▲
HOME
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生
【
製作著作
】
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部
■
THE ROSETTA STONE
RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
TOP
翌月
RECENT IMAGE
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
Photo Gallery 2010/06
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
more ..
ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。
代表取締役社長 西田親生
お問い合わせ
2010/06/01
メディア融合
iPadとMacをジョイント!!
この記事をつぶやく
iPadが手元に届いて、日々徹夜気味となっている。現在、加速度を上げてiPhoneのアプリから移行するもの、また新たにiPad専用として開発されつつアプリなど多種多様である。
筆者の場合はiPadはオフィシャルでは実践ツール、プライベートでは映画や音楽、そしてペイントツールとして楽しもうかと模索しているのだが・・・。アプリを購入して実験している内に、色んなアイデアの宝庫だと思った次第。
これほどまでにライフスタイルを心地よく変えてしまうデバイスは初めてのようだ。薄っぺらいiPadを使えば使うほど、湯水の如く溢れ出していた情報をコンパクトに整理する事もでき、更に従来使用して来たサーバーやパソコン、iPhone等との連動によって効率より仕事環境の構築が可能となったのだ。
2枚目の写真はiPadにダウンロードしたTwittelatorのお洒落なエアメールのような画面だ。左手に皆さんの呟きをリアルタイムに感じ取り、右手で返事やダイレクトメッセージ等を管理出来る。Twitpicでアップされた写真もそのまま表示するので、いちいちクリックして写真をブラウズする必要がなくなった。
3枚目の写真はMacとその外部HDに格納していた動画をiPadで閲覧しているものだ。その他、iTunesにダウロードしている大容量のPODCAST番組を気軽にピックアップして閲覧出来るという優れもの。これはAir Displayというアプリを使ってWiFi上で簡単に繋がってしまう。
日々発見の多いiPadアプリ。また明日はどんなアプリに遭遇するのか楽しみだ。尚、iPadに関しては今週からスタートするD&L USTREAM番組でも随時紹介して行く予定だ。
蛇足だがiPhoneのアプリで「大辞林」を以前購入していたのだが、それで何かを調べてTwitterで呟けるとは・・・便利な時代になったものだと、一人にんまりしている筆者であった。
【D&L USTREAM CHANNEL】
http://www.ustream.tv/channel/dandl
■
登録2010/06/01 21:56:08 更新2010/06/01 21:58:23
<< 前のページ
■
© 1995 D&L Research Inc.
計0756616 / 今日00029 / 昨日00743
iPadが手元に届いて、日々徹夜気味となっている。現在、加速度を上げてiPhoneのアプリから移行するもの、また新たにiPad専用として開発されつつアプリなど多種多様である。
筆者の場合はiPadはオフィシャルでは実践ツール、プライベートでは映画や音楽、そしてペイントツールとして楽しもうかと模索しているのだが・・・。アプリを購入して実験している内に、色んなアイデアの宝庫だと思った次第。
これほどまでにライフスタイルを心地よく変えてしまうデバイスは初めてのようだ。薄っぺらいiPadを使えば使うほど、湯水の如く溢れ出していた情報をコンパクトに整理する事もでき、更に従来使用して来たサーバーやパソコン、iPhone等との連動によって効率より仕事環境の構築が可能となったのだ。
2枚目の写真はiPadにダウンロードしたTwittelatorのお洒落なエアメールのような画面だ。左手に皆さんの呟きをリアルタイムに感じ取り、右手で返事やダイレクトメッセージ等を管理出来る。Twitpicでアップされた写真もそのまま表示するので、いちいちクリックして写真をブラウズする必要がなくなった。
3枚目の写真はMacとその外部HDに格納していた動画をiPadで閲覧しているものだ。その他、iTunesにダウロードしている大容量のPODCAST番組を気軽にピックアップして閲覧出来るという優れもの。これはAir Displayというアプリを使ってWiFi上で簡単に繋がってしまう。
日々発見の多いiPadアプリ。また明日はどんなアプリに遭遇するのか楽しみだ。尚、iPadに関しては今週からスタートするD&L USTREAM番組でも随時紹介して行く予定だ。
蛇足だがiPhoneのアプリで「大辞林」を以前購入していたのだが、それで何かを調べてTwitterで呟けるとは・・・便利な時代になったものだと、一人にんまりしている筆者であった。
【D&L USTREAM CHANNEL】
http://www.ustream.tv/channel/dandl