ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

「都壽し」で出逢ったイタリア人・・・

▼写真は「都壽し」の料理
2


 深夜、写真愛好家Facebookグループ「Obscura Photo Club」の掲載していた作品へメッセージが入った。覗き見ると、数年前に寿司店「都壽し」で出逢ったイタリア人(友人)からのメッセージだった。久しぶりだったが、かなりの親日家であり、日本通。俄かに「宮本武蔵」の話で盛り上がった。

▼写真愛好家Facebookグループ「Obscura Photo Club」
 https://www.facebook.com/groups/obscura.photo.club/Link

友人:Kumamoto ! My first visit in Japan !

筆者: Long time no see!!! Do you remember me at the sushi restaurant 'Miyako-sushi' in Kumamoto city?? Thanks a lot for your message here. Say hello to your friends !!!!!

友人: I remember very well! It was a wonderful night. Delightful foods, lovely conversation, and very good Ki. I'm really happy to meet again on Facebook. It's a real pleasure seeing your wonderful pictures that reminds me of Kumamoto. I visited Kumamoto for the first time about thirty years ago, and then again, when I met you last time. Thank you again. Sending you my best greetings from Italy!

筆者: I've ever been to Italy twice before. I love your country from the bottom of my heart. In fact, I started to do KENDO when I was 6 years old. So I recommend you 'The Book of Five Rings' written by Musashi MIyamoto if you're interested in his philosophy. It's very very popular with a lot of New Yorker in these days. I hope you keep in touch for a long time.

友人: I have read this book almost forty years ago. When I visited Kumamoto for the first time, I practiced Zazen at Reigan-Do, in Miyamoto Musashi cave. I still have a bokuto like the one he used to practice with. At that time I was leading a delegation of seventeen italin Budo Sensei. I was the President. To onouring Miyamoto Musashi, after that day, I named my school "Gorinkai"

筆者: Oh, fantastic !!! Long time ago, I knew the special person Mr. Buhei Yagi who lived in Hitoyoshi city, Kumamoto prefecture. His Kendo was 'Niten-Ichiryu' of Musashi. I've ever seen his KENDO once before. What a cool KENDO!!!

友人: Yes really fantastic!! Even because Hitoyoshi is the town where my Zen Rinzai Master, Hozumi Gensho Roshi. I have studied in his Temple, in Kameoka, and I am his disciple from thirty years. He gave me the name Gentetsu. where my zen rinzai master, Hozumi Gensho Roshi, was born.

筆者: I heard about it and your personal history when we met before there, I guess. I remember it !!! Exactly!!! :)

友人: Now in Japan is the middle of night I guess. Thank you for your time. Goodnight. I hope to see you again, hopefully in Japan or in Italy!

筆者: To tell the truth, I sometimes drop by your facebook and check it out... especially not only Zen but also KENDO movies. Good night.

友人: Thank you! And again, Good night.


3


4


5



▼壽し匠 都壽し(みやこすし)
熊本市下通1-7-7 GMビル1階(酒場通り)
TEL096-356-8311/096-356-9328
営業時間:午後6時から午前3時(店休日は日曜、祭日)

◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生

       

  • posted by Chikao Nishida at 2019/7/23 03:23 am

モノクロームの人物像・・・

▼メガネ職人(山鹿市山鹿)Nikon D800
800_1140


 写真を撮影している時に、つい、モノクロームで全部撮りたくなることがある。・・・カラーよりも難しい。

 光と影、金属的な重み、刻み込まれたシワ、手先の動き、メガネのレンズなど・・・カラー写真とは全く異なり、構図や明暗のメリハリなど・・・撮影すればするほど、モノクロームの奥深さに押し潰れそうになる。

 もっとフィルムのようなソフトタッチな表現できないだろうか。もっと、眼球のキラリが表現できないだろうか。欲を言ったらキリが無いほど、モノクロームを撮影する瞬間に、ふとシャッターの人差し指が止まってしまう。

 勿論、フィルムの粒子は丸いわけで、デジタルカメラの四角とは違う。よって、フィルムのようなノスタルジックなイメージを創るのは、かなり敷居が高くなってしまう。

 肖像権の問題もあり、あちこちにてポートレートを撮影することは不可能だが、モノクロームで切り撮りたいのは「人」である。最近、ご縁もあり、ポートレートを撮影する日が続いている。すこぶる変化を楽しめる最高の被写体である。

 これから先も、モノクロームのポートレートに挑戦してみたいと考えるが、イメージ通りの写真を撮影するための、被写体探しが大変だ。


▼食事処のご婦人(山鹿市鹿央町)Nikon D850
850_3119_00015


▼蕎麦職人(福岡県大牟田市)Nikon D850
850_5099


▼蕎麦職人(福岡県大牟田市)Nikon D850
850_5110


▼ホテル経営者(熊本市)Nikon D850
850_5214


▼ホテル経営者(熊本市)Nikon D850
850_5273


▼珈琲店主(熊本市)Nikon Df
DFD_4993


▼珈琲店主(熊本市)Nikon Df
DFD_5181



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

文責:西田親生

             

  • posted by Chikao Nishida at 2019/7/21 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp