ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » Nikon

Nikon党のFacebookグループ・・・

500_8197


 Facebook上のあるグループ(Nikon大好き)に登録して、どのような人たちが写真をこよなく愛しているのかを拝見させていただいた。1日に2枚までの投稿が許され、しっかりとカメラの機種とレンズ(レンズはNikon純正ではくてもOK)を明記するようになっている。

 手始めに、この2日間でこれら4枚の写真をアップさせていただいた。先ほどアップした、「ヒョウモンチョウとマリーゴールド」と「熊本地震と野良猫」については、瞬く間にリアクションがあり、特に外国人女性のリアクションは凄かった。メッセージの山である。野鳥を撮影されるのが大好きなのようで、小動物の動きに興味があるのだろうと。

 そのグループは圧倒的に日本人が多いけれども、皆、Nikon党。DXからFXの色んなカメラを駆使して、日々の記録に専念されているようだ。鉄道マニアの方もいらっしゃる。花々を幻想的に撮影する方もあれば、スローシャッターで絹糸のような流れを表現されている方も。何時間もかけて、夜中に星空を撮影されている方も・・・。

 ふと思ったことだが、皆、肩に力が入っていない。自然体にて、目の前の情景を切り撮っているので、拝見していても、実に心地よく目から脳に入って来る。たまには加工だらけのもあるけれども、それはその方の趣味趣向のものだから、別に何も問題は無い。ただ、筆者の趣味からすれば、そのままの姿を撮された方の作品に目が行くような気がした次第。

 しかし、想定外にカメラを趣味とされている方々が多いことに、逆に、腰が抜けてしまった次第。


DFD_8732




◎オブスクラ写真倶楽部(Facebookグループ)
 https://www.facebook.com/groups/obscura.photo.club/Link

◎西田親生 Behanceサイト
 https://www.behance.net/chikaonishidaLink

                           

  • posted by Chikao Nishida at 2017/8/7 12:51 am

オブスクラ写真倶楽部 第5回フォトコン

オブスクラ写真倶楽部第5回フォトコンテスト結果発表!
 https://www.facebook.com/groups/obscura.photo.club/Link

▼最優秀賞 TATSUYA OKABAYASHI さん

photo1


(作品解説)天の川 流れ星 今年8月にモンゴルで撮った写真です。
首都ウランバートルから南へ約130キロ。遊牧民のテント、ゲルから出てきた旅人の懐中電灯の明かりがわずかに草原を照らす以外、人口の明かりがない世界。
(撮影機材)
NIKON D3300 NIKKOR 24mm f2.4 絞りを2メモリ絞って撮影。露出30秒 ISO6400

▼優秀賞 奥野 心介さん
photo2


(作品解説)
菊池渓谷で撮影しました!
(撮影機材)
NIKON D7000 24mm F22 ISO800 S2.5 三脚 PLフィルタ


【ディー・アンド・エルリサーチ株式会社公式サイト】 http://www.dandl.co.jp/dandl/Link

                         

  • posted by Chikao Nishida at 2015/9/30 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp