ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » セクハラ

「称賛」無きマネジメントは、愚策なり。

▼記事内容と写真は関係ありません

800_2998


 人を指導する立場にある職位の人間には、「信頼できる人格」と「称賛のマネジメント」のノウハウが必須となる。

 大抵の場合、息が詰まるような「叱責」による「攻撃」を続け、瞬く間に、部下たちは10歩も100歩も退いてしまう。

 昭和時代を思い浮かべると、学校の教師でさえ「ネブチ」と言われる、竹などの棒状の鞭を持ち、男女お構いなく叩きまくっていた。

 「痛さ」を与えて指導するスパルタ教育だが、酷い教師は、生徒を殴り、何人もの生徒の鼓膜を破った鬼畜のような教師もいたのである。

 生徒は「痛さ」から遁れる為に、ビクビクしながら教師の命令に従うばかりで、教師と生徒の間には「信頼関係」など皆無であった。

 これは肉体的なダメージを「是」とする、軍隊もどきの荒々しい指導法であり、「恨み」だけが心に深い傷として残るばかりとなる。

 また、最近「パワハラ」という言葉が蔓延しつつある日本国内。メールやSNSなどで、相手の心に傷をつける行為が、日常茶飯事行われている。

 事件になったり、裁判沙汰になったりしても、悪質極まりない精神的な攻撃は止むこともなく、全国津々浦々から悲鳴が聞こえてくる。

 指導する側は、指導を受ける一人一人の人格を大切に扱う必要がある。職位を以って、自分の気分や感情だけで押しつぶすのは簡単な事。

 しかしながら、それは「愚策」であるだけで、決して良い結果をもたらすことはなく、段々と、自らを蟻地獄に落とし込むことになる。

 では、どうすれば良いのか!?

 実に簡単な事だが、先ずは指導する側の人間が、どれだけ「大らか」で、部下から「信頼」される「人格者」であるかで決まる訳だ。

 「信頼関係」ありきで、初めて「称賛のマネジメント」が実践でき、更に、部下の才能を最大限に引き出す「エンパワーメント」が可能となる。

 こんなにも容易なことが、何故、理解できないのか!?それは、その指導者の考え方に、根本的な「歪み」の存在が邪魔をしている。

 勿論、ダラダラとやる気のない部下を見ていれば、誰だって腹が立つ。しかし、そこで「叱責」に専念しても、何も解決しないのである。

 しかし、それに気づかぬ指導者は、日々、悪循環となり、そのストレスが、より辛辣な「叱責」へと悪魔が囁き、いざなうのである。

 全ての部下を育てるのは容易なことではないが、駆け引きのない「信頼関係」を互いに結ぶことから始めるのが肝要となる。

 最後に、指導とは「抽象的且つ複雑難解な言葉の綾」ではなく、「シンプル且つ具体的な示唆」から取り組まなければならない。


800_2991


800_3009


800_3020


800_3012



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 https://www.dandl.co.jp/Link

文責:西田親生

               

  • posted by Chikao Nishida at 2020/1/9 02:37 am

「職位」を履き違える愚か者・・・

▼記事内容と写真は関係ありません

DFD_0207


 「職位」の語義としては、「組織における仕事上の地位」が一般的であり、「権限」や「責任」というようなポジションとなる。

 「職位」を得た者の殆どは、無意識の内に「地位」に重きを置き、「責任」よりも「権限」に走る愚か者が多い。単なる「履き違え」なのか、「無知」なのか分からないが、地方の中小企業では、「職位の濫用」が当然の如く罷り通る。

 「責任」については、饒舌による「責任転嫁」という切り札で、「責」を部下に押しつけ免れる上司が多い。「権限」については、無知な者は「越権行為」へ暴走したり、部下に対してピンポイント攻撃(虐め)を仕掛ける輩もいる。

 このような「職位の濫用」を常とする上司が多いところは、元々、企業としては独裁者による「恐怖政治」が横行していた処である。それは、自然発生のように、伝統的な「パワハラ」、「セクハラ」の巣窟として、日常的に麻痺している状態だ。

 独裁者の身勝手極まりない采配が、異論なく履行され、長期にわたり、有能かつ将来有望視された社員の多くが、次から次へと潰されて行く。それは、被害者として沈黙を守り続ける「サイレント・マジョリティ」と言われる人たちとなる。

 近頃、色んな方々からの相談を聞くと、「職位の濫用」として、上司による「嫌がらせ」、「難癖」、「ピンポイント攻撃」、「理不尽な命令」、「社内的業務妨害」などなど、すこぶる心無い上司の愚行の実態が浮き彫りとなってくる。

 よって、「実力」も「能力」もない人間が、忖度により「職位」を得たとなると、始末に負えない。「無知」であるが故に、その「愚行」は際限なく続けられることになるが、愚か者は己の「愚行」には全く気づく様子もない。

 常に「上から目線」で高圧的に罵言を発し、部下に対しては「威嚇」、「脅迫」とも取られるような「愚行」のオンパレード。度が過ぎると、その行為は、「ルーチンワーク」となり、「自己満足世界」のドラッグに化してしまうのだ。

 しかしながら、いずれは、「パワハラ」は勿論のこと、社内コンプライアンス規定に抵触するような「愚行」が暴露されるのは必至。最終的には、忖度により得た「職位」を完全に失ってしまう事になるのだが、今の時代であれば尚更の事・・・。


DFD_0190


DFD_0171


DFD_0220


DFD_0223



◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)
 http://www.dandl.co.jp/Link

文責:西田親生

                       

  • posted by Chikao Nishida at 2019/12/13 02:42 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp