ロゼッタストーンBLOGニュース

The Rosetta Stone Blog

今の時代、地方において敷居の高いホテルが求められるか!?・・・主役を奪う、ビジネスホテル軍団。

pen


 日本経済力の弱体化により、貧富の差は更に広がり、我々庶民の生活は、MAC指数を見るだけでも、アジアで日本だけが急降下している。

 圧倒的に多数を占める庶民の中でも、40年前には『中産階級』という言葉が存在した。今では死語となり消え去り、バブルが弾け、日本国内は海外と比較すると、全ての面において劣勢に立たされているのが現状だ。

 バブリーな時代は、地方の地元百貨店にも海外有名ブランドがずらりとテナント展開。当時は、世界のルイ・ヴィトン新製品の三分の一を、日本人が購入していた時代もあった。

 しかし、熊本市内の百貨店を見ても、この十数年間に、多くの海外有名ブランドテナントが撤退し、不景気の波に完全に呑み込まれてしまった。よって、百貨店で買い物をするというステータスも薄れ、各地域に点在するモールでショッピングを楽しむという人が圧倒的に多い。

 また、宿泊施設においても、バブリー時代の熊本でも、800人を超える大型宴会やブライダルも派手派手に、大宴会場は日々お客で溢れんばかりであった。人によっては、『宴会梯子』と言って、各ホテルを走り回っていたほどだ。

 ところが、熊本地震を経て、コロナ禍となり、地方経済は更に深刻な状態となっている。しかし、皮肉にも、熊本市内では県外資本のビジネスホテルやマンションが次から次に建っている。

 ホテルに関しては、ここ二、三年で、1500床から2000床増える兆し。全国チェーンのビジネスホテルなどが、宿泊施設の主役の座を奪ってしまう勢いとなっている。

 バブリーな時代は、ブライダルは高級シティーホテルのチャペルで、披露宴はフレンチで。叙勲などの大型祝賀会もまたシティーホテルでというのが定番であった。(東京では、今でも、春と秋の叙勲などは、大手シティーホテルの年間メインイベントになっている。)

 食事も、フランス料理が人気を博し、ホテル最上階では、質の高いフレンチを食すことができ、家族ぐるみで日頃から足繁く通う常連客が多かった。

 ここで、熊本市内ショッピングゾーン鳥瞰図を覗き込むと、昔ながらの上通アーケード街、下通アーケード街、そしてサンロード新市街(アーケード)が『要』(西日本最大級のアーケード街)となっていた。

※下通アーケード商店街は、西日本一の規模を誇る。
(幅15m、全長511m)

 ところが、各地域のモールの登場で消費者の動きも変わり、交通センター付近の『さくら町界隈』と『熊本駅前』の新都市開発が進められ、瞬く間に、人流が変化し、上通アーケードは早い時間帯に閉店するところが多く、照明も暗く、シャッターが閉められている。

 電車通りを挟み、下通アーケードに繋がる。現在、その周囲には星野リゾートをはじめ、県外資本のホテルチェーンの進出が目立つ様になった。勿論、同アーケード街の地元商店街との連携をしっかりとしたコンセプトにて動いているので、昔ながらの商店街にはポジティブ要因となる。

 コロナ禍において、『熊本御三家』のシティホテル(筆者の独自表現)をはじめ、この不況のボディブローがじわじわと効いてきており、従来の『待っていれば客が来る』という世界はなくなった。

 更に、歴史あるホテルレストランには、常連客の姿を日々見掛けるが、ここ数年で高齢化が急速に進み、湯水の如くお金を落としてくれる常連客の姿を目にすることがなくなってきた。

 シティホテルやリゾートホテルの良さは、ホテル直営の素敵なレストランや有名料亭などのテナントの存在である。

 ところが、先般、県内の或る地方の宿で話を聞けば、『食』への拘りのある客が少なく、夕食を止め、朝食はオファーがあれば出す程度に、完全ビジネスホテルと化していた。

 「少なくとも朝食は、必要でしょ!?」と聞けば、「いや、コンビニで済ませる客が多いので、最近は朝食も止めようかと思っています。」とのこと。観光地の宿であるのに、唖然としてしまった。多分、マンパワー不足による苦肉の策であろうか。

 時代は変わったものだ。何のための宿なのか、首を傾げるばかり。それが現実となれば、県内都市部のシティホテルや高級旅館は、戦略を大きく変えるべく分水嶺に立たされていることになる。

 コンビニがスーパーを喰ってしまい、モールが百貨店を押し潰し、更に、コンビニがホテルレストランや町場のレストランを喰ってしまう勢いだ。

 バブリーな時代が終わっているものの、肩で昭和の風切って、夜の帳を闊歩してきた昭和の経営者たちは、この急激な時代の変化について行けないのではなかろうか。

 蜘蛛がせっせと蜘蛛の巣(ハード)を編んでは、その網に餌食が飛んで引っ掛かる。今は、そんな『受け身』で十分潤うような時代でなくなった。

 新しいビジネスホテルは、客室も美しく、大浴場付きのビジネスホテルとなれば、予約がひっきりなしであると聞いたことがある。この場合は、客室の売上が全てとなるので、客室稼働率を最重視することになる。

 シティホテルに関して考察すると、客室の売上は総売上の僅か十数パーセント程度である。よって、都市部のシティホテルの場合は、客室稼働率を目一杯上げようとも、総売上が急増することはない。

 宴会やブライダル、直営レストランの売上が落ちる一方ならば、そこに『秘策』を講じて、梃入れをしない限り、これからの時代はお先真っ暗になってしまう。

 特に、熊本市内の『新都市構想』が、旧ショッピングエリア以外へ向いているのだから、尚更のことである。

 畢竟、筆者がシティホテルへ提唱したいのは、従来の敷居の高さを取っ払い、『普段着、普段履きで立ち寄れるフレンドリーなホテル』を目指すが、これからの時代にマッチするものではなかろうかと。

 ここで意識を変えないと、ビジネスホテル軍団に占領されてしまうのは、時間の問題となってくる。

 また、県外からコンサルを入れるホテルも多いと推察するが、熊本の地元を知らずして、諸葛亮孔明のような『秘策』を講じることなど、残念ながら、夢のまた夢となってしまう。

▼熊本市(中央が熊本城)
kumamotoview2022-001


kumamotoview2022-002


kumamotoview2022-003


----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

             

  • posted by Chikao Nishida at 2022/8/31 12:00 am

君へ伝えたい言葉(昭和的檄文)・・・『貝』になったら、人生、終わりだ!

newstop


 筆者が一番嫌うのが『音信不通』という、『逃げ』の姿勢である。これは周囲を裏切り、自分に都合が悪いもの、苦手なものを避けて通るための、姑息な手段としか言いようがない。

 君は、人生に格好つけてきたから、今の自分に凹んでいる。凹むと、自身が余計に能無しに見えて、恥ずかしさや悔しさの余り『貝』になる。『音信不通』というものは、『ストレス毒団子』のようなもの。じわじわと体が痺れてくる。

 子供のように隠れん坊していても、誰も助けてくれず、何も解決することはない。日を追うごとに『負のスパイラル』に絡まれ、仕事も趣味も全てのモチベーションは下がってしまう。当然だ。

 相手がプーチンやトランプ、習近平、金正恩ならば会話の余地はないが、周囲の相手は我々同じ日本人。『音信不通』という悪手を講じて、自身をガードしたつもりであれば、本末顛倒としか言いようがない。

 君は姑息で狡い。今まで築いてきた大きな信用がどんどん失墜して行く。姑息で狡い人間は、見苦しい。日頃から格好つけたいのなら、最後まで格好つけてくれ。いつも尻切れ蜻蛉、中途半端だから、尚更、格好悪すぎる。

 ドーンと受けて立つ気迫を見せてくれ。『貝』になるのと、赤恥かいて表舞台で『七転八倒』するのは、後者の方がよっぽど男らしい。今の時代、男らしいという言葉は不適切かも知れないが、ずっとずっと男らしい!

 『貝』になってしまう女々しい無様な姿は、ダブル、トリプルの悪循環を齎すのみ。今まで『やってる感』だけで演技してきたから、ボロが出る。『やってる感』なんぞに、貴重なエネルギーを消耗させる価値はない。

 相手の言葉を鸚鵡返しするばかりで、解ったふりをする。真意を理解していない。実状を把握していない。何故にこのような悪癖があるのだろうか。それは、自分自身に『正直』ではないからだ。心に『甲冑』を纏っているからだ。

 人間、『自然体』が一番美しい。仕事が捌けようが捌けまいが、『自然体』にて一所懸命に遣る方が、演技で誤魔化すよりも、遥かに美しい。

 ここまで突っ込まれて、悔しくはないか。君は今まで自身の『虚像』を見てきたにすぎない。これからは、しっかりと自身の『実像』を見てくれ。

 それが君だよ。今の君は残念ながら輝きはない。しかし、多くの経験とノウハウを持ち合わせているのだから、それを束ねて、掛かって来い!

 『たら、れば』の世界で萎縮するほどなら、『鱈、レバー』を思う存分喰った方が、すこぶる身心共に健康になれる。

 君は、変われる。君は、脱皮できる。『ストレス毒団子』は臭くて不味い。目を瞑ってでも、そっと一歩踏み出せ。痛くも痒くもないはずだ。或る時、コツンと何かが落ちる音がする。そこが、『ストレス毒団子』とおさらばする地点である。菊池寛著『恩讐の彼方に』のエンディングを思い浮かべよ。

 視野を広げて、『自然体』で踏み出せば、全てが『好循環の景色』に変わって行く。君の背中が大きくなって行く。それが、『日々変化、日々進化。』の波である。その波を体感できれば、君本来の『実像』がしっかりと見えてくるはずだ。


20220820COLUM


----------
◎ロゼッタストーン公式サイト(since 1995/熊本県第一号WEBサイト)
 https://www.dandl.co.jp/Link
写真・文責:西田親生

                       

  • posted by Chikao Nishida at 2022/8/30 12:00 am

1995年以来情報発信している老舗ポータルサイト「ロゼッタストーン」のブログをお楽しみ下さい。詳細はタイトルまたは、画像をクリックしてご覧ください。

behanceオブスクラ写真倶楽部ディー・アンド・エルリサーチ株式会社facebook-www.dandl.co.jp