▲
HOME
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生
【
製作著作
】
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部
■
THE ROSETTA STONE
RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
TOP
翌月
RECENT IMAGE
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
Photo Gallery 2010/11
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
more ..
ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。
代表取締役社長 西田親生
お問い合わせ
2010/11/24
ホテル・旅館・宿
旅をするなら、上天草へ。(1)
この記事をつぶやく
◎素晴らしい大自然に囲まれた「よしやホテル きらら停」
◎新鮮な魚介類の最高の料理に舌鼓
◎Ust番組出演中の「よしやホテル きらら停」の若女将(写真右)/今年8月撮影
本日是非ご紹介したい宿は、熊本県上天草の奥座敷として人気ある「よしやホテル きらら停」。写真のように、素晴らしい自然に恵まれた小島に有る宿である。
http://www.kiraratei.net/
料理の評判は抜群に良く、穫れたての新鮮な天草の海の幸が勢揃い。写真を見ているだけで、料理人の心が伝わって来るようだ。記事を書いている最中にお腹が空いてくる。
ちなみに筆者が初めて同ホテルを訪れたのは今年の初夏の頃。熊本市内から高速を通り、松橋ICで降り、それから宇土半島南岸を突っ走った。
三角(みすみ)を過ぎ、天草五橋を渡り、上天草の島の南岸を走り続けて約2時間弱。正直なところ、熊本県内でもこんなに近い所に素敵な「秘境」があるのかと驚いた次第。
冬でも温暖な天草にある「よしやホテル きらら停」に、是非足をお運び頂きたい!!
【よしやホテル きらら停 公式WEBサイト】
http://www.kiraratei.net/
▼YouTubeにアップしている番組のワンカット
▼YouYubeにアップしている車エビとアワビ料理
■
登録2010/11/24 06:08:35 更新2010/11/25 06:22:08
トピックス
Tendence世界限定500、残り2個!!
この記事をつぶやく
昨日足を運んだソフィ・タカヤナギ。噂の世界限定500のTendence×HYDROGENコラボ時計(ゴールドとホワイトゴールド)が、かろうじてそれぞれ1個ずつ残っていた。(熊本県内計10個/世界限定500)
WELDERも色んな種類を見たかったのだが、あっという間の売れ行きに驚いてしまった次第。(現在、狙っているのが1つあるのだが^^)
ちなみに、Tendence×HYDROGENコラボ時計はD&L TVのパーソナリティにも人気で、現在カズと筆者が購入している。
【ソフィ・タカヤナギ公式WEBサイト/プレオープン】
http://www.dandl.co.jp/sophy/
■
登録2010/11/24 00:00:44 更新2010/11/24 06:09:35
2010/11/23
トピックス
ソフィ・タカヤナギ公式サイトがプレオープン!!
この記事をつぶやく
熊本市下通アーケード2番街にある老舗・ソフィ・タカヤナギを訪ねた。・・早速、開催されているクリスマスフェア。若いカップルからお年寄りまで同店に足を運んでくる。
本日、目に留まったものは、クリスマスフェアのお得なご推奨の品々。取材用のカメラを持参していなかったので、申し訳なかったがiPhone4を使用して、宝石や時計等を撮影した次第。
ちょっと気になったのは、黒ダイヤ、クリスマス向けのクロスのネックレスや指輪、WELDERやTENDENCEの腕時計など。・・・特に、先日取材した時に沢山仕入れてあったWELDERやTENDENCEが激減しているではないか。
レア物や拘りの逸品を展示販売する同店に、また若いカップルが入って来た。彼氏が彼女に何やらプレゼントしようと入って来たらしい。実に微笑ましい風景だが、異国文化を柔軟に取り込んで来た日本の今の姿に、笑みを隠しきれない筆者であった。
【商人四方山話/ソフィ・タカヤナギ公式UstreamTV番組】
http://www.dandl.tv/shop.html
【ソフィ・タカヤナギの過去記事】
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=951
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=943
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=942
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=939
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=937
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=936
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=935
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=934
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=923
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=922
http://www.dandl.co.jp/blog/index.php?R=921
【ソフィ・タカヤナギ公式WEBサイト/THE ROSETTA STONE上でプレオープン】
http://www.dandl.co.jp/sophy/
※ドメインやブログ等は近日中に公開予定。
■
登録2010/11/23 04:39:03 更新2010/11/23 04:49:40
<< 前のページ
次のページ >>
■
© 1995 D&L Research Inc.
計0754191 / 今日00394 / 昨日00679
◎素晴らしい大自然に囲まれた「よしやホテル きらら停」
◎新鮮な魚介類の最高の料理に舌鼓
◎Ust番組出演中の「よしやホテル きらら停」の若女将(写真右)/今年8月撮影
本日是非ご紹介したい宿は、熊本県上天草の奥座敷として人気ある「よしやホテル きらら停」。写真のように、素晴らしい自然に恵まれた小島に有る宿である。
http://www.kiraratei.net/
料理の評判は抜群に良く、穫れたての新鮮な天草の海の幸が勢揃い。写真を見ているだけで、料理人の心が伝わって来るようだ。記事を書いている最中にお腹が空いてくる。
ちなみに筆者が初めて同ホテルを訪れたのは今年の初夏の頃。熊本市内から高速を通り、松橋ICで降り、それから宇土半島南岸を突っ走った。
三角(みすみ)を過ぎ、天草五橋を渡り、上天草の島の南岸を走り続けて約2時間弱。正直なところ、熊本県内でもこんなに近い所に素敵な「秘境」があるのかと驚いた次第。
冬でも温暖な天草にある「よしやホテル きらら停」に、是非足をお運び頂きたい!!
【よしやホテル きらら停 公式WEBサイト】
http://www.kiraratei.net/
▼YouTubeにアップしている番組のワンカット
▼YouYubeにアップしている車エビとアワビ料理