ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

ホテルメイドの特製ジュース

juice1



 昨日のBLOGニュースでは、「ホテル利用とリラックスタイム」という記事を書いたが、今日はホテルメイドの色んなジュースについて書き綴ろうかと思う。

 食事の時の飲み物は欠かせない。フレンチやイタリアンであればワイン、和食ならば冷酒や焼酎、ピザにはコーラ、ワッフルには紅茶やミルク、生きんつばには焙じ茶、饅頭には番茶と漬け物・・・・と。しかし、男の独り住まいともなると、自宅での食事で不足するのが野菜や果物。スタッフ分を加えたとしても、食材をスーパーから揃えるにしても、少人数であるが故に全て上手く活用するまでに至らず、途中で廃棄処分することがしばしば。結構、無駄無理が生じてくる。

 日頃ホテルのレストランを基地として利用する筆者にとっては、そのレストランメニューにある飲み物やサラダなので補うほかないのであるが、それにも限界がある。よって、時折、レストランの客の入り具合を見計らっては、ホテル中にある野菜や果物を集めて貰って、特製ジュースをオーダーするのが最近楽しみの一つとなっている。

 ここ1ヶ月間に、写真上のように、「史上最悪に不味いジュースを!」と言って作って貰った野菜ジュースや、写真下のように、極上林檎2種のフレッシュなもの、又は、夕張メロン100%のものを・・・を何杯も試飲させて頂いた。流石に、熊本県内シティーホテルの代表格、美味しさを追求する熊本ホテルキャッスルならではの対応だ。

 このように、旬鮮生野菜や果物をミキサーでジュースにして、それを一気に飲み干せば、胃袋から十二指腸、小腸、大腸と・・・何となく綺麗に身体の隅々まで大掃除をしてくれるような気がしてならない。勿論、気がするばかりでは無く、一日中すっきり感が身体の奥から滲み出て、身体全体が軽くなるのは確かである。・・・如何に野菜や果物が不足しているかという事になるのだが。

 兎角、日本人は世界中の国々と比較しても、特に食事における果物の消費量が極端に少ない。外食でも・・・和食となると、メロン、苺、林檎程度で、尻切れトンボのようなエンディングとなってしまう。

 多分、その調理法に要因はある。洋食では余り砂糖を沢山使わないが、和食の場合は砂糖が調理段階で沢山入っている。よって、一食分における糖分の量は、断然和食の方が多いわけで、和食を食せば、果物などからの糖分補給は不要になってくるのは必然的となる。・・・そこで、京都なのでは食の最後に、一つまみ極少量の塩を入れた焙じ茶、つまり「ご相伴茶」というものが食の〆となるのだろうと推測する次第。

 何はともあれ、自然を目一杯凝縮したようなフレッシュな野菜や果物のジュースは、贅沢な話、一日一杯は飲みたいものである。

 
juice2



【ロゼッタストーン公式サイト(since 1995)】 http://www.dandl.co.jp/Link

                       

  • posted by Chikao Nishida at 2013/10/13 01:35 pm

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp