▲
HOME
※このブログの内容は2008年3月から2012年2月までの情報です。現在の情報とは異なる場合があります。
PROFILE
ロゼッタストーンのオフィシャルBLOGです。1995年に熊本に生まれたポータルサイト・ロゼッタストーン。
※文責:西田親生
【
製作著作
】
ディー・アンド・エルリサーチ(株)
マルチメディア事業部
■
THE ROSETTA STONE
RECENT INFORMATION
ロゼッタストーンBLOG NEWSのURLが変わります!
第3回「西田親生の満閑全席」が午後9時から放送!
本日、正午から第4回「先見塾」開催!
ロゼッタストーン月例研修会開催さる!
先見塾、毎月第1・3水曜日に開催決定!
D&L本社からロゼッタストーン紹介!!
号外!本日午後9時から特番「満漢全席」!!
新・熊本弁呪文講座 20110128
現実世界と仮想現実世界の同時放送!!
HD映像が撮れるデジタルカメラ!
昭和の風(1)
新・熊本弁呪文講座 第3弾スタート!
ティーカップデジカメ、ミノックス。
CATEGORY
先見塾 (1)
USTREAM TV (76)
トピックス (129)
コラム・雑感 (106)
メディア融合 (42)
ホテル・旅館・宿 (83)
食楽人☆☆☆ (168)
樋場正人の世界 (10)
鉄板焼・ステーキ (56)
PODCASTLIFE (14)
SecondLife (175)
手抜き料理 (13)
CALENDAR
2025 年 05 月
S
M
T
W
T
F
S
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
TOP
翌月
ARCHIVES
2012/02 (1)
2011/02 (6)
2011/01 (21)
2010/12 (19)
2010/11 (27)
2010/10 (26)
2010/09 (19)
2010/08 (23)
2010/07 (26)
2010/06 (25)
2010/05 (24)
2010/04 (25)
2010/03 (27)
2010/02 (29)
2010/01 (45)
2009/12 (30)
2009/11 (36)
2009/10 (29)
2009/09 (28)
2009/08 (37)
2009/07 (29)
2009/06 (23)
2009/05 (39)
2009/04 (50)
2009/03 (68)
2009/02 (39)
2009/01 (19)
2008/12 (6)
2008/11 (4)
2008/10 (6)
2008/09 (7)
2008/08 (16)
2008/07 (12)
2008/06 (8)
2008/05 (9)
2008/04 (13)
2008/03 (22)
ディー・アンド・エルリサーチ株式会社
お問い合わせ
2009/10/31
コラム・雑感
2009年ダイジェスト版(2)
この記事をつぶやく
2009年1月18日、グランド・ハイアット・福岡の人気広東料理「チャイナ」飲茶の取材に足を運んだ時、丁度ハイアット リージェンシー 東莞の飲茶プロモーションで飲茶専任シェフである覃建忠(タン インツォン)氏が来日していた。
人なつこく礼儀正しい若いシェフの覃建忠氏。挨拶に来るなり、通訳を介して自己紹介と自分の料理について簡単に説明をしてくれた。
特に筆者が気に入ったのが、2枚目の写真の粽(ちまき)である。まったりとして、口の中を火傷しそうになるほどパクパク食べてしまった。プリンプリンとした食感が特徴で、食して楽しくなる逸品である。
自分の作った点心がどうだったのか気になるらしいので、「凄く美味しかった!」と言うと、一瞬にして満面の笑み。職人気質が見え隠れする将来性のある人物のように見えた。・・・これからも頑張って欲しいし、またお会いしたい人物の1人でもある。
【グランドハイアット福岡オフィシャルサイト】
http://www.grandhyattfukuoka.com/
?
登録2009/10/31 02:17:33 更新2009/11/01 00:59:39
<< 前の記事
次の記事 >>
■
© 1995 D&L Research Inc.
2009年1月18日、グランド・ハイアット・福岡の人気広東料理「チャイナ」飲茶の取材に足を運んだ時、丁度ハイアット リージェンシー 東莞の飲茶プロモーションで飲茶専任シェフである覃建忠(タン インツォン)氏が来日していた。
人なつこく礼儀正しい若いシェフの覃建忠氏。挨拶に来るなり、通訳を介して自己紹介と自分の料理について簡単に説明をしてくれた。
特に筆者が気に入ったのが、2枚目の写真の粽(ちまき)である。まったりとして、口の中を火傷しそうになるほどパクパク食べてしまった。プリンプリンとした食感が特徴で、食して楽しくなる逸品である。
自分の作った点心がどうだったのか気になるらしいので、「凄く美味しかった!」と言うと、一瞬にして満面の笑み。職人気質が見え隠れする将来性のある人物のように見えた。・・・これからも頑張って欲しいし、またお会いしたい人物の1人でもある。
【グランドハイアット福岡オフィシャルサイト】
http://www.grandhyattfukuoka.com/