト対象外作品
◎熊本ジャパンの夜は寒さを増して来た
現在、熊本ジャパン(仮想現実世界セカンドライフ)では、11月のイベントとして「雪だるまコンテスト」と「移動式ショップコンテスト」が併催されている。
熱心な主力メンバーはさっさと雪だるまを作り、今では商品開発とそれを売る為の移動式シップを開発中のようである。(余り興味の無い人もいるようだが・・・)
毎日飛び込んでくる「熊本ジャパン会員参加申込」のIMに苛まれながら、一つ一つお断りをしている次第。無闇矢鱈に増員してもメリットばかりではなく、大きなデメリットも出そうなので募集は年明けからとしている。あくまでも予定であるが・・・。
【熊本ジャパン/仮想現実世界セカンドライフ】
http://www.kumamoto-j.net/
■
登録2009/11/16 00:00:11 更新2009/11/16 00:00:11
2009/11/09
SecondLife
熊本ジャパンに市電復活!!
この記事をつぶやく
◎久し振りに市電の姿が熊本ジャパンに現れた
◎右手が八千代座、奥が熊本城
◎ホヨちゃんが1日運転士・・・市電乗っ取りじゃないのですが・・・。
熊本ジャパンの市電が1年ぶりに復活した。以前、仮想現実世界セカンドライフのクラッシュがあり、SIM全体のオブジェクトが壊れた事が有る。その時、市電もぺちゃんこに なったのでそのまま運休していたが、本日めでたく復活する事になった。
ついでにヒートアイランド対策として、線路内を全面芝生で緑化してしまった。・・・待ちわびていた熊 本ジャパンのホヨちゃんが熊本ジャパンの市電を追って行く。「確か、兎が運転していた 様な気がしたけど??」と、ホヨちゃん。
仮想現実世界セカンドライフの中ではこういった立体アニメも作れるのだ。今回はパッチワーク的に動画を繋いだだけなので面白みに欠けるが、近日中に台本を作りショートストーリーの番組に挑戦してみたいと考えている。
▼YouTubeにアップしている動画
【熊本ジャパン/仮想現実世界セカンドライフ】
http://www.kumamoto-j.net/
■
登録2009/11/09 00:02:31 更新2009/11/09 00:02:31
2009/11/08
SecondLife
海外SIMにネズミーランド!?
この記事をつぶやく
◎吊り下げられたケニーと私の二人
◎ここはネズミーランド?
◎大雷山???
仮想現実世界セカンドライフの熊本ジャパンからなかなか外に出ない筆者だが、たまたま海外SIMに飛び出す事にした。世界的な巨大テーマパークに似ているようで、似ている。ここは何処?と思いながら、うろちょろしてみた。
かなりプリムが必要な大建造物や山々。ゴーカート、メリーゴーラウンド、お城、山、川など沢山のオブジェが整然と置いてある。コルク栓の弾を使ったライフルで標的を撃ったり、その他ショップもあるようだ。実は頭に付けるネズミさんの帽子があるかどうか見に行ったのだが、見つける事は出来なかった二人。
熊本ジャパン以外のSIMを散策したのは何ヶ月ぶりだろうか?ショップ以外では、たぶん半年以上は外に出た記憶が無い。今日はなかなか新鮮なセカンドライフを過ごせ、また他のSIMもアイデア満載で楽しい物があると思った次第。熊本ジャパンも負けずに頑張らないと!!
【熊本ジャパン/仮想現実世界セカンドライフ】
http://www.kumamoto-j.net/
■
登録2009/11/08 00:00:16 更新2009/11/08 00:00:16
<< 前のページ
次のページ >>
■
© 1995 D&L Research Inc.
計0811685 / 今日00645 / 昨日00433
◎スノウマン(the snowman)ならず、スモウマン(the smowman/相撲男)
◎重すぎて行きに埋まったスモウマン/コンテスト対象外作品
◎熊本ジャパンの夜は寒さを増して来た
現在、熊本ジャパン(仮想現実世界セカンドライフ)では、11月のイベントとして「雪だるまコンテスト」と「移動式ショップコンテスト」が併催されている。
熱心な主力メンバーはさっさと雪だるまを作り、今では商品開発とそれを売る為の移動式シップを開発中のようである。(余り興味の無い人もいるようだが・・・)
毎日飛び込んでくる「熊本ジャパン会員参加申込」のIMに苛まれながら、一つ一つお断りをしている次第。無闇矢鱈に増員してもメリットばかりではなく、大きなデメリットも出そうなので募集は年明けからとしている。あくまでも予定であるが・・・。
【熊本ジャパン/仮想現実世界セカンドライフ】
http://www.kumamoto-j.net/