ロゼッタストーンBLOGニュース|グルメ|料理|レストラン|旅行|ホテル|旅館|CAR|美容|マイホーム|鉄板焼|中国料理|痩身|健康
HOME
 
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部


THE ROSETTA STONE

RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2025 年 08 月
S M T W T F S
         
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
           
前月 TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
  more ..

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ

2008/08/25 SecondLife
山鹿灯籠神社で雅楽を披露!!
この記事をつぶやく twitter
山鹿灯籠神社で雅楽を披露!!

 昨夜、セカンドライフ「熊本ジャパン」の西側にある山鹿灯籠神社にて、神官となったシャムが雅楽を披露した。

 深夜に関わらず、熊本ジャパンの正規メンバーが同神社に集り、シャムが奏でる笙などに聞き入り、幻想的な空間に酔いしれた次第。

 また、同神社のシンボルとなっている金灯籠の神殿は世界最大のもので、高さが25メートルほど。中には照明が置かれ、昼でも淡い光を放っている。

 階段を上るとおみくじが引けるが、立ち寄るアバターで、おみくじを引いて「凶」が出ると、「大吉」が出るまで引き続ける人も居るようだ。

 現在、不定期ではあるが神官シャムや巫女のヒロシムが同神社内を掃除したり、訪問客に対応しているようである。

山鹿灯籠神社で雅楽を披露!!

 是非、皆さんも三次元仮想現実の世界セカンドライフのビューアーをダウンロードして、熊本ジャパンにお立ち寄り頂きたい。

 尚、熊本ジャパンには、実寸大の熊本城(大天守・小天守・宇土櫓)、芝居小屋・八千代座、大和朝廷時代の古城・菊智城など観光名所が多数存在している。

山鹿灯籠神社で雅楽を披露!!

 国内外からの来訪者で賑わう熊本ジャパンには、1日当たり400人近くが足を運び、1人平均滞在時間25分と、国内のSIMでは常に上位に位置している。

 ちなみに熊本城は、「castle」で世界を検索すると、何と世界ランキング20位に常に入っているようだ。勿論、国内では第1位のバーチャル城として話題を呼んでいる。
登録2008/08/25 10:58:50  更新2008/10/06 06:05:29   

2008/08/21 SecondLife
RKKあるぽ、抱きマスコットに!
この記事をつぶやく twitter
RKKあるぽ、抱きマスコットに!

 本日、熊本放送(RKK)のイメージキャラクタ「あるぽ」がセカンドライフの同局SL施設の中に出現!!フリーの抱きマスコットとして配布される事になった。ちなみに配布場所は、同局SL施設と人気フリービーショップ「どぎゃん屋」。

※左写真はSLで3D化された「あるぽ」
※「どぎゃん屋」は1日あたり200人を超える客で賑わう人気ショップ。

 同局SL施設は熊本ジャパンのシンボルタワー傍にあり、和風の塀に囲まれた閑静な佇まい。中央泉水には錦鯉が泳ぎ、バンコに腰掛けて獅子脅しの音を聞き、正面には熊本城大天守が眺望できる癒し空間となっている。

 今回、設置したのは大きな「あるぽ」と記念写真用のポーズ盤。50種類のポーズをとり、「あるぽ」と楽しいSSを撮影する事ができる。

RKKあるぽ、抱きマスコットに!

 皆さんも抱きマスコットになった「あるぽ」を抱きかかえて、記念撮影をされては如何だろうか!?

【熊本放送オフィシャルサイト】
 http://www.rkk.jp/
 ※あるぽの部屋で、あるぽのプロフィール等が紹介されている。

【熊本ジャパンオフィシャルサイト】
 http://www.kumamoto-j.net/
 
登録2008/08/21 14:19:26  更新2008/10/06 06:05:52   

2008/08/14 SecondLife
ペーロン競漕大会(セカンドライフ)!
この記事をつぶやく twitter
ペーロン競漕大会(セカンドライフ)!

 8月7日午後10より、熊本ジャパン1周年記念イベントとして、松島観光ホテル岬亭のスタッフが製作したペーロン船を利用した「ペーロン競漕大会」が開催された。

 岬亭チームと熊本ジャパンチームの1チームの三本勝負。内容的には熊本ジャパンチームが2本連続勝利かと思われたが、実はそこに大きな落とし穴が待ち構えていた。

 何と、熊本ジャパンチームがコースを外れ、規定の通過点をカットしたことが判明。よって、勝敗は五分と五分。三本目で勝利者が決定するという、イベントとしては最高のシナリオになった。

 最終三本目は、岬亭チームの圧勝となりあっさりと勝敗が決まった。代表してフナコシが賞金10000L$を受け取り、また個人のメモにオーナー特別賞10000L$が手渡された。

 全国初のセカンドライフ・ペーロン競漕大会。このイベントは熊本ジャパンの今後の目玉として考えている次第。

 授賞された方に、心からお祝いを申し上げたい。



登録2008/08/14 17:42:15  更新2008/10/06 06:08:58   

松島観光ホテル岬亭
  © 1995 D&L Research Inc. 計0816067 / 今日00785 / 昨日00791