ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

『伊丹万作』のエッセイを読み、当時の日本人精神文化レベルの高さに腰を抜かす。

pen


 1900年生まれの映画監督、脚本家、俳優、エッセイストとして活躍した『伊丹万作』。僅か46年の短命なる人生において、100年後に生きている我々に送った強烈なるメッセージは、心に刺さった。

 本日、たまさか或るテレビ番組の報道特集にて『伊丹万作』が1946年に書き残した『戦争責任者の問題』についての紹介があった。

 今、目の前に起こっている『ウクライナ危機』におけるロシアの『プロパガンダ』と、太平洋戦争時の大本営のそれとオーバーラップさせたものである。

 そこに、『虚偽情報』にて無知なる国民を騙したことへの反省の談が続いた。太平洋戦争を起こした狂人やその周辺と、無知なる国民とのブリッジ役が、当時のダメダメマスコミ。西日本新聞記事を例に挙げながら解説が続く。

 筆者は戦後生まれなので、当時の戦争を知る由もない。しかし、これまで色んな記録を紐解き、「竹槍でB29が落とせるか」、「旗艦戦艦が次々に撃沈されて戦いに勝つのか」、「日の丸の旗を国民に振らせて意味があるのか」、「学徒出陣でどれだけ若き逸材を殺したのか」、「自宅の鍋や寺の鐘などを没収し武器を作るのか」など、全てが『狂気の沙汰』だったことはインプットされている。

 77年前に終戦を迎えた日本だが、戦時中の国内の状況は、今のロシアと酷似している。変わりがあるのは、資源が潤沢にあるロシアの方が、戦争に直接関係のない市民生活は数段ゆとりがあるだけの話。されど、当時の日本国民はボロ雑巾のように疲弊しており、『赤紙』の恐怖に日々苛まれていたに違いない。

 8月15日が『終戦記念日』。当時の平穏無事なる国民生活を、国家より一気に潰され、最愛の家族を戦争で亡くした国民に対して、何が『記念日』だと言いたくもなる。厳しく言えば『敗戦猛省記念日』として、半旗を掲げるべきである。

 筆者の親族では、祖父の兄弟が海軍さん将校だったり、陸軍に属していた大叔父がマレー戦で戦死したことは聞かされていた。戦死した大叔父の最後の電報も保管しているが、戦死して勲章もらっても、何にもならない。先日、それら負の遺産を全て廃棄しようかとも考えていたところであった。

 父は戦時中には文官として内蒙古日本領事館配属で国外へ、また、叔父は旧制中学飛び級で熊本陸軍幼年学校に所属していたとのこと。二人からは、戦時中のことを余り聞かされたことはない。ただ、当時のダメダメ国策の被害者が、このように『プロパガンダ』を信じた人間だったのだろうと思っている。

 父や叔父は、戦後、検察の道へと軌道修正したようだが、今の若者と比較すれば、ダメダメ国策により一方的に人生を歪められ、自らの夢や希望などは、二の次三の次として、それなりに歯がゆい一生を送ったことになる。

 しかし、世界を見回すと、何十年も何百年もワープしたかのような、時代錯誤の稚拙極まりない『虚偽情報』が蔓延している。日本も同様に、『プロパガンダ』があちらこちらに存在している訳だ。国民にとって不味いことは隠蔽し、良さそうなことはオーバーアクションにて披露する。全て、選挙の票田獲得のための『虚偽情報』ばかりではないか。

 本日の報道番組を観ながら、マスコミの在り方について、自問自答してみた。思い起こすのは、米国のニクソン大統領時代の『ウォーターゲートスキャンダル』。当時、ワシントンポストの二人のジャーナリスト(ボブ・ウッドワード、カール・バーンスタイン)の存在に心を打たれたことを思い出す。あの映画は、何十回観たろうか。尚、現在でも『ジャーナリズムの鑑』と伝えられるお二人だ。

 報道番組にて、当時の『虚偽情報のブリッジ役』を果たしていたマスコミという表現に、とても違和感を持った。一人のキャスターは、「戦時下となれば、自分がジャーナリズムを貫き通せるかどうか自信がない」と呟いた。

 冗談ではないが、そこでジャーナリストとして勇気を持ち、貫き通して貰わねば、国民は再び一瞬にして地獄に落とされてしまうことになる。


20220815-001sun


----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

                   

  • posted by Chikao Nishida at 2022/8/15 12:00 am

クライアントさんは、10年ゴールド、20年プラチナ、30年ブラックカードをイメージして・・・

newstop


 新聞社を経て、若輩者が起業。1990年10月1日に弊社創設。振り返れば、あっという間に31年10ヶ月が経った。

 国内中小企業の平均寿命は30年と聞いたことがあったが、その信憑性については確証がない。ただ、それが本当であれば、平均寿命をやっと維持できたことになる。熊本地震、台風被害、大洪水、コロナ禍、そして独裁国家の侵略やジェノサイドなど、想定外の天災や人災に見舞われ、日々戦慄が走るが現実となっている。

 お陰様で、標題の如く、弊社クライアントさんは、ほとんどが10年以上のお付き合いを頂く、ゴールド会員ばかりである。中には、四半世紀のお付き合いを頂く、大御所的なクライアントさんの存在もあり、筆舌に尽くし難いほどの『感謝』以外に言葉がない。

 勿論、途中で接点がなくなった元クライアントさんもある。「プライベートは10年スパーン!」と言う人もいるように、或る時、友は寄り、また、友は去る。従って、ビジネス領域のクライアントさんとの接点が10年以上続くというのは、太いパイプの『信頼』で結ばれている証である。

 10年は一つの接点の『区切り』。20年は大きな『信頼』の証。そして、30年というスパーンは、『世代交代』の一つの目安ともなる。ただ、弊社の自慢は優良クライアントさんであり、財界で活躍する遣る気ムンムンの経営者ばかり。それが、唯一の自慢となっている。

 過去において、ただ一つ腑に落ちぬことがあった。それは、元クライアントさんが契約続行できないという理由に、心無い人物がそこに付け込み、横槍を入れたり、水面下で業務妨害的な発言があったことである。5社の企業(同一業種)が同時に去ったことがあったが、それは、或る一人の心無い人物の誘導、扇動によるものであった。

 勿論、そのような誘導や扇動が存在するのが、この世の中である。しかし、誘導、扇動に左右され安易に迎合すると、それまで培ってきた『信頼』と言うものが、マグネシウムのように一瞬にして昇華してしまう。実に悲しいことだが、それが現実であった。

 「あの会社(弊社)の神輿を担ぐ必要はないよ!儲けさせてやっているのは俺たちだから!」と言い放った或る人物。後程、中立的立場の人から聞けば、『業務妨害』以外何物でもなかった。しかし、心無い誘導、扇動に旗振りした人物の会社は、数年後に倒産。先祖が築いた財産を全て失ったと聞いている。非常に残念なことである。

 倒産した会社は2社ほどあった。当時、納得行かぬ理由にて去ったが、結局、旗振り役がその火の粉を被ったことになる。何故、当時互いに話し合いにより是正できなかったのか、何故、共存共栄のベクトルを目指し、ガラス張りの情報共有ができなかったのか。最終的には、筆者の不徳の致すところだが、今でも理解に苦しむ、想定外の『変事』であった。

 諄いようだが、それが現実である。反旗を翻す人もいれば、背中をドンと押してくれる人もいる。誰が善い悪いという問題ではなく、折角結ばれた『ご縁』であれば、可能な限り、平穏無事なる流れにて、その時代、その時代を闊歩したいものである。

 何はともあれ、現在のゴールドクライアントさん、プラチナクライアントさん、全てのクライアントさんに対して、今後も可能な限り、ネット上での露出度アップ、ブランディング、新商品開発など、企業戦略のお手伝いをさせて頂ければと・・・。

 畢竟、『人を不幸のどん底に落とし込もうとすれば、必ず自ら墓穴を掘り、自らが火の粉を被る!』と言うことだ。経営者として、過去の想定外であった愚行や蛮行を反面教師として受け止め、これからもガラス張りにて前進あるのみと考える次第。


▼弊社ポータルサイト(since 1995)
https://www.dandl.co.jpLink
sunset202208-001


----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

                       

  • posted by Chikao Nishida at 2022/8/14 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp