ロゼッタストーンBLOGニュース|グルメ|料理|レストラン|旅行|ホテル|旅館|CAR|美容|マイホーム|鉄板焼|中国料理|痩身|健康
HOME
 
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部


THE ROSETTA STONE

RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2009 年 04 月
S M T W T F S
     
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   
前月 TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
  more ..

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ

2009/04/30 鉄板焼・ステーキ
上通レンガ亭は自家製米!(1)
この記事をつぶやく twitter
上通レンガ亭は自家製米!(1)
◎吉本義秋シェフ/胸元に光るのが「日本鉄板焼協会準師範」のバッジ

 鉄板焼/ステーキ「上通レンガ亭」が、筆者が主宰している「ロゼッタストーン」に参画した。同レストランのオーナーは吉本義秋シェフ。笑顔が素敵な、礼儀正しい人物だ。

 勿論、同レストランは「日本鉄板焼協会」のメンバーでもあり、「準師範」の資格を持つベテランシェフ。開店して23年・・・昔のエピソード等を面白おかしく語ってくれた。

 そもそも吉本シェフは建築家を夢見ていたらしい。しかし、若い頃に叔母の経営するレストランを手伝う事になり、お客が「君が焼いてみたら!?」という言葉で、シェフを目指すようになったと言う。

 静岡でフレンチを数年学んだ後、熊本に戻って開いたのが「上通レンガ亭」。熊本でも常連客の多いレストランとして人気は高い。調度家具等はなかなか重厚で、海外にでも行ったような気分になってしまう。・・・一脚の椅子を見るだけでも、すこぶる上質のものを使っている。

上通レンガ亭は自家製米!(1)
◎上写真は吉本義秋シェフの水田(撮影:吉本義秋シェフ)

 本日は取材方々の訪問で、熊本県産の黒毛和牛と赤毛和牛を試食する事になっているのだが、吉本シェフの話の中で「自家製米ヒノヒカリ」というのが出たので、料理の前にその米の紹介をしたいと思う。

 写真のように、吉本シェフは美味しい米として人気の「ヒノヒカリ」を自分で作っているというのだ。米作りと言っても、そう簡単にできるものではないが、広々とした水田に自分の米を育て、それを同レストランのライス(十穀入り)としてサーブするのである。

 ※ヒノヒカリは、コシヒカリと黄金晴の交配によってできた米で、2001年には熊本県菊池米がヒノヒカリとして初の特Aにランクされている。

上通レンガ亭は自家製米!(1)

 そろそろ田植えのシーズンで、吉本シェフも大変多忙な時期に入るのではないか?

・・・つづく

【鉄板焼/ステーキ「上通レンガ亭」オフィシャルサイト】
 http://www.kamitori-rengatei.com/
 〒860-0845 熊本県熊本市上通町11-3 浅井ビル1F
 ※熊本市電通町筋電停 徒歩5分
 TEL:096-355-3818

【日本鉄板焼協会ポータルサイト】
 http://www.teppan-yaki.net/
登録2009/04/30 00:07:18  更新2009/05/02 00:32:31   

2009/04/29 鉄板焼・ステーキ
鉄板焼の革命児・吉田純一(6)
この記事をつぶやく twitter
■季節野菜のバーニャカウダ

鉄板焼の革命児・吉田純一(6)

 実に美しい。その言葉が当てはまる季節の野菜。温かなバーニャカウダに付けて食べる。新ゴボウも癖もなく、一瞬にして食してしまった。

 ※イタリア語でバーニャは「ソース」で、カウダは「熱い」という意味。

■コーヒー、ハーブティー又は紅茶

鉄板焼の革命児・吉田純一(6)

■進化した杏仁豆腐

鉄板焼の革命児・吉田純一(6)

 今回が連載最終回となるが、近日中に動画(かまあげしらすと高菜のガーリックライスなどの調理ムービーなども含めて)を駆使して再度紹介をしたいと考えている次第。取材協力をしていただいた同レストラン及び取材許可を頂いたザ・リッツ・カールトン東京広報ご担当に心から感謝申し上げたい。

【ザ・リッツ・カールトン東京オフィシャルサイト】
 http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Default.htm
【ザ・リッツ・カールトン東京 日本料理「ひのきざか」】
 http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Dining/Hinokizaka/Default.htm

【日本鉄板焼協会ポータルサイト】
 http://www.teppan-yaki.net/

 
登録2009/04/29 00:13:01  更新2009/04/29 00:13:01   

2009/04/28 鉄板焼・ステーキ
鉄板焼の革命児・吉田純一(5)
この記事をつぶやく twitter
■岩手かんざき牛のステーキ旬の温野菜と共に

鉄板焼の革命児・吉田純一(5)

 これは珍味の珍味、極上の「かんざき牛」だ。月齢が32ヶ月以上、枝肉400キロ以内と実に小振り(今回は370キロ)だが、赤身の旨味を出す為に、1頭1頭の配合飼料が異なるという幻の肉である。

 拘りを持つ飼い主が、その牛の体調や表情、食べ方等をつぶさに観察して、配合を変えていると言う。「牛は細胞の数で味が左右される!」と言う飼い主は、お客が口に入れて食べるところまでをシミュレーションして育てているのだ。

鉄板焼の革命児・吉田純一(5)

 細やかな霜降りの肉を天城産の本山葵と一緒に食すと、これは筆舌に尽くしがたい絶妙な味わいとなる。今まで食べた事のない大変上品な肉質であった。

 まだまだ霜降り重視の鉄板焼やステーキの世界だが、先々は「かんざき牛」のような赤身の旨味を楽しむ方向に変わるかも知れないと、ふと思った筆者であった。

【ザ・リッツ・カールトン東京オフィシャルサイト】
 http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Default.htm
【ザ・リッツ・カールトン東京 日本料理「ひのきざか」】
 http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Dining/Hinokizaka/Default.htm

【日本鉄板焼協会ポータルサイト】
 http://www.teppan-yaki.net/
登録2009/04/28 00:04:11  更新2009/04/28 00:04:11   

松島観光ホテル岬亭
  © 1995 D&L Research Inc. 計0417521 / 今日01228 / 昨日00546