▲
HOME
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生
【
製作著作
】
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部
■
THE ROSETTA STONE
RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2008 年 03 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
TOP
翌月
RECENT IMAGE
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
Photo Gallery 2008/03
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
more ..
ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
※取材記事及び写真ほかコンテンツの著作権は、全てディー・アンド・エルリサーチ株式会社に帰属します。よって、記事や写真の一部又は全部の転載・転用などを厳禁と致します。
代表取締役社長 西田親生
お問い合わせ
2008/03/28
SecondLife
操り人形師
この記事をつぶやく
昨夜は本当に久しぶり名物男コーチ、ムラタカ2人と会って語り合った。熊本ジャパンの開発、管理運営をしていて良かったとつくづく思った。
以前、シンクロアニメを誰かが配りまくっていて、コーチだけが貰ってなかったようなのでドロップして手渡すことにした。
「きんちゃん」と言えば、両足を空中でぴょこぴょこ動かしステップを踏む。「どれどれ」と言えば、周りの様子を伺うジェスチャーをする。実に楽しいシンクロだ!^^
そうやって遊んでいる時に、急にコーチ、ラヴ、私が空へ飛ばされてしまった。皆このシンクロアニメを装着していると思っていたら、何とSWAT部隊長のムラタカと、同隊員のフナコシは装着していない。・・・警備に専念しているのかと感心したが!^^;;;
しかし、それからムラタカが「カニ」、「おねがい」、「江頭」、「おしっこ」・・・と延々にチャットに言葉を投げ入れる。自由自在に飛んだり倒れたりを繰り返す私たち。操り人形師に指先、いや口先で操られていたのだった。
ぜーぜー、はーはー。熊本ジャパン恒例の深夜名物井戸端会議が無事終了した。大変お疲れさまであった。最後に、私もちょっと悪戯で「敬礼用意!」と言ってみて、それをSWAT部隊がシンクロしなかったら突っ込んでやろうと!^^;; しかし、流石のSWAT部隊。皆ちゃんと敬礼しているし。突っ込みは見事に不発!・・・ちょっと「〆」に不満が残る私であった。
■
登録2008/03/28 06:45:50 更新2008/10/06 06:42:24
2008/03/25
SecondLife
おこちゃまマンボ!
この記事をつぶやく
SWAT部隊長と私の姿が、今日はやけに小さく見えると人が言う。
本当に?嘘!と言いながら、実は「baby」のボディーパーツを装着。SSのように実に頼りないSWAT部隊長とSIMオーナーの姿だ。^^;;;
しかし、このような「おこちゃまスタイル」は愛嬌があって憎めない。ただ見ているだけで笑いがこぼれる「おこちゃまマンボ!」。
重装備のはずのアバターが・・・苔の生えたちり紙に変身???・・・いや、失礼!・・・コケティッシュなアバターに変身!・・・ブーツも銃もすべてがでかいのに、顔や身体がおこちゃまになっている。このギャップがすこぶるいい感じ!!
皆さんも無料の「baby」ボディーパーツを見つけて、実装して遊んでみては如何かな?・・・見つからなかったら、このボディーパーツはトランスファーできるので、熊本ジャパンにお立ち寄り頂き話し掛ければゲットできるかも知れない!
ムラタカ部隊長!・・・「ウ〜、マンボ!」って、まだ踊るの???@@;;;・・・今日は鶏や恐竜も参加していたが、あまり踊りすぎると・・・疲れ果てた烏骨鶏は卵を「ウ〜、マンボ!」・・・おあとが宜しいようで。
■
登録2008/03/25 17:05:24 更新2008/10/06 06:43:05
SecondLife
夜桜マンボ!
この記事をつぶやく
夜桜マンボ!っていい響きだ。・・・今夜も大勢の仲間が熊本ラーメン屋台村傍の広場に集って来た。
熊本ジャパンって、「日々変化・日々進化」のSIMである。皆がどこからとなく「啓蟄」っぽく出て来ては集る。それも日々ゴムまりの如く会話が弾む。
モデルの諸君もいつもドレスアップで華やかだ。SWAT諸君もネタ披露がメインで抜けて見えるようだが、目は光っている。また、その他メンバーも何かお喋りネタのお土産付きときたもんだ。
私も最近はなかなか時間調整が上手く行かず、SIM住人とのコミュニケーションが交わせないのだが、今夜は久しぶりに元気な皆の顔を見て安心した次第。
次から次にSIMにあつまる熊本ジャパン専属メンバー。名前を挙げていると切りがないほど、ぞろぞろ状態。^^;;・・・「ウ〜、マンボ!」と音楽とともに皆が踊り出す。踊りながら会話が弾む。踊りと合わせ技のジェスチャーなどが入り込む。・・・実に今日も愉快な熊本ジャパンであった。・・・THANKS SO MUCH FROM THE BOTTOM OF MY HEART !
■
登録2008/03/25 07:18:34 更新2008/10/06 06:43:12
次のページ >>
■
© 1995 D&L Research Inc.
計0754113 / 今日00316 / 昨日00679
昨夜は本当に久しぶり名物男コーチ、ムラタカ2人と会って語り合った。熊本ジャパンの開発、管理運営をしていて良かったとつくづく思った。
以前、シンクロアニメを誰かが配りまくっていて、コーチだけが貰ってなかったようなのでドロップして手渡すことにした。
「きんちゃん」と言えば、両足を空中でぴょこぴょこ動かしステップを踏む。「どれどれ」と言えば、周りの様子を伺うジェスチャーをする。実に楽しいシンクロだ!^^
そうやって遊んでいる時に、急にコーチ、ラヴ、私が空へ飛ばされてしまった。皆このシンクロアニメを装着していると思っていたら、何とSWAT部隊長のムラタカと、同隊員のフナコシは装着していない。・・・警備に専念しているのかと感心したが!^^;;;
しかし、それからムラタカが「カニ」、「おねがい」、「江頭」、「おしっこ」・・・と延々にチャットに言葉を投げ入れる。自由自在に飛んだり倒れたりを繰り返す私たち。操り人形師に指先、いや口先で操られていたのだった。
ぜーぜー、はーはー。熊本ジャパン恒例の深夜名物井戸端会議が無事終了した。大変お疲れさまであった。最後に、私もちょっと悪戯で「敬礼用意!」と言ってみて、それをSWAT部隊がシンクロしなかったら突っ込んでやろうと!^^;; しかし、流石のSWAT部隊。皆ちゃんと敬礼しているし。突っ込みは見事に不発!・・・ちょっと「〆」に不満が残る私であった。