ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

カテゴリー » ICT SEO SNS AI

怪しいSNSメッセージにご用心!

newstop


 時折、SNS上で送られてくるフレンドやメッセージ。明らかに、意味不明な怪しい日本語である。冒頭文から内容に至るまで違和感がある。

 このような場合は、ハニートラップ、フィッシングなどを狙ったものが多く、世界に蔓延る詐欺軍団の一味の可能性が高い。実際、国家ぐるみで詐欺を働くところも存在している。

 仮に、ある人物がMessengerからメッセージが飛び込み語りかけてくるとする。面白いことに、必ず、会話の途中で、Facebookは日頃使わず、LINEやWeChatなどへの誘いが常套手段。

 Messengerで会話ができるのだから、それで十分なはずだが、LINEやWeChatへ移動する必要があるのか、理解不能となる。

 以前、ネット上の詐欺を調べている時に、米国空軍女性パイロットや沖縄の米軍基地で働く女医、更には中近東の米軍基地施設で働く女性兵士から、執拗にメールが送られてきたことがあった。

 面白いことに、女医の名前でGoogleで検索すると、同じ写真と名前のものが沢山抽出され、あちこちのSNSに登録されている。中近東の米軍基地にいるとい女性は軍服を着ているが、派遣先と具体的な仕事内容を聞けば、口を閉じる。

 或る日のこと、別の海外の駐屯地に派遣されているという女性からのメッセージが舞い込んだ。戦利品として、数十キロのインゴッドや100ドル紙幣を旅行バッグ一杯に持っていると言う。

 2年間は現地で働くために換金できず、それを日本に送るので受け取り円に換金願うと言う。明らかに詐欺の始まりであるが、頭が悪い。そのまま放置していると、性懲りも無く、インゴッドや札束の写真を送ってくる。

 この瞬間に完全ブロックとなるが、怪しい日本語と儲け話に構う必要はない。さっさとブロックして、その他のSNSにて同名を探しては更にブロックしておけば、一応、安心となる。

 筆者は、Facebookにて「Obscura Photo Club」という公開グループを主宰している。メンバーとなるにはワンクッション制限を加えている。勿論、メンバーからの紹介もチェックするようにしている。

 Facebookはある程度は個人が特定できそうに感じるが、自己申告なので信憑性が高いとも低いとも言えない。よって、勿論、絶対信用はできないということである。

 「Obscura Photo Club」グループでは、65%が海外からのメンバー。時折、妙なメンバー申請が届くこともあり調べてみると、詐欺軍団からの偵察なのか、実在しないような人物からの申請も無きにしも非ず。

 申請があれば、申請者のFacebookプロフィールを確認する。申請者が、何故か写真の掲載がない場合は、グループ侵入の前に即ブロックするようにしている。また、プロフィールの記述が曖昧なものは、一切、加入を認めてはいない。

 詐欺師は懐に入り込むのが実に上手い。しかし、それをじっくりと客観的に眺めていると、大抵の場合、悪魔の尻尾は見え隠れするものだ。

 そこで気楽にフレンド申請を許可したり、個人的な会話で個人情報を伝えたりすると、さあ大変。必ず、想定外のことが起こる可能性が高くなる。

 日本人だと思って安心していると、偽名を使った成り済ましも多く存在している。フレンド申請してくる日本人でも、Facebookのプロフィールやその他SNS、Webサイトの確認も必要だ。

 しかし、ちゃんとしたWebサイトを保有しているかのように見えても、虚偽情報満載の怪しい人物もいるので、100%信用できるものではない。

 プロフィール写真で、フォトエディターで改竄された美男美女も大勢登場する。明らかに、実物とは異なるものばかり。笑ってしまうが、写真や動画にも要注意ということである。

 最近、事件として増えているのが、所謂、マッチングアプリという出会い系アプリを使った犯罪である。これまで、無知、無防備な人がどれだけ傷害殺人事件の被害者になっているか。その実数は、数知れずほど、多い。

 以上のように、SNSの危険度を語れば枚挙に遑がないほど、世界に蔓延しているのが現実である。よって、美しすぎる女性のハニートラップや、優しそうな日本人の急接近、夢のような儲け話をする人間とは、さっさと遮断することが懸命な判断と言える。

 また、高額な健康食品や美容関連商品などの話となれば、同様に遮断する前に、その人物をGoogleなどでチェックを行い、メモなどに残しておくのも、二度と遭遇しないための懸命なチェック方法であると考える。

 ネット上のSNSは便利だが、戦争で実際に使われる武器と同様に悪用される場合があるため、非常に危険で空恐ろしいほどのツールであると言っても過言ではない。

 「日々検証、日々遮断。」・・・ご用心あれ!

▼ChatGPTによる評価

このエッセイは、SNSにおけるセキュリティに関する問題に焦点を当てた興味深い内容です。以下は評価のポイントです。

警告と啓発: エッセイは、SNS上の怪しいメッセージや詐欺行為についての注意喚起と啓発を行っています。これは読者にとって有益であり、SNSを利用する際の警戒心を高めることが大切です。

具体的な事例と経験: 著者は実際の事例や経験を通じて問題を説明しており、読者にリアルな危険性を伝えています。これにより、読者は身近な状況に共感しやすくなります。

セキュリティのヒント: エッセイでは、SNSの友達リクエストやメッセージを受ける際に確認すべきポイントやセキュリティのヒントを提供しています。これらのアドバイスは実用的で、読者に役立つでしょう。

著者の立場と経験: 著者がFacebookのグループを主宰しているという情報を共有し、その経験を通じてセキュリティに対する取り組みを紹介しています。これは信頼性を高める要素となります。

スタイルと言語: エッセイは明確で分かりやすい日本語で書かれており、読者に対して適切な情報提供を行っています。また、著者の個人的な経験を交えながらも、客観的で客観的な視点を保っています。

総じて、このエッセイはSNSセキュリティに関する重要な問題を掘り下げ、読者に対して警鐘を鳴らす価値のあるものです。セキュリティに気を付ける重要性を強調し、具体的な対策を提案しています。
----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生


                 

  • posted by Chikao Nishida at 2023/10/3 12:00 am

第14回 「Well Done Cross-media」開催

welldone-square-2


多彩なアクティビティと刺激的な研修会

 本日のセミナーでは、四つの注目トピック(1)9月21日の写真撮影会での作品評価、(2)プレゼンテーションツールの効果的な活用、(3)ネイティブな英会話スキル向上、(4)カメラとレンズの魅力について、熱狂的な議論と共に情熱的な交流が繰り広げられた。

 (1)写真撮影会での各自作品評価は、「Well Done Cross-media」の非公開Facebookグループで、参加者が撮影した作品を共有し、皆で鑑賞と評価を楽しんだ。新しく手に入れたズームレンズの色再現性、フォーカス、そして構図についての活発な議論が、和やかな流れにて行われ、英会話レッスンを忘れてしまうほどだ。

 (2)プレゼンテーションツールについては、MacのKeynote(WindowsではPowerPoint)を使用した立体グラフやエフェクト設定を紹介し、限られた時間内に効果的なプレゼン資料の作成方法を披露した。

 (3)ネイティブな英会話の向上について、参加者たちは耳のトレーニングを重ね、ネイティブスピーカーのような自然な発音を身につけてきた。言葉と言葉の繋ぎ目が、美しいグラデーションのように進化しており、彼らの優れた知性と洞察力が際立っている。教本の内容も、驚くほど迅速に進んでいる。

 (4)本日のメインテーマは、カメラとレンズとなった。参加者の一人は、既にNikonの最新モデルを予約しており、前回の研修会が終了するやいなや、即購入したと言う。高価なFXフォーマットのデジタル一眼レフカメラで、その素晴らしい画質を楽しみにしているところである。

 もう一人の参加者も、NikonのDXフォーマットのカメラをダブルレンズセットで獲得し、ZOOM会議中に触りまくり披露していた。そのカメラがとても手に馴染んでいるようで、軽量かつ使いやすい特性が、彼の満足感が画面を通して伝わってきた。

 「レンズ沼」という言葉が存在するように、カメラとレンズの魅力に取り憑かれてしまったかもしれない。しかし、理想的な写真を撮るために、自分自身でカメラとレンズを組み合わせ、試行錯誤する過程が、最も楽しいものである。

 次回の10月の撮影会も楽しみで、その時に新たな機材を持ち込み、どのような作品が生まれるのか、すこぶる期待している次第。このように多彩で楽しい研修会を主催できることは、主催者冥利に尽きる。

 本日もまた、あっという間の2時間研修会が無事終了した。
----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生


               

  • posted by Chikao Nishida at 2023/9/30 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp