ロゼッタストーンBLOGニュース|グルメ|料理|レストラン|旅行|ホテル|旅館|CAR|美容|マイホーム|鉄板焼|中国料理|痩身|健康
HOME
 
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生

製作著作
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部


THE ROSETTA STONE

RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2008 年 09 月
S M T W T F S
 
01
 
02
03
04
 
05
 
06
 
07
 
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
23
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
30
 
       
前月 TOP 翌月

RECENT IMAGE
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
  more ..

ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。

代表取締役社長 西田親生

お問い合わせ

2008/09/02 コラム・雑感
背筋がゾクゾク、冷や汗タラーリ!
この記事をつぶやく twitter
背筋がゾクゾク、冷や汗タラーリ!

 いつだったか、とんだ珍事があった。新聞社主催、○○カントリークラブでコンペの予定。確か午前8時30分現地集合、9時スタートだった。

 担当者は企画部長と筆者(当時、企画係長)、部下の3人。更に重役1人がコンペに参加することになっていた。筆者が賞状、トロフィーなどを手配し、部下が白布や受付用備品や筆記具などを準備することになっていた。

※左はイメージ写真。

 コンペ前日、たまたま重役と朝4時頃まで呑んでいた筆者。マンションに帰って、バタンキューの状態。・・・何となく顔が火照るので、熱があるのかと生汗を拭いながら思い時計を見ると、午前8時であった。どっと生汗が冷や汗に変った。

 顔が熱かったのは、酒を飲み過ぎていたのではなく、朝陽が窓ガラスを通して筆者の顔に直接当たっていたからだった。・・・「おいおい8時だ!」と自分に気合いを入れて起きようとした瞬間に、何か妙に嫌な予感がした。

 もしかしたら今日は○○カントリークラブでコンペだったんじゃ・・・。流石に一瞬間固まってしまった。集合が8時半なのに、今からでは間に合わない。・・・それより賞状やトロフィーの手配を完璧に忘れていたのである。さあ大変どころの騒ぎではなかった。

 ここで焦る自分を押さえて、深呼吸しながら頭の中を整理する事にした。

1)手配していないトロフィーをどうするのか?
2)トロフィーが手配できても、文字プレートをどうするのか?
3)賞状の手配や印刷、押印はどうするのか?
4)トロフィーや賞状、備品をどうやって運ぶのか?
5)午後3時の表彰式に間に合うのか?

 筆者の頭の中はミングルマングルの状態だったが、差し迫って来る荒らしの様な時間の中で、何とか最短最適な行動をシミュレートしていた自分がいた。当時、S商会にトロフィーやメダルを依頼していていたので、早速同社へ電話を掛け、「本日のいつものコンペ賞品をお願いしたい。優勝、2位、3位・・・・」と説明をしたのだった。

 S商会の担当者は「今日の今日は無理ですよ。文字プレートの刻みも間に合わないし、後日送るということではいけませんかねえ?」と困り果てた様子。筆者もすかさず押しの一手で、「ある物で良いので、予算に合わせて揃えて欲しい。文字プレートは何も刻まず付けておいて欲しい!(★ここがポイント)」と無理な注文をしてしまった。

 しかし、S商会の担当者は営業車が無く物を運べないと言うので、即座にタクシー会社へ電話をかけ「通用門に1台願います。先ず、通用門で女性が立っているので賞状と筆ペン、角印を受け取って、それからS商会へ向かい、トロフィーを受け取り、そのまま○○カントリークラブの事務所にこっそり私宛に送り届けて下さい。タクシー代は後ほどチケットを持ってくるので、ちゃんと金額をメモして置いてください!・・・」と。

 筆者は顔を洗い、タオルを持ったまま玄関から飛び出した。電気カミソリで髭を剃りながら車を運転し、同ゴルフ場のクラブハウスへ直行。当時の愛車はツートンカラーのホンダCR-X1.5i(真っ赤なライトウェイトスポーツカー)。バリバリ走りまくり、タクシーよりも早く到着するように、ドライビングに集中した。その間、景色など全く記憶にないが、ラリー車並の走りだったと思う。

 筆者が同ゴルフクラブに到着したのは午前9時15分。既に皆はコースを回り始めていた。それからが電話で手配していた物をタクシーが運んできてくれた。運転手に御礼を言って、チケットにサインをしてチップ(1000円)を渡した。それから2時間ほどで準備万端にしておかないといけない。昼ご飯で皆が戻ってくる、それまでが勝負の時だ。

 出された珈琲を飲みながら目を覚まし、午後3時の表彰式会場に全ての物を持ち込んだ。先ず手間がかかる物から片付けなければならない。賞状を最初に取り出し、筆ペンを用いて「優勝」、「第二位」、「第三位」と一枚ずつ手書きで文章を書いて行った。勿論、文言を考えながら書くので余裕の無い状況だ。それからゴルフ場から朱肉を借り、賞状の筆文字が乾いてから押印すれば良い。一人で頷く筆者であった。

 次が問題だ。トロフィーの文字プレートをどうやって刻み込むかである。通常は機械を用いて活字刻印だから綺麗なものだが、どうやって刻むか?思いついたのは千枚通しのような、先が鋭利で尖った硬い針状の物があればと思い、ゴルフ場に問い合わせてみた。

 手頃な物があったので、プレートに向かってダイレクトに「昭和・・年・・・」と刻んでみた。思ったよりばっちり文字が刻み込まれるようだ。それから正午近くまで、少しずつ正確に文字を刻み込んで行った。トロフィーを左手と両足太腿に挟んで、天才版画家棟方氏のように、ただひたすら刻み込んで行った。・・・「これでバッチリ!!」と、フーッと大きく息をついて、ソファーに座り込み寝てしまった。

 昼食も忘れ、ソファーにぐったりと1時間ほどうたた寝をしてしまったらしい。今朝まで重役と酒を呑まなければ良かったとブツブツ独り言を言っていたが、実は結構ご機嫌な筆者であった。

 午後3時になった。定刻通り表彰式が始まり、重役が「優勝!○○○○殿 貴殿は・・・・」と読み始めた。各入賞者へは賞状、トロフィー、記念品を次々に手渡されて行く。それでも筆者が書いた賞状や刻み込んだプレートの文字に、違和感を持つ者は誰一人として居ない。「大成功だ!!」と、心の中では右手を引いて笑顔でガッツポーズととっていた。

 今思い起こせば、背筋がゾクゾク、冷や汗タラーリと赤面するような失敗談である。トラブルメーカーのトラブルシューティングという珍事だが、後日トロフィーのプレートは刻印した物と全て交換して、一件落着となった。

登録2008/09/02 07:53:31  更新2008/10/06 06:03:23   

松島観光ホテル岬亭
  © 1995 D&L Research Inc. 計0436319 / 今日00202 / 昨日00433