ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

上五島で出逢った天然物に腰を抜かす。

miyaji2023-0330


 30年ほど前に、上五島(長崎県旧奈良尾町)へ上陸した時のこと。船で島の周遊をしていると、70cmを超える天然真鯛を釣り上げた人と目が合った。その釣り人は筆者へ満面の笑みにて、大物を両手に抱え、天に向かって突き上げた。「こんなの初めて釣りました!」と大声で叫んだ。

 あのような巨大天然真鯛は見たことがない。それから、筆者も船から手釣りにて天然石鯛を狙い、1時間ほどで小ぶりだが三匹釣り上げた。もっと大物を釣り上げたかったが、そろそろ夕餉の時間となるので、宿に戻り、女将に頼んで皮焼きのお造りにしてもらうことにした。夕飯に出された「石鯛の皮焼き」は、自分で釣り上げた天然物であり、すこぶる美味であった。

 二度目の上五島上陸の時だったか、「トライアスロン in 奈良尾」(筆者の企画)運営のために、スタッフ全員を連れての上陸だった。旅館やビジネスホテル、民宿(仮設)などの宿泊施設は、国内外からの参加選手と応援部隊の予約で満館。しかし、当時の町長の「おもてなし」にて、町長ご自宅の別宅に皆泊めてもらうことになった。

 大会も事故なく無事終了。3日目、最終日の朝となった。別宅玄関へ朝食を持ち込んでくれたのだが、最終日の朝食メインディッシュは、一人に丼一杯の早朝獲れたての生ウニである。

 今でもちょくちょく話題になるほど、その当時の「大盛り生ウニ丼」は筆舌に尽くし難いほどに旨かった。やはり、近場のウニやアルコール含有の練り物ウニ(瓶詰め)とは比較にならない。当たり前のことではあるが。

 三度目の上陸時には、アゴ(飛魚)出汁の五島うどんの地獄焚き。五島うどんの乾麺は、15分煮ても腰がある。そこに、天然アゴ出汁なので、至福の極みとなる訳だ。恥ずかしながら、御代わりを2回願った記憶がある。

 同島の自然豊かな海の幸を思い出しながら書き綴れば、枚挙に遑がない。ただ、このように獲れたて天然物を沢山食すことはないので、如何に高級魚を熊本市内で食したとしても、この感激はない。その土地ならではの新鮮な海の幸であり、現地の磯の香と心優しい島の方々に包まれるからだ。

 更に、現地の料理人が、数ある魚介類で一番旨い逸品として腕を奮ってくれるからである。国内でプロの料理人として活躍している人の中でも、五島列島や対馬などの島出身の料理人が多い。子供の頃から父親の背中を見て漁に出て魚を捌き、既に板に付いているに違いない。

 天才フレンチシェフの三國清三氏の著書「三流シェフ」にも、幼い頃に育った目の前の海でホヤなどの天然物(高級魚介類)を食べていたので、舌がしっかりと覚えていると語っている。よって、幼い頃の食のレベルは、その人の将来に大きな影響を与えるのであろうと。

 何はともあれ、天然物尽くしの上五島の想い出は忘れ難きものばかり。あれから知人友人は同じく歳を重ね、現役を退いた政治家もいるが、再会できることなら、当時の料理を再現し、皆で美酒に酔いしれたいものである。

※写真上の魚は、美食 みやじ(熊本市)名物の生きた「黒がらかぶ」を絞めて直ぐに撮影したもの。

黒がらかぶ専門店「美食 みやじ」
〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街2-4 2F
TEL: 096-322-9895
◎営業時間:18:00~翌1:00(ラストオーダー:翌0:00)
◎定休日:日曜日

----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生


                   

  • posted by Chikao Nishida at 2023/3/30 12:00 am
コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp