ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

タグ » スマホ

Mac OS X Marvericksについて・・

mac1


 昨日はMac三昧の日だった。新OS Marvericksのリリース、iPad Airの発表などなど・・・興味深くApple社公式サイトのビデオを見ながら、先ずは1台のMacBookに新OSのインストールを開始し、併行してiPhone、iPadのバグ修正バージョンをアップデートしていった。

 このような作業は、正直な処ダラダラとしがちだが、新OSによっては、従来の作業の流れが随分と変わってくるので、連動されているもの・・・例えばiCloudで扱うデータの連動性がどうなのか、まだβ版ではあるが、Pages、Numbers、Keynoteなどのデータ共有を、ネット上でどこまで円滑に行えるのかなどの実験をすることにした。

 iCloud上のPagesβ版を開き、遠隔操作でによる共有を試みた。1台のMacBood Proから別のacBood ProへPagesの共有をメールにより促した。メールを確認してそのURLをクリックすると、webブラウザのSafari画面で、何と向こうのMacBook ProのPagesデータが飛びだしてきたのだった。そこで、文章の一部を受け手のMacで変えてみると、ほとんどタイムラグなしに文章が変わった。・・・互いの共同作業の中で、写真の貼り替え、文章の校正など・・リアルタイムに出来るところが凄く便利だ。

 そんなこんなの実験をしていると、あっと言う間に、オフィスの外は真っ暗となっていた。

 新たなOS Marvericksには「マップ」というアプリが入っているではないか。iPhoneやiPadではお馴染みの地図のアイコン。・・・さて、説明通りに、MacBook Proでマップを立ち上げ、熊本駅から自社サテライトオフィスまでの経路検索を行った。更に、MacBook Proから自分のiPhoneに通知を送ってみることに・・・。

 瞬時にiPhoneの画面に通知が来た。それをクリックすると、iPhoneにあるマップのアプリが起動して、さっさと案内を始めた。・・・営業マンが道に迷ったり、また、来客が熊本駅でうろうろしている時など、的確な経路やマップ位置を送れるのは、実に有り難い。勿論、これまで、その他のSNSマップを利用したことは何度もあるが、当時は携帯画面が余りにも小さい為に、あまり使うことはなかった。

 OSが新しくなったりすると、必ず不具合が出てくる。よって、今回はMacBook Proは2台まに限定して様子を見ることにした。
・・・何故なら、iOS 7.0.3を2台のiPhoneにインストールしている時、1台のiPhone5の方がフリーズしてしまい、結局は復元作業をせざるを無くなったのだ。これは、全く原因は分からないけれども、ある程度慎重にアップグレード作業をしなければならいと、自分に言い聞かせたのであった。

 ちなみに、このBLOGを書いている時に、日本語入力が若干おかしくなっているようだ。・・・こんな小さな不具合が起きるのは、ある程度は覚悟しておかねばならない。^^;;;;;


mac2


mac3


mac4



【先見塾公式サイト】 http://www.senkenjyuku.com/Link

                       

  • posted by Chikao Nishida at 2013/10/24 10:35 am

道具と武器

iPhone5S-1



 携帯電話を使い始めて二十数年が経った。思い起こせば、トランシーバーのようにでっかい電電公社時代の携帯。象が踏んでも壊れないセルラーフォンと、懐かしいものが頭に浮かぶ。

 携帯電話の第一次普及期では、自動車電話というものが人気で、当時の「わさもん(熊本弁で新しい物大好き人間)」は、車に長いアンテナ付けて、アームレスト付近に固定電話のような受話器が取り付けてあった。私たちの世代であれば、サンダーバードのロールスロイス的な車をイメージするに違いない。

 それから第二次普及期へ。これはあくまでも熊本市内の事であるが、ちょうど23年ほど前から、現在使われているとしたら「***192****」という番号が、その頃の「わさもん」が使い始めた電話番号である。何を隠そう、筆者も「わさもん」の類いに属すので、勿論、その「***192****」という携帯を持っている。(苦笑)

 当時、或る人物と打ち合わせをしていて、互いに携帯電話の番号を教え合った時に、何と2番違いだったので、大笑いをしたのだった。それは、筆者の携帯電話番号の下四桁の末尾が2番若かったので、それで「同じ日に契約したのどうのこうの・・・」と彼は悔しがっていたようだった。・・・実に平和でたわいもない会話であったが、それだけ携帯電話が世に普及していない時代だったのである。

 19年前のインターネット日本上陸により、携帯電話が一般化するのに拍車が掛かった。ポケベル時代に「724106」と数字のメッセージが送られて来て、「?」と思いきや、夜の蝶たちが、お客に対して「724106=ナニシトル)」と誘いを掛けるのであった。熊本では「72410610」又は「724410」と。つまり「ナニシトルト」又は「ナニシヨット」と言う事らしい。

 そして、歩きながら相手に電話を掛けられる携帯電話の登場することに。当時はトランシーバーならしばしば使うこともあったが、相手との距離が制限され、狭い領域での利用しか出来なかったものを、携帯電話の登場で、それを片手に持てば、動くオフィスが可能となったのだ。更に、ネットに接続されて、とてつもないビジネス・ウェポンとして活用されるようになって来たのであった。

 現在のiPhoneやその他スマートフォンにより、現代人の生活が全く変わったのは周知の事実。特に、ヒューマンコミュニケーションが著しく変化し、当時であればface to faceありきの仕事が、遠隔からのコミュニケーションでOKであるかのような時代となって行く。

 筆者もご多分に漏れず、仕事柄(ICTが本業)、iPhoneやその他MacBook Pro、iPad miniなどは、全て仕事の武器として日々活用している。先ずは仕事に必要不可欠なアプリの選択。そして、データの格納の為にクラウドやエクスターナルHDD、ポケットWi-Fiなどは必須であり、それらを駆使して、日頃の業務を効率よく捌いている。

 現在、Mac OSの最新版がリリースされていないので、何とも言えないが、今回のiPhone5SとiOS7と併行して活用すれば、今まで以上に頭の整理も簡単になり、新規プロジェクト企画やプレゼンに威力を発揮するのではないかと期待している次第。

 iPhoneにしろ、Macにしろ、全ては道具でもあり武器でもある。筆者にとっては、食事に使う箸、フォークとナイフと同様に、常に手元に置きたい道具な訳で、それを無意識に使う事によって、仕事の効率がすこぶる良くなっているのは事実。実に有り難いものである。

 しかし、筆者がWindowsやその他スマホに全く関心がないのは、ユーザーインターフェースに大きなギャップがあり、思想的なものや開発コンセプトが全く異なるという理由から、WindowsやiPhone以外のスマホは一切眼を向けないようにしている。極端な話だが、セットアップばかりに時間が取られるWindows、その他スマホの多くの完成度の低いアプリを見るだけでも、嫌気がさすのである。

 これから、最新Mac OSの到来で、更に自己管理ツールは進化するであろうし、その恩恵を受けることに深く感謝しつつ、仕事を楽しみたいと思っている。1984年当時、Apple社のMacintoshに出逢ったことが、人生の転機であったことも、つい昨日のように思い出す。

 やはり、Apple社のように、自社でOS、アプリ、そしてハードを創り出すものは一貫性があり、全てを無駄なく使える点は、安心安全なツールやウェポンとして信頼性が高いのは、当然の事だろうと・・・。


iPhone5S-2


----------
◎西田親生@ICTdocotor「Note」プロフィール
 https://note.com/chikaonishida/n/n6513d8114749Link
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
文責:西田親生

                   

  • posted by Chikao Nishida at 2013/10/14 08:46 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp